1016万例文収録!

「エネルギ散逸」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > エネルギ散逸に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

エネルギ散逸の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 55



例文

プラント運転時に圧力脈動により計測配管17は励振した場合、計測配管17と翼板部21との間に摩擦が生じることにより、振動エネルギーが散逸して、計測配管17の振動に対する減衰が増大し、振動応答が抑制される。例文帳に追加

When the measurement pipe 17 vibrates due to pressure pulsation during plant operation, owing to occurrence of friction between the measurement pipe 17 and the wing plate 21, vibration energy diffuses, attenuation of the vibration of the measurement pipe 17 increases and vibration response is suppressed. - 特許庁

基材(14);少なくとも導電層(16)を含む基材の一表面上にある活性部位(15);及びディスプレーに接触する物体のエネルギ散逸性を低下させるための、活性部位上に配置されたホメオトロピックオルガノシラン層(22)を含む耐引っかき性ディスプレー(10)。例文帳に追加

The scratch resistant display (10) includes a substrate (14), an active portion (15) on one surface of the substrate including at least a conductive layer (16), and a homeotropic organosilane (22) deposited on the active portion for reducing energy dissipation of an object in contact with the display. - 特許庁

粘弾性又は粘性ダンパ、線形バネ、及び硬化といった非線形バネを下部プレートと上部プレートの間に設けて、ベアリングの変位を減少し、エネルギーを散逸、もしくはベアリングの周期的動作性を調節できる。例文帳に追加

A non-linear spring such as viscous elasticity or a viscous damper, a linear spring, and curing are provided between the lower plate and the upper plate, displacement of the bearing is reduced and scattering and losing of energy or a periodic operability of the bearing can be adjusted. - 特許庁

この解析方法は、粒子に働く非保存力であって系のエネルギ散逸させる前提で得られる非保存力を取得するステップと、取得された非保存力を含む粒子の運動方程式を数値的に演算するステップと、演算結果に基づいて、系が定常状態に達したか否かを判定するステップと、を含む。例文帳に追加

The analysis method comprises a step of obtaining nonconservative forces which work on particles and are obtained by assuming that the energy of the system is dissipated, a step of numerically calculating the equation of motion of particles containing the obtained nonconservative forces and a step of determining whether the system reaches a steady state or not, based on the calculation results. - 特許庁

例文

騒音振動低減装置は、圧電材料を貼付した振動板で形成された騒音振動低減モジュールを、複数個、互いに他の振動板に伝搬しないように面状に配置して騒音振動低減パネルを構成し、その騒音振動低減パネルに前記圧電材料に発生する電気エネルギーを散逸する電気回路を接続してなる。例文帳に追加

In the vibration noise reducing device, vibration noise reducing panel is constituted by arranging a plurality of vibration noise reducing modules formed by a vibration plate with a piezoelectric material attached, in a plane so that noise may not be mutually propagated to the other vibration plate, and an electric circuit for spreading electric energy arising on the piezoelectric material, is connected to the vibration noise reducing panel. - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS