1016万例文収録!

「デュプレクス」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > デュプレクスの意味・解説 > デュプレクスに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

デュプレクスを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 12



例文

デュプレクスモードに対応可能な高周波スイッチを提供する。例文帳に追加

To provide a radio frequency switch capable of meeting the duplex mode. - 特許庁

TDMAフルデュプレクス通信機の受信ダイバーシティ装置例文帳に追加

RECEIVING DIVERSITY DEVICE FOR TDMA FULL DUPLEX COMMUNICATION EQUIPMENT - 特許庁

中継局によるセルラーネットワーク及び空間分割デュプレクス通信方法例文帳に追加

CELLULAR NETWORK AND SPACE SHARING DUPLEX TRANSMISSION SYSTEM THROUGH RELAY STATION - 特許庁

同調及び製造プロセスを容易にし、且つ信頼性を高めるセラミック・デュプレクス・フィルタの提供。例文帳に追加

To provide a ceramic duplex filter that facilitates tuning and manufacturing processes and improves reliability. - 特許庁

例文

同日夕刻、領事一行を迎えるべくフランス海軍のコルベット艦デュプレクス(コルベット)は堺港に入り、士官以下数十名の水兵が上陸、市内を徘徊した。例文帳に追加

In the evening, Dupleix, a corvette of the French Navy, arrived at the Sakai port to pick up the party, and several dozens of French sailors of under-officer ranks landed on the area to roam around the city.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

デュプレクスモードに対応可能で、かつ、少なくとも2つの異なる周波数帯域の通信にも対応可能な小型の高周波モジュールを提供する。例文帳に追加

To provide a small high-frequency module capable of corresponding to the duplex mode and also corresponding to the communication in at least two different frequency bands. - 特許庁

フルデュプレクスパケット方式で効率良く周辺ゾーン監視を行なうことができ、通信が遮断することのない無線移動機の受信レベル測定方法を提供する。例文帳に追加

To provide a reception level measurement method for a wireless mobile device that can efficiently monitor the peripheral zone according to the full duplex packet system without interrupting communication. - 特許庁

簡単な構成でかつ低コストで、デュプレクス間隔が一定の通信システムに対応でき、送受信周波数の設定が容易にできると共に、子機間の複信通話を実現できる通信装置を提供する。例文帳に追加

To provide an inexpensive communication device of a simple constitution which can deal with a communication system of a fixed duplex interval, can easily set the transmitting and receiving frequency and also can attain the duplex calls between slave units. - 特許庁

デュプレクスモードに対応可能で、かつ、少なくとも2つの異なる周波数帯域の通信にも対応可能な低損失の高周波モジュールを提供する。例文帳に追加

To provide a high-frequency module having a small loss, capable of corresponding to the duplex mode and also corresponding to the communication in at least two different frequency bands. - 特許庁

例文

このデュプレクス・フィルタ(10)は、誘電材料のフィルタ・ブロック(12)を有し、上面(14),底面および側面(18,20,22,24)を有し、貫通穴は上面(14)から底面に延在する。例文帳に追加

The ceramic duplex filter (10) has a filter body (12) of a dielectric material, and has a top (14), bottom and side surfaces (18, 20, 22, and 24) with through-holes extending from the top (14) to the bottom surface. - 特許庁

例文

簡単な構成でかつ低コストで、デュプレクス間隔が一定の通信システムに対応でき、送受信周波数の設定が容易にできると共に、子機間の複信通話を実現できる通信装置を提供する。例文帳に追加

To provide a communication apparatus capable of dealing with a communication system having a fixed duplex intervals, easily setting a transmit/receive frequency and realizing a duplex call between slave units in simple configuration and at a low cost. - 特許庁

例文

本発明の基地局は、移動局に第1同期化信号と第2同期化信号とを送信する手段を有しており、また第1デュプレクスモードでは、第2同期化信号を、複数の符号集合に分割される第2同期化信号の集合から取り出す手段が設けられており、ここでこの集合は、第2ディプレクスモードにおける同期化のために設けられている集合である。例文帳に追加

A base station of the present invention includes a means for transmitting a first synchronization signal and a second synchronization signal to a mobile station and comprises a means for extracting the second synchronization signal from a set of second synchronization signals divided into a plurality of sets of codes in a first duplex mode, wherein the set being provided for synchronization in a second duplex mode. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS