1016万例文収録!

「モノグラム」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > モノグラムの意味・解説 > モノグラムに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

モノグラムを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 9



例文

モノグラムをつけたハンカチ例文帳に追加

a monogrammed handkerchief  - Weblio英語基本例文集

ワイシャツにつけたモノグラム.例文帳に追加

a monogram on a shirt  - 研究社 新英和中辞典

彼の便せん紙には彼のモノグラムが浮き出しにされている.例文帳に追加

His letter paper is embossed with his monogram.  - 研究社 新英和中辞典

画像プリント供給装置におけるモノグラム背景パターンの作成方法例文帳に追加

METHOD FOR GENERATING MONOGRAM BACKGROUND PATTERN IN IMAGE PRINT SUPPLY DEVICE - 特許庁

例文

モノグラム表示による商品アピール力を向上させ、管理工数の軽減化を図った偏平型電池を提供する。例文帳に追加

To provide a flat battery having increased power of commercial appeal with monogram display and reduced man-hour of control. - 特許庁


例文

なお、ルイ・ヴィトンのダミエキャンバスやモノグラム・キャンバスも当時のゴシック趣味、アールヌーヴォーの影響のほか、市松模様や家紋の影響もかかわっているとされる。例文帳に追加

A theory suggests that Damier Canvas and Monogram Canvas patterns by Louis Vuitton were influenced not only by contemporary Gothic taste and Art Nouveau but also by Japanese checkered patterns and family crests.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

コイン型、ボタン型等の偏平型電池10の少なくともプラス極面を構成する容器本体12の外面に、有色塗料の印刷によりモノグラム表示を行う。例文帳に追加

Monogram is display by printing with colored paint on outer face of the container body 12 composing at least the surface of the positive electrode of flat battery such as of coin type and button type. - 特許庁

本文テキスト自体を走査することなく、モノグラム索引を使用して、多数の検索キーワードを含む全文検索を効率よく行うことを可能にする。例文帳に追加

To streamline a full text search including many search keywords by dispensing with the scan of body text itself and using a monogram index. - 特許庁

例文

第2次は隆盛をきわめ、1900年(明治33年)に泉鏡花『高野聖』、1901年(明治34年)5月号に国木田独歩『帰去来』、1906年(明治39年)9月号に夏目漱石『草枕』、1907年(明治40年)8月号に田山花袋『蒲団(小説)』、1910年(明治43年)に泉鏡花『歌行燈』、1913年(大正2年)6月号に森鴎外訳『病院横町の殺人犯』(エドガー・アラン・ポー『モルグ街の殺人』)、1914年(大正3年)2月号に森鴎外『堺事件』、1916年(大正5年)1月号に森鴎外『寒山拾得』、1917年(大正6年)に泉鏡花『天守物語』、1921年(大正10年)4月号に高群逸枝の長篇詩『日月の上に』、1923年(大正12年)5月号に横光利一『日輪』、1925年(大正14年)9月号に『一人二役(江戸川乱歩)』、1926年(大正15年)7月号に江戸川乱歩『モノグラム(江戸川乱歩)』をそれぞれ掲載、多くの名作を生み出した。例文帳に追加

During the second phase of its publication, Shinshosetsu published to bring out numerous masterpieces such as Koya Hijiri by Kyoka IZUMI in 1900, Kikyorai by Doppo KUNIKIDA in May 1901 issue, Kusamakura by Soseki NATSUME in September 1906 issue, Futon (fiction) by Katai TAYAMA in August 1907 issue, Uta Andon by Kyoka IZUMI in 1910, Byoin Yokocho no Satsujinhan translated by Ogai MORI (The Murders in the Rue Morgue by Edgar Allan Poe) in June 1913 issue, Sakai Jiken by Ogai MORI in February 1914 issue, Kanzan Jittoku by Ogai MORI in January 1916 issue, Tenshu Monogatari by Kyoka IZUMI in 1917, the long poem Nichigetsu no Ue ni by Itsue TAKAMURE in April 1921 issue, Nichirin by Riichi YOKOMITSU in May 1923 issue, Hitori Futayaku (Ranpo EDOGAWA) in September 1925 issue and Monogram (Ranpo EDOGAWA) by Ranpo EDOGAWA in July 1926 issue whereby the magazine reached new heights of prosperity.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS