1016万例文収録!

「建て増し」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 建て増しの意味・解説 > 建て増しに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

建て増しを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 24



例文

建て増しする.例文帳に追加

build on an addition  - 研究社 新英和中辞典

建て増しする例文帳に追加

extend a building - Eゲイト英和辞典

家の建て増し例文帳に追加

an addition to a house - Eゲイト英和辞典

新館を建て増しする.例文帳に追加

build an annex on  - 研究社 新英和中辞典

例文

(家の)建て増しをする例文帳に追加

to enlarge a building  - EDR日英対訳辞書


例文

建物を建て増しする例文帳に追加

to extend a building  - EDR日英対訳辞書

(家を)建て増しする例文帳に追加

to construct an addition to a building  - EDR日英対訳辞書

家を建て増しする例文帳に追加

build an extension to a house - Eゲイト英和辞典

彼は家の建て増しをした.例文帳に追加

He built an addition to his house.  - 研究社 新英和中辞典

例文

病院の建て増しをする.例文帳に追加

build an extension to a hospital  - 研究社 新英和中辞典

例文

彼らは事務所に建て増しをした。例文帳に追加

They built an extension to the office. - Tatoeba例文

平屋の上に建て増した2階例文帳に追加

an upper story built onto a flat house  - EDR日英対訳辞書

彼らは事務所に建て増しをした。例文帳に追加

They built an extension to the office.  - Tanaka Corpus

校舎は休暇中に大急ぎで建て増し例文帳に追加

The school-building was added toextendedin great haste during the holidays.  - 斎藤和英大辞典

ちと手狭まだからいま一間建て増します例文帳に追加

As we are rather confined for space, we are going to have another room added to the house.  - 斎藤和英大辞典

神楽という,平屋に建て増しされた二階や三階の部分例文帳に追加

a portion of a Japanese architectural structure, called kagura  - EDR日英対訳辞書

彼は夏の別荘に新しい部屋を建て増しした例文帳に追加

He built a new room on to his summer house. - Eゲイト英和辞典

自宅を建て増し改築する際、この部屋にだけ防音設備と内鍵を付けて貰った。例文帳に追加

When my home had an extension built I only had this room fitted with soundproofing and an internal lock.  - Tanaka Corpus

加藤監督の作品は,水没しつつある地域に1人で暮らし,家をどんどん高く建て増しているおじいさんの話だ。例文帳に追加

Kato’s film is about an old man who lives alone and builds his house higher and higher in an area gradually flooded with water.  - 浜島書店 Catch a Wave

家屋本体部に増築部を建て増しする際の構造計算、強度計算などを簡略化でき、かつ自由度の高い増築を行いうる。例文帳に追加

To simplify the structural calculations and strength calculations when adding an additional section to the body of an existing house thereby permitting to build the addition having a high degree of freedom. - 特許庁

家屋本体部に増築部を建て増しする際の構造計算、強度計算などを簡略化でき、かつ自由度の高い増築を行いうる。例文帳に追加

To provide a structure of a house capable of simplifying structural calculation and strength calculation when an extension part is constructed to a house body section and carrying out extension work with high degree of freedom. - 特許庁

家屋本体部に増築部を建て増しする際の構造計算、強度計算などを簡略化でき、かつ自由度の高い増築を行いうる。例文帳に追加

To provide a house structure which contributes to simplified calculation with respect to structure and strength of a house when an extension is added to a house main body, and imparts high degree of freedom to the extension. - 特許庁

イギリスではこのアパートメントは、通りに沿って建てられた2〜3階建ての建物が、横方向には隣家と完全にくっついて、さながら帯のように成ってしまっているため、必然的に建て増しは垂直方向にのみ行われた。例文帳に追加

Since apartment houses in England were originally 2- or 3- story buildings and constructed along the streets without leaving any space between the next-door buildings as if they were forming one single belt, and therefore, the extension of the buildings was inevitably done only in a vertical direction.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

既設の家屋本体部2、その外壁3と間隔Gaを隔てる外壁4を有して建て増しされる増築部5、及び前記間隔Gaを雨仕舞いして閉じる連結金物6からなる。例文帳に追加

The structure of the house comprises the existing house body section 2, the extension part 5 extended by having an exterior wall 4 separated from an exterior wall 3 of the house body section at an interval Ga and a connecting metal fitting 6 closing the interval Ga with flashing. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS