1016万例文収録!

「新菌株」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 新菌株の意味・解説 > 新菌株に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

新菌株の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 171



例文

菌株例文帳に追加

NEW STRAIN - 特許庁

規乳酸菌株例文帳に追加

NEW LACTIC ACID STRAIN - 特許庁

規乳酸菌株例文帳に追加

NEW LACTOBACILLUS STRAIN - 特許庁

規乳酸菌株及びその利用例文帳に追加

NEW LACTIC ACID BACTERIUM STRAIN AND UTILIZATION THEREOF - 特許庁

例文

規乳酸菌株とその用途。例文帳に追加

NEW LACTIC ACID BACTERIAL STRAIN, AND USE THEREOF - 特許庁


例文

規細菌株及びその用途例文帳に追加

NEW BACTERIAL STRAIN AND USE THEREOF - 特許庁

エリンギ新菌株およびエリンギ新菌株の育種法例文帳に追加

NEW SPECIES OF BLANC DU PAYS AND METHOD FOR BREEDING NEW SPECIES OF BLANC DU PAYS - 特許庁

規エンテロバクター属菌株、及びこの菌株を用いて規水溶性酸性多糖を提供する。例文帳に追加

To obtain a new strain of the genus Enterobacter and a new water-soluble acidic polysaccharide using the strain. - 特許庁

菌株および規子実体の栽培方法例文帳に追加

NEW FUNGAL STRAIN AND METHOD FOR CULTURING NEW FRUIT BODY - 特許庁

例文

新菌株及び該菌株によるγ−アミノ酪酸(GABA)の大量生産方法例文帳に追加

NEW STRAIN AND METHOD FOR MASS-PRODUCING γ-AMINOBUTYRIC ACID(GABA) USING THE SAME - 特許庁

例文

規乳酸菌株および当該菌株によるサイレージ好気的変敗の抑制法例文帳に追加

NEW LACTIC ACID BACTERIAL STRAIN AND METHOD FOR INHIBITING SILAGE AEROBIC DETERIORATION - 特許庁

胆汁酸結合能を有する菌株例文帳に追加

NEW STRAIN HAVING BILE ACID BONDING CAPACITY - 特許庁

ケラチナーゼ活性の高い規細菌株例文帳に追加

NEW BACTERIAL STRAIN WITH HIGH KERATINASE ACTIVITY - 特許庁

植物残渣を分解・減容する規バチルス菌株例文帳に追加

NOVEL BACILLUS BACTERIAL STRAIN FOR DECOMPOSITION/VOLUME REDUCTION OF PLANT RESIDUE - 特許庁

規エンテロバクター・アエロゲネス菌株およびその利用例文帳に追加

NEW ENTEROBACTER AEROGENES STRAIN AND ITS UTILIZATION - 特許庁

有機性汚泥の処理方法、その処理装置及び新菌株例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR TREATING ORGANIC SLUDGE AND NEW STRAIN - 特許庁

規生物発光アッセイ及びそれに有用な細菌株例文帳に追加

NEW BIOLUMINESCENT ASSAY AND BACTERIAL STRAIN USEFUL THEREIN - 特許庁

規なかび菌株及びその製造方法例文帳に追加

NOVEL MOLD STRAIN AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

菌株規α−グルコシダーゼおよびその製造方法例文帳に追加

NEW STRAIN, NEW α-GLUCOSIDASE AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

シュードモナス属(Pseudomonassp.)菌株、および該菌株を使用してキチナーゼ(chitinase)、キトサナーゼ(chitosanase)とナットウキナーゼ(Nattokinase)を生産する製造方法例文帳に追加

NEW STRAIN BELONGING TO GENUS PSEUDOMONAS AND METHOD FOR PRODUCING CHITINASE, CHITOSANASE AND NATTOKINASE USING THE SAME - 特許庁

揮発性芳香族炭化水素分解能を有する菌株及びその用途例文帳に追加

NOVEL STRAIN HAVING FUNCTION FOR DECOMPOSING VOLATILE AROMATIC HYDROCARBON AND ITS APPLICATION - 特許庁

芳香族炭化水素分解能を有する菌株及びその用途例文帳に追加

NEW STRAIN HAVING AROMATIC HYDROCARBON DECOMPOSITION ABILITY AND ITS USE - 特許庁

脂肪族炭化水素分解能を有する新菌株およびその利用方法例文帳に追加

NEW BACTERIAL STRAIN HAVING ALIPHATIC HYDROCARBON-DECOMPOSING ACTIVITY AND METHOD FOR UTILIZING THE SAME - 特許庁

規な菌株保存技術を用いた高度不飽和脂肪酸の製造方法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING POLYUNSATURATED FATTY ACID USING NEW CELL PRESERVATION TECHNIQUE - 特許庁

シロナメツムタケ新菌株及びその人工栽培方法例文帳に追加

NEW STRAIN OF PHOLIOTA LENTA AND METHOD FOR ARTIFICIAL CULTURE OF THE SAME - 特許庁

高い重金属吸着能力を有する規な光合成細菌株、及びかかる細菌株を使用した環境浄化方法例文帳に追加

NEW PHOTOSYNTHETIC BACTERIAL STRAIN HAVING HIGH ADSORPTION ABILITY OF HEAVY METAL, AND METHOD FOR PURIFYING ENVIRONMENT USING SUCH BACTERIAL STRAIN - 特許庁

コリネバクテリウム属 NK32菌株、特に難分解性芳香族化合物の分解能を有する菌株例文帳に追加

This NK32 strain of the genus Corynebacterium, especially a new strain has a degrading ability for the persistent aromatic compounds. - 特許庁

微生物の菌株は,菌株の種類の決定を可能にし,かつ,以前に記述されていない規の培養菌として菌株を特徴付けるものでなければならない。例文帳に追加

The features of a microorganism strain shall allow the determination of the type of strain and characterize the strain as a novel culture which has not been described before.  - 特許庁

上記課題を解決し得る規微生物Fusarium oxysporum NPF−9901菌株、同NPF−9905菌株、同NPF−9910菌株を開発するのに成功した。例文帳に追加

The new microorganism Fusarium oxysporum NPF-9901 strain, Fusarium oxysporum NPF-9905 strain and Fusarium oxysporum NPF-9910 strain are obtained. - 特許庁

病原性低下因子を含むロセリニア・ネカトリックスに属する規な菌株例文帳に追加

A new strain belongs to Rosellinia necatrix containing pathogenicity reduction factor. - 特許庁

多環芳香族炭化水素分解能を有する新菌株およびその利用方法例文帳に追加

NEW BACTERIAL STRAIN HAVING POLYCYCLIC AROMATIC HYDROCARBON-DECOMPOSING ACTIVITY AND METHOD FOR UTILIZING THE SAME - 特許庁

嫌気的条件下での芳香族炭化水素分解能を有する菌株及びその用途例文帳に追加

NEW STRAIN HAVING ABILITY TO DEGRADE AROMATIC HYDROCARBON UNDER ANAEROBIC CONDITION AND USE THEREOF - 特許庁

非病原性のエルビニア属の新菌株,これを用いたイネ内穎褐変病の防除剤及び防除方法例文帳に追加

NON-PATHOGENIC NEW STRAIN OF GENUS ERWINIA, AND AGENT AND METHOD FOR CONTROLLING RICE BACTERIAL PALEA BROWNING - 特許庁

腸内環境改善等の健康増進のために有用な規乳酸菌株を提供する。例文帳に追加

To provide a new lactic acid bacterium strain useful for health promotion such as amelioration of the intestinal environment. - 特許庁

高頻度での相同組換え(標的遺伝子破壊)が可能な規白癬菌株を提供する。例文帳に追加

To provide new Trichophyton strain enabling homologous recombination (targeted gene disruption) in high frequency. - 特許庁

イネに非病原性の規微生物、エルビニア・アナナス(Erwinia ananas) CTB1206菌株を含有する。例文帳に追加

The new microorganism of Erwinia ananas CTB1206 strain non-pathogenic to the rice is provided. - 特許庁

抗生物質耐性菌株に対して高度に有効な規の抗生物質を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a new antibiotic highly effective against antibiotic-resistant bacterial strains. - 特許庁

免疫調節活性(例えば抗アレルギー活性)を有する、規乳酸菌株を提供する。例文帳に追加

To provide a novel lactobacillus strain having immunoregulatory activity (e.g., anti-allergy activity). - 特許庁

高収率のセルロース産生活性がある規なグルコンアセトバクター属菌株を提供する。例文帳に追加

To provide a novel strain belonging to a genus Gluconacetobacter and having activity giving high-yield production of cellulose. - 特許庁

アミノ酸の発酵産生のために有用な、規の細菌株、方法およびプロセスを提供すること。例文帳に追加

To provide novel bacterial strains, methods and processes useful for the fermentative production of amino acids. - 特許庁

規乳酸菌株、発酵飲食品および発酵飲食品の製造方法例文帳に追加

NEW LACTIC ACID BACTERIAL STRAIN, FERMENTED FOOD AND DRINK AND METHOD FOR PRODUCING FERMENTED FOOD AND DRINK - 特許庁

規バチルス属菌株とそれを使用した生ゴミ処理剤、生ゴミ処理法及び装置例文帳に追加

NEW STRAIN OF GENUS BACILLUS AND GARBAGE TREATING AGENT AND METHOD AND APPARATUS FOR TREATING GARBAGE USING THE SAME - 特許庁

ケラチナーゼ活性の高い規細菌株及びその利用方法の提供を目的とする。例文帳に追加

To provide a new bacterial strain having high keratinase activity, and to provide a method for utilizing the strain. - 特許庁

本発明の新菌株は、ビフィドバクテリウムロンガム(Bifidobacterium longum)AR81(KCCM-10492)と名付けた。例文帳に追加

The new bacterial strain is termed Bifidobacterium longum AR81 (KCCM-10492). - 特許庁

バシルス・アミロリクエファシエンスの新菌株及びそれを用いた植物病害防除剤例文帳に追加

NEW STRAIN OF BACILLUS AMYLOLIQUEFACIENS AND PLANT DISEASE CONTROL AGENT USING THE SAME - 特許庁

セルロース分解能を有する新菌株、その利用方法および増殖促進法例文帳に追加

NEW MICROBIAL STRAIN HAVING CELLULOSE DEGRADATION PERFORMANCE, USING METHOD THEREFOR AND GROWTH PROMOTION METHOD - 特許庁

規微生物菌株、それを用いた植物病害防除剤および防除方法例文帳に追加

NEW MICROORGANISM STRAIN, PLANT DISEASE-CONTROLLING AGENT BY USING THE SAME AND METHOD FOR CONTROLLING THE DISEASE - 特許庁

菌床人工栽培用規担子菌ブナハリタケの菌株を提供すること。例文帳に追加

To obtain a new strain of Mycoleptodonoides aitchisonii belonging to Basidiomycete and useful for the artificial culture on a mycelium bed. - 特許庁

規乳酸菌株、飲食品、発酵飲食品および発酵飲食品の製造方法例文帳に追加

NEW LACTIC ACID BACTERIAL STRAIN, FOOD AND DRINK, FERMENTED FOOD AND DRINK, AND METHOD FOR PRODUCING FERMENTED FOOD AND DRINK - 特許庁

例文

菌種の接種から子実体収穫までの期間が短縮されたブナシメジ新菌株を提供する。例文帳に追加

To obtain a new Lyophyllum ulmarium strain in which period from inoculation of strain to harvest of fruit body is shortened. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS