1016万例文収録!

「積荷送り状」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 積荷送り状に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

積荷送り状の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2



例文

通関申告書又は積荷送り状に記載されている輸入商品に関する表示例文帳に追加

the description as to any imported goods contained in any bill of entry or shipping bill;  - 特許庁

例文

(7)「商品表示」とは、次に掲げるものに関する表示、記述又はその他直接若しくは間接の標識をいう。(a)商品又は役務の個数、数量、度量、ゲージ又は重量(b)取引で一般に使用又は認識される分類による商品又は役務の品質基準(c)1940年薬品法に定義する「薬品」又は1959年純正食品条例に定義する「食品」の場合は商品の強度、性能又は品質(d)商品又は役務が製造若しくは生産された場所若しくは国又は時間(e)製造者又は商品若しくは役務の製造や提供が向けられた者の名称及び住所、又は同一性に関するその他の指標(f)商品又は役務の製造又は生産の方式(g)商品又は役務を構成する材料(h)商品又は役務に関する一切の既存の特許、特権又は著作権。これらは次に掲げる表示を含む。(i)商慣習に従い一般的に(a)節から(g)節までにいう事項の商品表示として扱われる標章の使用に関する表示(ii)通関申告書又は積荷送り状に記載される輸入商品に関する表示(iii)その他上記事項の一切について誤解又は誤認のおそれのある表示例文帳に追加

(7) "trade description" means any description, statement or other direct or indirect indication as to- (a) the number, quantity, measure, gauge or weight of any goods or services; or (b) the standard of quality of any goods or services, according to a classification commonly used or recognized in the trade; or (c) the strength, performance or qualities of any goods, if it is 'drug' as defined in the Drugs Act, 1940 or "food" as defined in the Pure Food Ordinance, 1959; or (d) the place or country in which or the time at which any goods or services were made or produced; or (e) the name and address or other indication of the identity of the manufacturer or of the person for whom the goods or services are manufactured; or (f) the mode of the manufacture or producing any goods or services; or (g) the material of which any goods or services are composed; or (h) any existing patent, privilege or copyright relating to any goods or services and includes,- (i) any description as to the use of any mark which according to the custom of the trade is commonly taken to be an indication of any of the matters referred to in clause (a) to (g) as trade description; (ii) the description as to any imported goods contained in a bill of entry or shipping bill; (iii) any other description which is likely to be misunderstood or mistaken for all or any of the said matters;  - 特許庁


索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS