1016万例文収録!

「記」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 50000



例文

曽我例文帳に追加

Soga ki  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古事例文帳に追加

The Kojiki  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

暫遊日例文帳に追加

Zanyu nikki (diary)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文帳に追加

War Chronicles  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

→「軍物」例文帳に追加

"War tales"  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

古事例文帳に追加

Records of Ancient Matters  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

念館例文帳に追加

Memorial hall  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

録計例文帳に追加

RECORDING METER - 特許庁

録液例文帳に追加

RECORDING LIQUID - 特許庁

例文

録紙例文帳に追加

RECORDING PAPER - 特許庁

例文

例文帳に追加

WRITING PLATE - 特許庁

録液例文帳に追加

PRINTING LIQUID - 特許庁

録剤例文帳に追加

RECORDING AGENT - 特許庁

録材例文帳に追加

RECORDING MATERIAL - 特許庁

憶具例文帳に追加

MEMORY TOOL - 特許庁

例文帳に追加

WRITING BOARD - 特許庁

例文帳に追加

WRITING TOOL - 特許庁

(簿の)追加例文帳に追加

post entry  - 斎藤和英大辞典

録材例文帳に追加

WRITING RECORDING MATERIAL - 特許庁

録装置例文帳に追加

WRITING RECORDING DEVICE - 特許庁

本書の書名は、『李部王』『吏部』『李部』『重明親王』『重明』『重』等多数の載方法がある。例文帳に追加

The title and its rendering in Chinese characters of the document varies greatly, including; "Rihooki" (), "Rihoki" (吏部), "Rihoki" (), "Shigeakira Shinnoki" (親王), "Shigeakiraki" (), and "Juki" ().  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

右大、平右、右大丞とも。例文帳に追加

The diary is also called Udaiki, Heiyuki and Udaishoki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

異国日録雑例文帳に追加

Ikoku nikki Gokiroku zakki (The miscellany of Ikoku Nikki)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

に『蘭園草』がある。例文帳に追加

His diary is known as "Ranen Kiso" ().  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『史官』『外』ともいわれる。例文帳に追加

It is also referred to as "Shikanki" and "Gekinikki."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

録媒体録装置、録媒体例文帳に追加

RECORDING DEVICE FOR RECORDING MEDIUM AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

録媒体、録装置、録方法例文帳に追加

RECORDING MEDIUM, RECORDING APPARATUS, RECORDING METHOD - 特許庁

録装置、録方法、録媒体例文帳に追加

RECORDING DEVICE, RECORDING METHOD AND RECORDING MEDIUM - 特許庁

『古事』の「」と『日本書紀』の「紀」を併せて「紀」という。例文帳に追加

' was made using both '' of "古事" and '' of "日本書紀."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ハ音号 《中音部号》.例文帳に追加

a C clef  - 研究社 新英和中辞典

へ音号, 低音部号.例文帳に追加

an F [a bass] clef  - 研究社 新英和中辞典

ト音号, 高音部号.例文帳に追加

a G [treble] clef  - 研究社 新英和中辞典

50周年念日[念祭].例文帳に追加

a golden anniversary  - 研究社 新英和中辞典

録媒体, 憶媒体例文帳に追加

a storage medium  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

単式簿、複式簿例文帳に追加

book-keeping by single entrybook-keeping by double entry  - 斎藤和英大辞典

に書き例文帳に追加

to enter anything in one's diary  - 斎藤和英大辞典

入する例文帳に追加

to enter in the diarynote down in the diary  - 斎藤和英大辞典

人情事(三面事)例文帳に追加

human document  - 斎藤和英大辞典

要点だけをした例文帳に追加

an extract of an article  - EDR日英対訳辞書

簡単にした例文帳に追加

a brief record of events  - EDR日英対訳辞書

第三章 登録等例文帳に追加

Chapter III Registration Record, etc.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

録の作成例文帳に追加

Preparation of Registration Record  - 日本法令外国語訳データベースシステム

載されている。例文帳に追加

The following is described.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

絵本太功(太功例文帳に追加

Ehon Taikoki (Taikoki)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『古事』に載、無し。例文帳に追加

Nothing related to Misasagi is mentioned in "Kojiki".  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『古事』に載、無し。例文帳に追加

There is no mention of Emperor Senka's mausoleum in "Kojiki".  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「久我相国」をす。例文帳に追加

He wrote "Koganosho Kokki."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

古事における例文帳に追加

Descriptions in Kojiki  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(『信長公』、『當代』、)例文帳に追加

("Shinchoko-ki" (biography of Nobunaga ODA); "Todaiki" (a historical record))  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

古事『古事』偽書説例文帳に追加

Theory that Records of Ancient Matters is gisho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS