1016万例文収録!

「song」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

songを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 3495



例文

He burst into song.例文帳に追加

彼は急に歌いだした - Eゲイト英和辞典

a soulful song例文帳に追加

人の心を揺り動かす歌 - Eゲイト英和辞典

sing a song on a stage例文帳に追加

舞台の上で歌を歌う - Eゲイト英和辞典

I was bored with the song.例文帳に追加

私はこの曲に飽きた。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

He sang a song. 例文帳に追加

彼が歌を歌った。 - Tanaka Corpus


例文

Let's sing a happy song. 例文帳に追加

楽しい歌を歌おう。 - Tanaka Corpus

Let us sing a song. 例文帳に追加

歌を歌いましょう。 - Tanaka Corpus

Please sing a song. 例文帳に追加

一曲歌ってください。 - Tanaka Corpus

I want to sing a song. 例文帳に追加

一曲歌いたい。 - Tanaka Corpus

例文

The song caught on with the public. 例文帳に追加

その歌は流行した。 - Tanaka Corpus

例文

Let's sing a song. 例文帳に追加

さあ歌を歌いましょう。 - Tanaka Corpus

Can you sing this song? 例文帳に追加

この歌を歌えますか。 - Tanaka Corpus

This song is easy to learn. 例文帳に追加

この歌は覚えやすい。 - Tanaka Corpus

You can sing a song. 例文帳に追加

あなたは歌を歌えます。 - Tanaka Corpus

Jodo Shu official song 例文帳に追加

浄土宗宗歌 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The song begins with these words 例文帳に追加

という歌詞が出てくる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yamatouta song (Waka) 例文帳に追加

大和歌(倭歌とも) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

"Cha ondo" (Jiuta, koto song) 例文帳に追加

『茶音頭』(地歌・箏曲) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tokyo Ondo (A Folk Song of Tokyo for a Dance) 例文帳に追加

東京音頭 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Dai Tokyo Ondo (A Folk Song of Big Tokyo for a Dance) 例文帳に追加

大東京音頭 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kiyari-uta (song for carrying heavy logs) 例文帳に追加

木遣り唄(きやりうた) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Era of hit song 例文帳に追加

流行歌の時代へ - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is also called a mark of song. 例文帳に追加

歌記号ともいう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Gojobashi (Gojo-bashi Bridge) (nagauta [long epic song with shamisen accompaniment]) 例文帳に追加

五條橋※(長唄) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Mikawa Manzai song (December 26, 1995) 例文帳に追加

三河萬歳(1995年12月26日) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Owari Manzai song (December 20, 1996) 例文帳に追加

尾張萬歳(1996年12月20日) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A children's song 'Dongurikorokoro' 例文帳に追加

童謡「どんぐりころころ」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Dating from the Chinese Southern Song Dynasty. 例文帳に追加

中国・南宋時代。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Fight Song : "Hitotsu no Tamasii (One Spirit)" 例文帳に追加

応援歌「ひとつの魂」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Lake Biwa Rowing Song 例文帳に追加

琵琶湖周航の歌 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In March 1921: The school song was established. 例文帳に追加

1921年3月:校歌制定。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

May, 1909: School song was made. 例文帳に追加

1909年5月:校歌制定。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Played bass on the seventh song 'Sand Storm' 例文帳に追加

7曲目「SandStorm」のベース、 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Katatsumuri (snail) (song for school music class) 例文帳に追加

かたつむり(唱歌) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is famous for Noh song Semimaru. 例文帳に追加

謡曲蝉丸で有名。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The "Tsunayakata" (a nagauta, or long epic song/poem, on the House of Tsuna) 例文帳に追加

『綱館』(長唄) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yukinaga KONISHI versus Li Ru-song 例文帳に追加

小西行長対李如松 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At any rate, the song is good. 例文帳に追加

とにかく曲が良い - 京大-NICT 日英中基本文データ

SONG TITLE SEARCHING SOFTWARE例文帳に追加

曲名検索ソフト - 特許庁

--and for the song 例文帳に追加

——それとあの歌だけど - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

You know the song, perhaps?' 例文帳に追加

知ってるだろ、この歌?」 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

"What about the song? 例文帳に追加

「あの歌がどうしたの? - James Joyce『死者たち』

I arranged a classic song into a pop song. 例文帳に追加

私はクラシック曲をポップにアレンジした。 - Weblio Email例文集

I forgot what king of song that song was. 例文帳に追加

私はその歌がどんな歌だったか忘れました。 - Weblio Email例文集

I arranged a classic song into a pop song. 例文帳に追加

クラシック曲をポップにアレンジした。 - Weblio Email例文集

I forgot what king of song that song was. 例文帳に追加

その歌がどんな歌だったか忘れました。 - Weblio Email例文集

This song is the first song she wrote. 例文帳に追加

この歌は彼女が初めて作詞した曲である。 - Weblio Email例文集

This song is a little bit more difficult that that song. 例文帳に追加

この曲はその曲より少し難しい。 - Weblio Email例文集

That song is a popular song from before you were born. 例文帳に追加

その歌はあなたが生まれる前の流行歌です。 - Weblio Email例文集

例文

Please sing us a song.=Please sing a song for us. 例文帳に追加

ひとつ我々のために歌を歌ってください. - 研究社 新英和中辞典

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS