1016万例文収録!

「Chinese arrowhead」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Chinese arrowheadに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Chinese arrowheadの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3



例文

Sekizoku is a type of stone tool also called a Yajiri (arrowhead; or 矢尻 in Chinese characters). 例文帳に追加

石鏃(せきぞく)は石器の一種で、石製の鏃(やじり)、矢尻とも書く。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The black arrowhead tuber (Kuro Kuwai or Karasu-imo) used in Chinese cooking is a big black arrowhead in the Cyperaceae family and is a different variety of plant from the Japanese arrowhead, and is available in cans as water-boiled arrowhead, however there is evidence that this has also been used as a food from ancient times in Japan and has been unearthed from Jomon Period remains in Kameoka, Aomori Prefecture. 例文帳に追加

中国料理に使用される黒クワイ(烏芋)はカヤツリグサ科のオオクログワイという日本のクワイとは別種の植物で、水煮の缶詰でも出回るが、日本でも古くから食用としていた形跡があり、青森県亀岡の縄文時代遺跡から出土している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Depending on the practitioner, various things can be used as 'shuriken,' such as the shuriken 'hyo' (also known as Chinese-style), which is shaped like an arrowhead, or unusually heavy and huge shuriken. 例文帳に追加

矢じりの形の手裏剣「鏢」(中国式ともいわれる)や、異常に重たい巨大な手裏剣も存在し、術者しだいで様々なものが「手裏剣」に変化する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS