1016万例文収録!

「Masafuyu」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Masafuyuに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Masafuyuを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 4



例文

In late June or July 1621 during the time of the fifth family head Nagazaemon Masafuyu, in recognition of his achievement in Osaka Natsu no Jin (Summer Siege of Osaka), Masafuyu was given recommendation by the lord of Koriyama-jo Castle Shimousanokami Tadaaki MATSUDAIRA (a grandson of Ieyasu TOKUGAWA) to assume the new surname of Imanishi deriving from his house being located at the west (nishi in Japanese) entrance of the town of Imai and, in addition, received a gift of naginata (Japanese halberd) made by the grand master swordsmith Kunitoshi on that occasion. 例文帳に追加

五代目川井長左衞門正冬のとき大坂夏の陣の功により元和七年(1621年)5月郡山城主松平下総守忠明(徳川家康の外孫)より今井の西口にあることから今西姓を名乗るようにすすめられ、その時に薙刀銘来国俊を拝領している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was established in November, 1606 and six people were appointed as Banto (heads of the group), namely Tadamoto MIZUNO, Masafuyu KUSAKABE, Masatake NARUSE, Noritaka OKUBO, Masanari INOUE, and Shigemune ITAKURA. 例文帳に追加

慶長11年(1606年)11月に設立され、水野忠元・日下部正冬・成瀬正武・大久保教隆・井上正就・板倉重宗の六人を番頭とした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

During the time of the fifth head of the family Nagazaemon Masafuyu KAWAI, counting on the Tochi clan and Kawai clan, Shinzaemon Ujikane KAWASE moved to Imai-go where Kawase was subsequently made a disciple of the school of Ishiyama Hongan-ji Kennyo Shonin Kosa. 例文帳に追加

五代目の川井長左衞門正冬のとき十市氏と川井氏を恃んできた河瀬新左衛門氏兼を石山本願寺顕如上人光佐の門流に属させた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

It was around 1600 when the so-doshiyori system was implemented in Imai-cho with Nagazaemon Masafuyu KAWAI (later assumed the new family name of Imanishi), Nyudo Hyobubo KAWASE (later assumed the new family name of Imai) and Genbei OZAKI initially being appointed as so-doshiyori and Chuemon UEDA subsequently joined this team at a later date. 例文帳に追加

今井町に惣年寄制がしかれたのは慶長年間(1600年頃)で初めに川井長左衞門正冬(後改め今西氏)、河瀬入道兵部房(後改め今井氏)、尾崎源兵衛、あと上田忠右衛門、を加えた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS