1016万例文収録!

「Minor International」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Minor Internationalに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Minor Internationalの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5



例文

(2) In this Act, "Major Port" means those ports which shall be specified by a Cabinet Order as having great importance to the national interest including those serve as hubs of an international or domestic maritime transport network, "Special Major Port" means those ports which shall be specified by a Cabinet Order among the Major Ports as specially important as hubs of an international maritime transport network, and "Minor Port" means those ports other than Major Ports. 例文帳に追加

2 この法律で「重要港湾」とは、国際海上輸送網又は国内海上輸送網の拠点となる港湾その他の国の利害に重大な関係を有する港湾で政令で定めるものをいい、「特定重要港湾」とは、重要港湾のうち国際海上輸送網の拠点として特に重要な港湾で政令で定めるものをいい、「地方港湾」とは、重要港湾以外の港湾をいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Any foreign international air carrier shall, when intending to alter its operation plan, obtain approval from the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism; provided, however, that the same shall not apply in case of alterations pertaining to minor matters specified by Ordinances of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism. 例文帳に追加

2 外国人国際航空運送事業者は、事業計画を変更しようとするときは、国土交通大臣の認可を受けなければならない。ただし、国土交通省令で定める軽微な事項に係る変更については、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) In the event of any changes in the matters prescribed in paragraph (1) of Article 36 (limited to the matters listed in items (i) to (iii) of paragraph (1) of Article 4) or minor changes in the proviso in paragraph (1), the foreigners' international first class consigned freight forwarding business operator shall notify the same to the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism within thirty days after the date of the said changes. 例文帳に追加

3 外国人国際第一種貨物利用運送事業者は、第三十六条第一項に規定する事項(第四条第一項第一号から第三号までに掲げる事項に限る。)について変更があったとき又は第一項ただし書の軽微な変更をしたときは、その日から三十日以内に、その旨を国土交通大臣に届け出なければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 39 (1) In the event that those who have been registered as prescribed in paragraph (1) of Article 35 (hereinafter referred to as "foreigners' international first class consigned freight forwarding business operator") wish to change the matters prescribed in paragraph (1) of Article 36 (excluding the matters listed in items (i) to (iii) of paragraph (1) of Article 4), the same shall proceed a registration of change from the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism; provided, however, that this shall not apply to minor changes prescribed in the Ordinance of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism. 例文帳に追加

第三十九条 第三十五条第一項の登録を受けた者(以下「外国人国際第一種貨物利用運送事業者」という。)は、第三十六条第一項に規定する事項(第四条第一項第一号から第三号までに掲げる事項を除く。)を変更しようとするときは、国土交通大臣の行う変更登録を受けなければならない。ただし、国土交通省令で定める軽微な変更については、この限りでない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 5 With regard to the application of the provision of Article 27-4 after the revision to Gas Facilities to be used for a General Gas Utility Business prescribed in Article 2, paragraph 1 after the revision, for which a construction project for installation or modification has been commenced prior to the enforcement of this Act, the phrase "according to the construction plan approved under Article 27-2, paragraph 1 or paragraph 2 (including such plan following any minor revision specified by an Ordinance of the Ministry of International Trade and Industry under the proviso of the said paragraph" in Article 27-4, paragraph 2, item 1 shall be deemed to be replaced with "in the case of the construction project to install or modify Gas Facilities pertaining to the license or permission obtained under Article 3 or Article 8, paragraph 1 prior to the revision by the Act for Partial Revision of the Gas Business Act (Act No. 18 of 1970), in a manner for which the license or permission has been obtained under Article 3 or Article 8, paragraph 1 prior to the revision by the said Act, or in the case of such project pertaining to the permission obtained under the said paragraph after the revision by the said Act, in a manner for which the permission has been obtained under the said paragraph after the revision by the said Act." 例文帳に追加

第五条 改正後の第二条第一項に規定する一般ガス事業の用に供するガス工作物であつて、この法律の施行の際現にその設置又は変更の工事をしているものに関する改正後の第二十七条の四の規定の適用については、同条第二項第一号中「第二十七条の二第一項又は第二項の認可を受けた工事の計画(同項ただし書の通商産業省令で定める軽微な変更をしたものを含む。)」とあるのは、「ガス事業法の一部を改正する法律(昭和四十五年法律第十八号)による改正前の第三条又は第八条第一項の許可に係るガス工作物の設置又は変更の工事にあつては同法による改正前の第三条又は第八条第一項の許可、同法による改正後の同項の許可に係るものにあつては同法による改正後の同項の許可を受けたところ」とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム


索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS