1016万例文収録!

「double track tunnel」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > double track tunnelに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

double track tunnelの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8



例文

At about 1,100 m, the tunnel of the westbound track joins the eastbound track coming from the right, to make a double-track tunnel. 例文帳に追加

約1,100mの位置で上り線のトンネルが右側から合流し、複線のトンネルになる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The westbound track goes through the same double track tunnel until it diverges from the eastbound track, and it runs downward at a gradient of 8 midway. 例文帳に追加

上り線は、下り線と分岐するまでは同じ複線のトンネルで、途中で下り8となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Ashiyagawa tunnel was build with the Japan's first double track standard. 例文帳に追加

芦屋川トンネルは日本最初の複線規格で掘られた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This tunnel has a double-track cross section on the Nishiotsu side and a deformed tunnel of three single tracks on the Yamashina side. 例文帳に追加

このトンネルは西大津方が複線断面であるが、山科方は単線3つの変形トンネルである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

To provide a construction method for a shield tunnel capable of economically constructing a large-diameter section in the double-track tunnel.例文帳に追加

複線トンネルにおいて直径の拡大部を経済的に構築することができる、シールドトンネルの構築方法を提供することを目的とする - 特許庁


例文

In 1989, this section of the railway was switched to a new line passing through the double-track line (and the accompanying tunnel) between Saga (present Saga Arashiyama) and Umahori Station. 例文帳に追加

この区間では1989年の嵯峨(現・嵯峨嵐山)~馬堀駅間の複線とそれに伴うトンネル経由の新線への切り替えられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

If the tunnel is for a double-track line, the sound insulation wall 1 between the tracks R is formed like the tee, and rolling sound and mechanical sound from the traveling vehicle are absorbed by a sound absorbing panel 10 of each erect wall section 1a and the sound absorbing panel 10 of each horizontal wall section 1b.例文帳に追加

複線の場合には、その軌道R間の防音壁1はT字状とし、走行車両からの転動音と機械音は、立壁部1aの吸音パネル10と横壁部1bの吸音パネル10で吸音する。 - 特許庁

例文

To realize a double track of all lines including a section of a following bogie by adopting a muck carrying-out system using a belt conveyor and a muck transportation vehicle even in a tunnel having a small cross section.例文帳に追加

小断面トンネルであっても、ベルトコンベアとズリ運搬車とによるズリ搬出方式を採用しながら、後続台車区間を含めて全線複線化を可能とする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS