1016万例文収録!

「left」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

leftを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 50000



例文

Left: SAKANOUE no Mochiki (draw) 例文帳に追加

左:坂上望城(持) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Left: MIBU no Tadami (winner) 例文帳に追加

左:壬生忠見(勝) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Left: ONAKATOMI no Yoshinobu (winner) 例文帳に追加

左:大中臣能宣(勝) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Left: Honin no Jiju (draw) 例文帳に追加

左:本院侍従(持) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Oshitegake (a yugake glove for the left hand) 例文帳に追加

押し手弽(おしてがけ) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Yugake for left hand. 例文帳に追加

左手に挿すユガケ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Left-hand Okumi, front inside panel 例文帳に追加

左の衽(おくみ) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(The left of the stage) Tozai, toozai. 例文帳に追加

(上手)とざい、とーざい。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is futarimai (dance in pairs) in saho (the left side) 例文帳に追加

左方の二人舞。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Inoshishi disappears to left stage. 例文帳に追加

猪は上手に消える。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

It is 'hidari harai' (glance off on the left). 例文帳に追加

「左はらい」のこと。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

One person was assigned to each of the Left and the Right Divisions. 例文帳に追加

左右に各1名。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

One person each was assigned to the Left and Right Divisions. 例文帳に追加

左右各1名。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Four persons each were assigned to the Left and Right Divisions. 例文帳に追加

左右各4名。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

400 people each were assigned to the Left and Right Divisions. 例文帳に追加

左右各400名。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

One person was appointed for each of the Left Division and Right Division. 例文帳に追加

左右に各1名。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Also called Uji Aku-safu (evil minister of the left.) 例文帳に追加

宇治悪左府とも。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

From left to right 例文帳に追加

向かって左側から - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

From right to left 例文帳に追加

向かって右側から - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was Shonii (Senior Second Rank) sadaijin (Minister of the left). 例文帳に追加

正二位左大臣。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Ichihara no okimi died and left her. 例文帳に追加

市原王と死別。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Left his position of Owari gon no kami. 例文帳に追加

尾張権守任替。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

May 13: He left the post of Gijo. 例文帳に追加

5月13日、議定を辞す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He held the position of Sakon Taifu (Chief of the Imperial Guard of the Left). 例文帳に追加

左近太夫。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He retained the post of Minister of the Left. 例文帳に追加

左大臣如元。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was a Sakon no shogen (Lieutenant of the Left Division of Inner Palace Guards). 例文帳に追加

左近将監。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Promoted to Sadaijin (Minister of the Left) in 1149. 例文帳に追加

1149年、左大臣に進む。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

April 6 - sashosho (Major General of the left) 例文帳に追加

4月6日左少将。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

December 30 - saemon no kami (Captain of the Left Gate Guard) 例文帳に追加

12月30日左衛門督 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shonii (Senior Second Rank), Sadaijin (Minister of the Left). 例文帳に追加

正二位、左大臣。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Retained his position as sadaijin (minister of the Left). 例文帳に追加

左大臣如元。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Saemon no jo (third-ranked officer of the Left Division of Outer Palace Guards) 例文帳に追加

左衛門尉。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He resigned Saemon no suke (Assistant Captain of the Left Gate Guards). 例文帳に追加

左衛門佐を去る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Left the position of Ukonoe chujo. 例文帳に追加

右近衛中将を去る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Left the post of Assistant Governor of Tango Province. 例文帳に追加

丹後介を去る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Left the post of Gon Ushoben. 例文帳に追加

権右少弁を去る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Left the post of Governor of Tango Province. 例文帳に追加

丹後守を去る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

November 8: Sachuben (Middle Controller of the Left) 例文帳に追加

9月23日左中弁 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

June 19: Sadaiben (Major Controller of the Left) 例文帳に追加

5月4日左大弁 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He left Mikawa no Gon no suke. 例文帳に追加

三河権介を去る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1496: Sadaijin (Minister of the Left). 例文帳に追加

1496年(明応5年)左大臣。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1478: Left the position. 例文帳に追加

文明10年(1478年)辞去 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He left the office of Sashoben. 例文帳に追加

左少弁を去る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He left the office of Tanba no kami. 例文帳に追加

丹波守を去る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He left the office of Udaiben. 例文帳に追加

右大弁を去る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He left the office of Harima gon no kami. 例文帳に追加

播磨権守を去る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He left the office of Sadaiben. 例文帳に追加

左大弁を去る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was Juichii (Junior First Rank) and Sadaijin (Minister of the Left). 例文帳に追加

従一位、左大臣。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He left the position of Tosa no Gon no kami. 例文帳に追加

土佐権守は去る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Retained his position as Sashoben (third-ranked officer of the left). 例文帳に追加

左少弁如元。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS