1016万例文収録!

「oxidizing hydrochloric acid solution」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > oxidizing hydrochloric acid solutionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

oxidizing hydrochloric acid solutionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10



例文

The solution of the iron salt and the waste liquor of hydrochloric acid are stored in a treating tank 71 and reacted with an oxidizing gas under heating in the tank.例文帳に追加

この鉄塩溶液と上述塩酸廃液とを、処理槽に貯溜し、この処理槽において加熱下で酸化性ガスと反応させる。 - 特許庁

A process for elution of rhenium adsorbed on strongly basic ion-exchange resin by means of a highly concentrated aqueous hydrochloric acid solution is described, in which the iron-exchange resin is treated with an aqueous solution containing an oxidizing agent.例文帳に追加

高濃度塩酸水溶液による強塩基性イオン交換樹脂上に吸着されたレニウムの溶離方法であって、イオン交換樹脂が酸化剤を含有する水溶液で処理される方法が記載されている。 - 特許庁

This method comprises employing an oxidant for oxidizing sulfur in the chalcocite, such as perchloric acid, heating and calcinating the chalcocite in an inorganic acid solution containing perchloric acid such as a mixture solution of hydrochloric acid, fixing sulfur as elemental sulfur, soaking the calcinated product in water, and extracting and separating copper and/or gold.例文帳に追加

硫化銅鉱中の硫黄の酸化に過塩素酸などの酸化剤をを用いて、硫化銅鉱を過塩素酸を含む無機酸たとえば塩酸混合溶液により加熱焙焼して、硫黄を単体硫黄として固定し、焙焼生成物を水で浸出して銅及び/又は金を抽出する分離する。 - 特許庁

Sodium hydroxide and an oxidizing agent are added to the potassium salt neutralizing precipitate, exudation is performed, hydrochloric acid is added to collected exudation residue, and thus a platinum group hydroxide solution is obtained.例文帳に追加

このカリウム塩中和澱物に水酸化ナトリウムと酸化剤を添加して浸出し、回収した浸出残渣に塩酸を添加して溶解することにより白金族水酸化物溶解液を得る。 - 特許庁

例文

The oxidizing hairdye to be used in the process preferably has an alkalinity of 1.0-2.0 mL/g defined by the consumption of 0.1 N hydrochloric acid standard solution.例文帳に追加

ここで使用される酸化染毛剤は、0.1N塩酸標準溶液の消費量で規定されるアルカリ度が1.0〜2.0ml/gであることが好ましい。 - 特許庁


例文

There is provided the platinum recovery method for recovering platinum from platinum solution in which platinum-containing scrap is melted into aqua regia or oxidizing hydrochloric acid solution.例文帳に追加

白金含有スクラップを王水又は酸化性塩酸溶液に溶解した白金溶液から白金を回収する方法であって、白金溶液に対し60〜100g/lの添加量で塩化アンモニウムを添加して、生成した白金の塩化アンモニウム塩の沈殿をろ過して回収する。 - 特許庁

At the time of analyzing a rhodium and/or indium-containing material for impurity elements, the material is decomposed by mixing the material, in a solution containing a hydrochloric acid and an oxidizing agent and heating the solution to150°C in a closed vessel.例文帳に追加

ロジウムやイリジウム含有物中の不純物元素を分析するに当たり、ロジウムおよび/またはイリジウム含有物を、塩酸および酸化剤を含む溶液中に混ぜて密閉容器内で150℃以上に加熱して分解することを特徴とする。 - 特許庁

This method comprises alkali-leaching a substance containing selenium or the like and a platinum group element at a high temperature, migrating selenium or the like into a liquid, separating a solid from the liquid, separating the platinum group element contained in the solid from selenium or the like contained in the liquid, and adding an oxidizing agent to the separated solid in a hydrochloric acid solution to dissolve the platinum group element.例文帳に追加

セレン白金族含有物を高温下でアルカリ浸出してセレン等を液中に移行させ、これを固液分離して固形分に含まれる白金族元素と液分に含まれるセレン等とを分離し、分離した固形分に塩酸酸性下で酸化剤を加えて白金族元素を溶解する。 - 特許庁

The method for recovering platinum from the blasting powder containing platinum discharged by blasting of apparatus members includes: charging the blasting powder containing platinum into dilute sulphuric acid to dissolve metals other than platinum; filtering the same; dissolving the obtained filtration precipitate in aqua regia or an oxidizing hydrochloric acid solution; and adding ammonium chloride to the resulting solution to recover platinum as a precipitate of ammonium chloroplatinate.例文帳に追加

装置部材のブラスト処理で排出された白金を含むブラスト粉から白金を回収する方法であって、白金を含むブラスト粉を希硫酸に投入し、白金以外の金属を溶解してろ過した後、得られたろ過澱物を王水又は酸化性塩酸溶液に溶解し、その溶解液に塩化アンモニウムを添加して、白金を塩化白金酸アンモニウム塩の沈殿として回収する。 - 特許庁

例文

The cleaner and dryer comprises a first treatment tank 11 for oxidizing the surface of an article being cleaned with cleaning liquid, a second treatment tank 12 for cleaning the surface of the article oxidized in the first treatment tank 11 with a diluted aqueous solution of hydrochloric acid, and a section 13 for drying the surface of the article cleaned in the second treatment tank.例文帳に追加

洗浄液で被洗浄物表面を酸化する処理を行う第1の処理槽11と、この第1の処理槽11で酸化された被洗浄物表面を希釈塩酸水溶液で洗浄する処理を行う第2の処理槽12と、この第2の処理槽で洗浄された被洗浄物表面を乾燥する処理を行う乾燥処理部13とを備える。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS