1016万例文収録!

「phonetic meaning」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > phonetic meaningに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

phonetic meaningの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8



例文

the theory that each phonetic has its own meaning Japanese phonetics 例文帳に追加

日本語の各音に固有の意味があるとする説 - EDR日英対訳辞書

kanji used for its reading without regard to its meaning, called a {phonetic equivalent} 例文帳に追加

意味に関係なく音を当てた漢字 - EDR日英対訳辞書

"" is a Chinese character used as a phonetic symbol rather than for its meaning, and it is written as "九十" by right. 例文帳に追加

「付喪」自体は当て字で、正しくは「九十九」と書く。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The administrator of a phonetic letter code server registers a phonetic letter string which enables easily to remind the administrator of the Web site, and has a meaning by itself to the phonetic letter code server as phonetic letter codes.例文帳に追加

表音文字コードサーバの運営者は、ウエッブサイトの運営者を容易に連想でき、それ自体意味を有する表音文字列を表音文字コードとして表音文字コードサーバに登録する。 - 特許庁

例文

One theory asserts that the origin is from the Japanese word 'senzanki' () (which might be a character with only a phonetic-equivalent since it has no meaning in Chinese). 例文帳に追加

日本語「千斬切」(センザンキ)説(中国語としては意味をなさないので当て字であろう) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Although there are several views on the origin of the word 'Kannazuki (神無月)' (refer to October), ' ' is a Chinese character used as a phonetic symbol rather than for its meaning. 例文帳に追加

「神無月」の語源には諸説ある(10月を参照)が、「神無」は宛て字である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, now that 'Achime' is expressed in kanji characters as ',' in which the character '' meaning 'woman' is used, these kanji must have been used as phonetic symbols rather than for the meanings in later years; however, details are still unknown. 例文帳に追加

しかし、後世に当て字したものだろうか、「阿知女」と、「女」の漢字がついており、詳細は不明である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Originally, it meant a title and five letters of Myohorenge-kyo (translated by Kumaraju), constituting the translated title (phonetic equivalent) of Hoke-kyo Sutra, and it is called the 'Nichiren chant' even when the two letters of Namu (meaning "of becoming a believer") are added. 例文帳に追加

元来は題名の意であり、法華経(サッダルマ・プンダーリカ・スートラ)の翻訳題(あて字)である妙法蓮華経(鳩摩羅什【くまらじゅう】による訳)の五字のことを指しているが、南無(帰依するの意)を加えて七字にしても「題目」と呼ぶ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS