1016万例文収録!

「reservoir irrigation」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > reservoir irrigationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

reservoir irrigationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8



例文

an irrigation reservoir 例文帳に追加

灌漑池 - 斎藤和英大辞典

a method of irrigation called reservoir irrigation 例文帳に追加

溜め池潅漑という潅漑法 - EDR日英対訳辞書

the equipment used to warm an irrigation reservoir 例文帳に追加

ぬるめという,冷水を温める潅漑施設 - EDR日英対訳辞書

This very big pond was created as an irrigation reservoir in the early Heian period by stemming the flow of the Takatori-gawa River through the embankment. 例文帳に追加

平安時代初期に、高取川に堤防を築いて水の流れをせき止めて作られた巨大な灌漑用の貯水池。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

After 10 years of hard work by hundreds of people, the irrigation system including the Wushantou Reservoir was completed in 1930.例文帳に追加

何百人もの人々による10年の懸命な労働を経て,1930年に烏(う)山(さん)頭(とう)水庫(ダム)を含む灌漑システムが完成しました。 - 浜島書店 Catch a Wave


例文

The tank 4 has a recessed water-reservoir 5 on its top, a water-supplying port 6, and an air vent 7 for feeding irrigation water to the tank 4.例文帳に追加

さらに、タンク4の上部に凹状の水溜部5を有し、灌水をタンク4に補給するための補給水口6、エアー抜き7を有する。 - 特許庁

To provide a floating water purifier which controls or prevents the growth of floating algae, such as microcystis, growing in a reservoir, a lake, an irrigation pond, or an agricultural pond located especially near a city.例文帳に追加

特に都市近郊における貯水池、湖沼、潅漑用池、又は農業池に発生するアオコ等の浮遊藻類の発生を抑制又は防止する浮遊型水質浄化装置を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a water intake apparatus capable of efficiently carrying out opening degree control of an intake gate and opening/closing control of a sand removal gate in linkage while allowing a reduction of a construction work range in a dam installed in a dam reservoir or an irrigation pond for agriculture or the like and having a water intake function and a sand removal function.例文帳に追加

本発明は、ダム貯水池、農業用等の灌漑池に設置し、取水機能及び排砂機能を有するダムにおいて、工事範囲の縮小を可能にすると共に、取水ゲートの開口度制御と排砂ゲートの開閉制御を連係して効率的に行うことが可能な取水装置を提供する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS