意味 | 例文 (8件) |
ridge‐end tileの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 8件
The shibi (ornamental ridge-end tile) on the roof was lost during the early-modern times and was later replaced. 例文帳に追加
屋根の鴟尾は近世に亡失したので補ったものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
It has a one-story yosemune-zukuri style roof and has a shibi (ornamental ridge-end tile) on both the left and right sides of the roof. 例文帳に追加
寄棟造、単層で、屋根上左右に鴟尾(しび)が乗る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In 1953, however, Shibi (ornamental ridge-end tile) was unearthed in the vicinity where the roof tiles had been found. 例文帳に追加
しかし、1953年(昭和28)同所付近から鴟尾(しび)が発見された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a ridge-end decorative tile capable of penetration of rainwater by preventing weathering of an adhesive member such as mortar cement formed and fixed between a reverse surface part of the ridge-end tile and a tail end part of a ridge tile.例文帳に追加
鬼瓦の裏面部と棟瓦の末端部との間に形成固化されるモルタルセメント等の接着部材の風化を防止し、そこに雨水が進入するのを抑制できる鬼瓦を提供する。 - 特許庁
The excavated relics were about 1,300 pieces of wall clay (including wall paintings), about 3,500 pieces of sozo (earthen images), tiles (including Shibi [ornamental ridge-end tile]), earthware, ironware and gilt bronze products. 例文帳に追加
遺物は、壁土(壁画含む)約1,300点の他に、塑像約3,500点、瓦類(鴟尾含む)、土器、鉄器、金銅製品が出土した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In 1953, in the wake of the discovery of Shibi (ornamental ridge-end tile) in the vicinity of the location where the roof tiles were found, excavation and study by Naniwakyushi Kenshokai (Association of honoring publicly for Naniwa Palace site) got underway. 例文帳に追加
昭和28年、同地付近から鴟尾(しび)が発見されたのがきっかけで、難波宮址顕彰会の発掘・調査が進んだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
What is more, to name special things, tokan (ceramic coffin), shibi (ornamental ridge-end tile) with which the roof of a temple was decorated, and earthenware like a suzuri (ink stone) which was used in government offices were made, too. 例文帳に追加
また、特殊なものとして、陶棺(陶製の棺桶)や寺院の屋根に飾られる鴟尾(しび)、官衙などで使用される硯などの陶器も製造されていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
意味 | 例文 (8件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |