1016万例文収録!

「transistor ignition」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > transistor ignitionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

transistor ignitionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 58



例文

Since a switching transistor 21 is connected in parallel with a regulator Zener diode 23, by turning on the switching transistor 21 at low speed rotation of the engine, the charging voltage of an ignition capacitor 17 is regulated only by the regulator Zener diode 23, and the power consumption of the battery 10 is reduced by shortening an oscillating period of a DC/DC converter 11.例文帳に追加

レギュレータ用ツェナダイオード23に並列にスイッチングトランジスタ21が接続されているので、エンジンの低速回転時にスイッチングトランジスタ21をオン状態にし、レギュレータ用ツェナダイオード22のみで点火用コンデンサ17の充電電圧を規制し、DC/DCコンバータ11の発振期間を短くしてバッテリ10の消費電力を低減する。 - 特許庁

Ignition control of the ECU 50 is realized by repeating energization/deenergization of a primary coil 14a by turning on/off a power transistor 16a to realize multiple electric discharge by repeating plural times of discharging during one combustion cycle.例文帳に追加

また、ECU50における点火制御は、1燃焼サイクル中に複数回の放電を繰り返して多重放電を実現するべく、パワートランジスタ16aのON/OFFにより一次コイル14aの通電/遮断を繰り返すことで実現される。 - 特許庁

This device includes: an ignition coil 2 comprising a primary coil 21 connected to a battery 6 and a secondary coil 22 connected to a spark plug 4; and a control circuit 3 including a transistor 32 turning current flowing to the primary coil 21 on and off.例文帳に追加

バッテリ6に接続された一次コイル21および点火プラグ4に接続された二次コイル22からなるイグニッションコイル2と、一次コイル21に流れる電流をオン・オフ制御するトランジスタ32を含む制御回路3とを有する。 - 特許庁

Even if the ECU 31 sets an ignition command signal IG at a high level, the main control transistor 15 is kept in the OFF condition while the microcomputer 21 keeps a start delaying signal Sb for energizing at a high level, and no primary current (i1) flows.例文帳に追加

そして、ECU31が点火指令信号IGをハイレベルにしても、マイコン21が通電開始遅延信号Sbをハイレベルにしている間は、主制御用トランジスタ15がオフ状態に維持されて一次電流i1は流れない。 - 特許庁

例文

An ignition coil 11 has a primary coil 12 and a secondary coil 13, one end of the primary coil 12 is connected to a battery electric power source +B through an NPN type transistor 14, and the other end of the same primary coil 12 is connected to an IGBT 15.例文帳に追加

点火コイル11は一次コイル12と二次コイル13とを有し、一次コイル12の一端がNPN型のトランジスタ14を介してバッテリ電源+Bに接続され、同一次コイル12の他端がIGBT15に接続されている。 - 特許庁


例文

Controlled current is supplied to a power transistor 5 by an electric discharge control part 11 of a controller 6, secondary voltage is induced at a secondary coil side by interrupting primary current at a primary coil 4 side of an ignition coil 2 to discharge electricity at the spark plug 9 built in an engine main body 8.例文帳に追加

コントローラ6の放電制御部11によってパワートランジスタ5に制御電流を供給し、点火コイル2の一次コイル4側に一次電流を断続させることにより、二次コイル側に二次電圧を誘起して、エンジン本体8に組み付けられた点火プラグ9を放電させる。 - 特許庁

To provide an ignition device for an internal combustion engine to timely make a second coil side be a high voltage depending on such a property that only electric current corresponding to the gate voltage near the threshold voltage flows, using an isolated gate type bipolar transistor.例文帳に追加

本発明は、絶縁ゲート型バイポーラトランジスタを使用し、そのスレッシュホールド電圧付近でのゲート電圧に応じた電流しか流れないという特性により、二次コイル側をタイミング良く高電圧とする内燃機関用点火装置を提供する。 - 特許庁

例文

In a case no person exists in the cabin during execution of the conditional monitoring of the in-vehicle switch in the ignition-off state, power supplying from the battery is prohibited by turning off the transistor so as to interrupt the conditional monitoring of the in-vehicle switch (Step 106).例文帳に追加

そして、イグニションオフ状態時における車室内スイッチの状態監視実行中、車室内に人が存在しないことが判別された場合には、トランジスタのオフによって車載バッテリからの電力供給を禁止して車室内スイッチの状態監視を中止させる(ステップ106)。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS