小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 後漢書の英語・英訳 

後漢書の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 Book of the Later Han


JMdictでの「後漢書」の英訳

後漢書

読み方ごかんじょ

文法情報名詞
対訳 Houhan Shu; The History of the Later Han

「後漢書」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 45



例文

後漢書例文帳に追加

Houhan Shu発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後漢書例文帳に追加

"Houhan Shu"発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後漢書例文帳に追加

Houhan Shu (The History of the Late Han Dynasty)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

豺狼を残忍なたとえとするのは『後漢書』で登場する。例文帳に追加

The expression of a wolf as a symbol of cruelty is seen in "Gokanjo" (Historical records of the Later Han Dynasty).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

太子の湯沐は、『後漢書』班彪伝に、旧制で10県とある。例文帳に追加

Prince was said to have ten countries as Tomokuyu under the old system in the Hanryu's biography in "Gokanjo" (historical records of the Later Han Dynasty).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後漢書』「卷八十五東夷列傳第七十五倭人」例文帳に追加

"Gokanjo" (historical records of the Later Han Dynasty) `Volume 85 Dong Yi Liezhuan seventy-five Wajin (Japanese people)'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

後漢書』に記載されている國王名は「倭國王」のみである。例文帳に追加

The name of king which is described in "The History of the Later Han Dynasty" is `the king of wakoku' only.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio英和対訳辞書での「後漢書」の英訳

後漢書

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「後漢書」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 45



例文

『書紀』が参考にした中国史書は、『漢書』『後漢書』のように全体を「書」としその一部に「紀」を持つ体裁をとる。例文帳に追加

The Chinese history books such as "Kanjo" and "Gokanjo" which "Shoki" referred to were usually called 'sho' as a whole including 'ki' in some parts.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし始めてみるとすぐに実力をつけ、以様々な漢書を読みあさった。例文帳に追加

When he started, however, he showed marked improvement in learning and began to read widely thereafter.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

次いで、『後漢書』安帝紀の永初二年(107年)の記事に初めて「倭国王」の語が見える。例文帳に追加

Following this, in the article of the Record of Emperor An in 107 in the "History of the Later Han Dynasty," the word 'Wakokuo' (the King of Wa) is first seen.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後漢書』「」と倭国王の帥升が永初元年(107年)に生口を献じてきたとする記述がある。例文帳に追加

The "History of the Later Han Dynasty" states that Suisho, the king of Wakoku, offered slaves to the Chinese Emperor in 107.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

中国では紀伝体の史書を「書」(『漢書』『後漢書』など)と呼び、帝王の治世を編年体にしたものを「紀」(『漢紀』『漢紀』)と呼んでいた。例文帳に追加

In China, history books written in Kidentai (biographical historiography) were called 'sho' (such as "Kanjo" (Historical records of the Han Dynasty), "Gokanjo" (Historical records of the Later Han Dynasty)), while other history books in which the reign of the emperor was recorded in chronological order were called 'ki' () (such as "Records of the Han Dynasty" and "Records of Later Han").発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

者は当初は『文選(書物)』と『爾雅』を採用していたが、『延喜式』では『爾雅』に代わって「三史」(『史記』・『漢書』・『後漢書』)が採用されていずれも大経とされている。例文帳に追加

And the latter adopted "Monzen" and "Jiga" at first, but in the "Engishiki," 'Sanshi' (three history books) ("Shiki," "Kanjo," and "Gokanjo") were adopted in place of "Jiga" and all were categorized as large scriptures.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本書紀の資料は記事内容の典拠となった史料と修辞の典拠となった漢籍類(三国志、漢書後漢書、淮南子等)に分けられる。例文帳に追加

The materials of Nihonshoki are classified into historical materials which became the authority of contents and Chinese classic books (Sangokushi (Three Kingdom Saga), Kanjo, Gokanjo, Huainanzi (The Masters/Philosophers of Huainan) and so on) which became the authority on rhetoric.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

『弘仁式』などによれば基本的には中国史の正史の学習が中心であり、『史記』・『漢書』・『後漢書』のいわゆる「三史」や『晋書』・『文選(書物)』などが講義されたという。例文帳に追加

According to "Koninshiki" (the supplemental law determined in the Konin Era) and so on, the major learning subject was basically an official history of Chinese history, and lectures of "Shiki" (the Chinese Historical Records), "Kanjo" (Historical Records of the Han Dynasty) and "Gokanjo" (Historical Records of the Later Han Dynasty), so-called 'Sanshi' (three historical records of ancient China), and "Jun shu"(History of the Jin Dynasty), "Monzen" (ancient Chinese poems) (book) and so on were given.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「後漢書」の英訳に関連した単語・英語表現

後漢書のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS