小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英・英日専門用語 > こくないぜいしゅうぎょうむの英語・英訳 

こくないぜいしゅうぎょうむの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英・英日専門用語辞書での「こくないぜいしゅうぎょうむ」の英訳

国内税収業務


「こくないぜいしゅうぎょうむ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 4



例文

全社的な内部統制の不備は、業務プロセスに係る内部統制にも直接又は間接に広範な影響を及ぼし、最終的な財務報告の内容に広範な影響を及ぼすことになる。例文帳に追加

Deficiencies in company-level controls will have a pervasive impact directly or indirectly on not only process-level controls, but also, ultimately, on the contents of financial reporting.発音を聞く  - 金融庁

本体内に取り外し可能に装着され、被処理穀粒、水及び吸着材を収容する加工容器6,7と、加工容器内に収容された内容物を撹拌する撹拌部14と、撹拌部14の動作を制御する撹拌制御部10と、加工容器6,7に収容された吸着材を回収する吸着材回収容器5と、を備えたテスト用無洗米製造装置。例文帳に追加

The washing-unrequired rice producing device for testing includes: processing containers 6, 7 which are removably mounted in a body and accommodate grains to be treated, water and adsorbents; a stirring part 14 which stirs the contents accommodated in the processing containers; a stirring-controlling part 10 which controls the operation of the stirring part 14; and an adsorbent-recovering container 5 which recovers the adsorbents accommodated in the processing containers 6,7. - 特許庁

2 前項の場合において、原子力事業者は、同項の規定による措置の概要について、原子力事業者防災業務計画の定めるところにより、主務大臣、所在都道府県知事、所在市町村長及び関係隣接都道府県知事(事業所外運搬に係る事象の発生の場合にあっては、主務大臣並びに当該事象が発生した場所を管轄する都道府県知事及び市町村長)に報告しなければならない。この場合において、所在都道府県知事及び関係隣接都道府県知事は、関係周辺市町村長に当該報告の内容を通知するものとする。例文帳に追加

(2) In the case prescribed in the preceding paragraph, a nuclear operator shall, pursuant to the provisions of its nuclear operator emergency action plan, report the outline of the measures implemented under the provisions of said paragraph to the competent minister, the competent prefectural governor, the competent mayor of a municipality and the related neighboring prefectural governors (in the case of the occurrence of an event pertaining to transport outside the nuclear site, the competent minister, and a prefectural governor and the mayor of a municipality who have jurisdiction over the place where said event has occurred). In this case, the competent prefectural governor and the related neighboring prefectural governors shall notify the mayors of related surrounding municipalities of the content of said report.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

2 会社であつて、その総資産の額(最終の貸借対照表による資産の合計金額をいう。以下同じ。)が二十億円を下回らない範囲内において政令で定める金額を超え、かつ、当該会社並びに当該会社の子会社及び当該会社の総株主の議決権の過半数を有する国内の会社の総資産の額を合計した額(以下「総資産合計額」という。)が百億円を下回らない範囲内において政令で定める金額を超えるもの(以下この条において「株式所有会社」という。)は、他の国内の会社であつてその総資産の額が十億円を下回らない範囲内において政令で定める金額を超えるもの(以下この項において「株式発行会社」という。)の株式を取得し、又は所有する場合(金銭又は有価証券の信託に係る株式について、自己が、委託者若しくは受益者となり議決権を行使することができる場合又は議決権の行使について受託者に指図を行うことができる場合を含む。)において、株式発行会社の総株主の議決権に占める株式所有会社の当該取得し、又は所有する株式に係る議決権の割合が、百分の十を下回らない範囲内において政令で定める数値(複数の数値を定めた場合にあつては、政令で定めるところにより、それぞれの数値)を超えることとなるときは、公正取引委員会規則で定めるところにより、その超えることとなつた日から三十日以内に、当該株式に関する報告書を公正取引委員会に提出しなければならない。ただし、株式発行会社の発行済の株式の全部をその設立と同時に取得する場合、銀行業又は保険業を営む会社が他の国内の会社(銀行業又は保険業を営む会社その他公正取引委員会規則で定める会社を除く。次条第一項及び第二項において同じ。)の株式を取得し、又は所有する場合及び証券業を営む会社(証券仲介業者を除く。)が業務として株式を取得し、又は所有する場合は、この限りでない例文帳に追加

(2) Every corporation whose total assets (meaning the amount of total assets appearing in the latest balance sheet; the same shall apply hereinafter) exceed the amount provided for in a Cabinet Order, which shall not be less than two billion yen, and whose total assets, coupled with total assets of subsidiaries of the said corporation, and a corporation in Japan which holds majority of voting rights of all stockholders of the said corporation (hereinafter referred to as "sum of the total assets"), exceed the amount provided for in a Cabinet Order, which shall not be less than ten billion yen (hereinafter referred to as "stockholding corporation" in this Article), in case that it acquires or holds the stocks (including the stocks held in monetary or security trust, where the stockholding corporation is a settlor or beneficiary and may exercise the voting rights or give instructions to the trustee regarding the exercise of such voting rights) of another corporation in Japan whose total assets exceed the amount provided for in a Cabinet Order, which shall not be less than one billion yen (hereinafter referred to as "issuing corporation" in this Article), so that the ratio of voting rights pertaining to the stocks acquired or held by the stockholding corporation to voting rights of all stockholders of the issuing corporation is to exceed the percentage figure provided for in a Cabinet Order (in the case that more than one percentage figures are provided for, any of such percentage figures pursuant to the provisions of such Cabinet Order), shall submit, pursuant to the provisions of the Rules of the Fair Trade Commission, a written report on such stocks within thirty days from the date of the relevant exceeding; provided, however, that this shall not apply to cases where the all the issued stocks of issuing corporation is acquired simultaneously with the incorporation, cases where a corporation engaged in banking or insurance business (excluding certain corporations engaged in insurance business as provided for in the Rules of the Fair Trade Commission; the same shall apply in paragraphs 1 and 2 of the next Article) acquires or holds stocks of other corporations in Japan (excluding those engaged in banking or insurance business and those as otherwise provided for in the Rules of the Fair Trade Commission; the same shall apply in paragraphs 1 and 2 of the next Article), or cases where a corporation engaged in securities business (excluding securities brokers) acquires or holds stocks in the course of its business.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

こくないぜいしゅうぎょうむのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「こくないぜいしゅうぎょうむ」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS