小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > だいごしんまちうらまちの英語・英訳 

だいごしんまちうらまちの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「だいごしんまちうらまち」の英訳

だいごしんまちうらまち

地名

英語 Daigoshinmachiuramachi

醍醐新町裏町


「だいごしんまちうらまち」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 346



例文

(昭和44年廃止)池田町、掛落町、庄境町、溝端町、六条町、郡浅代町、郡大宮田町、郡構エ町、郡北裏町、郡北堂ノ後町、郡南堂ノ後町、郡五反田町、郡衣手町、郡三反田町、郡四条縄手町、郡七反田町、郡芝土井町、郡下河原町、郡新上坊町、郡隅明町(こおりすみあけちょう)、郡大波町(こおりだいはちょう)、郡附洲町、郡佃町、郡辻堂町、郡鍋淵町、郡二反田町、郡浜ノ本町、郡樋渡町、郡平尻町(こおりへいじりちょう)、郡宮ノ後町、郡六条町例文帳に追加

(abolished in 1969) Ikedacho, Kakeochicho, Shozakaicho, Mizobatacho, Rokujocho, Kori Asashirocho, Kori Omiyatacho, Kori Kokocho, Kori Kitauracho, Kori Kitadonoatocho, Kori Minamidonoatocho, Kori Gotandacho, Kori Koromodecho, Kori Mitandacho, Kori Shijonawatecho, Kori Shichitandacho, Kori Shibadoicho, Kori Shimokawaracho, Kori Sinjobocho, Kori Sumiakecho, Kori Daihacho, Kori Fuzucho, Kori Tsukudacho, Kori Tsujidocho, Kori Nabefuchicho, Kori Nitandacho, Kori Hamanomotocho, Kori Hiwataricho, Kori Heijiricho, Kori Miyanoatocho and Kori Rokujo-cho発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

京島原、伏見夷町(撞木町)、伏見柳町、大津馬場町、駿河府中、江戸山谷(吉原)、敦賀六軒町、三国松下、奈良鴨川木辻、大和小網新屋敷、堺北高洲町、堺南津守、大坂瓢箪町(新町)、兵庫磯町、佐渡鮎川、石見温泉、播磨室小野町、備後鞆有磯町、広島多々海、宮島新町、下関稲荷町、博多柳町、長崎丸山町寄合町、肥前樺島、薩摩山鹿野田町(山ヶ野金山)例文帳に追加

Kyoto Shimabara, Fushimi Ebisu-cho (Shumoku-machi), Fushimiyanagi-cho, Otsu Baba-cho, Suruga Fuchu, Edo Sanya (Yoshiwara), Tsuruga Rokkenmachi, Mikuni Matsushiya, Nara 鴨川, Yamato Seko-mura Shinyashiki, Sakai Kitatakasu-machi, Sakai Minamitsumori, Osaka Hyotan-cho (Shinmachi), Hyogo Iso-cho, Sado Ayukawa, Ishimi Onsen, Harima 小野町, Bizen , Hiroshima 多々, Miyajima Shinmachi, Shimonoseki Inarimachi, Hakata Yanagimachi, Nagasaki Maruyamamachi and Yoriaimachi, Bizen Kabashima and Satsuma 山鹿野田町 (Yamaganokinzan).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

4号A路線:地下鉄醍醐駅前→アル・プラザ前→醍醐寺前→醍醐新町・東陵高校前→醍醐天皇陵前→柿原町集会所前→随心院前→醍醐新町・東陵高校前→醍醐寺前→地下鉄醍醐駅前例文帳に追加

Route 4A: Daigo Subway StationAL PLAZA→ Daigo-ji TempleDaigo Shin-machi, Toryo High School → Daigo-tenno ryo (Emperor Daigo's Mausoleum) → Kakihara-cho Assembly Hall →Zuishin-in TempleDaigo Shin-machi / Toryo High School → Daigo-ji TempleDaigo Subway Station発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

西大寺(さいだいじ)は、奈良県奈良市西大寺芝町にある、真言律宗総本山の寺院。例文帳に追加

Saidai-ji Temple is a temple which is located in Saidaiji Shibamachi, Nara City, Nara Prefecture and the grand head temple of Shingon Risshu sect.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

4号B路線:地下鉄醍醐駅前→アル・プラザ前→醍醐寺前→醍醐新町・東陵高校前→北醍醐団地→随心院前→醍醐新町・東陵高校前→醍醐寺前→地下鉄醍醐駅前例文帳に追加

Route 4B: Daigo Subway StationAL PLAZA → Daigo-ji TempleDaigo Shin-machi / Toryo High SchoolNorth Daigo Housing Estate → Zuishin-in TempleDaigo Shin-machi / Toryo High School → Daigo-ji TempleDaigo Subway Station発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

室町時代末期頃から信仰されていると言われている。例文帳に追加

It is said that it has been believed in since around the end of the Muromachi Period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

これら19大字は、大正11年の町制施行後は深草町の大字となり、昭和6年の伏見区成立時には「深草」を冠称する21町に編成された(大字北新は北新町、芳本町、芳永町に分離、直違橋二〜十一丁目は1町にカウントする)。例文帳に追加

These 19 Oaza became Oaza of Fukakusa town after the town system took effect in 1922 and were reorganized into 21 towns prefixing the name 'Fukakusa' when Fushimi Ward was established in 1931. (Oaza Kitashin was divided into Kita Shin-machi, Yoshimoto-cho and Yoshinaga-cho while 2-chome to 11-chome Sujikaibashi were counted as one town.)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「だいごしんまちうらまち」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 346



例文

金胎寺(こんたいじ)は、京都府相楽郡和束町原山にある真言宗醍醐派の寺院。例文帳に追加

Kontai-ji Temple, located at Harayama, Wazuka-cho, Soraku-gun, Kyoto Prefecture, is part of the Daigo school of the Shingon sect.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「向島」を冠称する町のうち、大字葭島新田に属していたのは、東定請、西定請、上林町、津田町、大河原、大黒、上五反田、下五反田、柳島、又兵衛の10町である。例文帳に追加

Among the towns prefixing the name 'Mukaijima,' the 10 towns, i.e., Higashi Jouke, Nishi Jouke, Kanbayashi-cho, Tsuda-cho, Ogawara, Daikoku, Kamigotanda, Shimogotanda, Yanagijima and Matabe belonged to Oaza Yoshijimashinden.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

十輪院(じゅうりんいん)は奈良県奈良市十輪院町にある真言宗醍醐派の寺院である。例文帳に追加

Jurin-in Temple, located in Jurin-in Town, Nara City, Nara Prefecture, is a temple that belongs to the Daigo school of the Shingon sect.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

六 防災街区整備方針は、市街化区域内において、密集市街地整備法第二条第一号の密集市街地内の各街区について同条第二号の防災街区としての整備が図られるように定めること。例文帳に追加

(vi) A policy for disaster prevention block improvement shall be stipulated promote the improvement of blocks in concentrated urban areas provided for in item (i), Article 2 of the Concentrated Urban Areas Development Act as disaster prevention blocks pursuant to item (ii) of the same Article;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

地下鉄醍醐駅前-醍醐新和泉町-端山団地-一言寺山門下・読売新聞YC醍醐前-醍醐南団地集会所前-日野小学校前-新生十全会なごみの里病院前-春日野小学校前-東合場町-多近田町・ねねの湯前-地下鉄石田駅前-武田総合病院例文帳に追加

Daigo Subway Station - Daigo Shinizumi-cho - Habayama Housing Estate - Ichigon-ji Temple Central Entrance/Yomiuri Shimbun YC Daigo - Daigo South Housing Estate Assembly Hall - Hino Elementary School - Shinsei Juzen-kai Group Nagomi no Sato Hospital - Kasugano Elementary School - Higashiaiba-cho -Takonda/ Nene Hot Spring - Subway Ishida Station -Takeda General Hospital発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ファクシミリ装置は、ダイヤル待ちでは、回線から着信信号があるか否か判定する。例文帳に追加

In the dial waiting state, the facsimile machine discriminates that an incoming signal is coming from a line. - 特許庁

寺内町(じないちょう、じないまち)とは、室町時代に浄土真宗などの仏教寺院、道場(御坊)を中心に形成された自治集落のこと。例文帳に追加

Jinaicho (also called Jinaimachi) refers to self-governing communities formed during the Muromachi period, which centered on the Buddhist temples of the Jodo Shinshu (the True Pure Land Sect of Buddhism) and training seminaries (gobo).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

千光寺(せんこうじ)は、奈良県生駒郡平群町にある真言宗醍醐派の寺院。例文帳に追加

Senko-ji Temple is a Buddhist temple belonging to the Daigo school of the Shingon sect situated in Heguri-cho, Ikoma County, Nara Prefecture.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「だいごしんまちうらまち」の英訳に関連した単語・英語表現
1

2
Daigoshinmachiuramachi 日英固有名詞辞典

だいごしんまちうらまちのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS