意味 | 例文 (109件) |
にごりざけの英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 unfiltered sake (cloudy);unrefined sake、unfiltered sake;cloudy sake;unrefined sake
「にごりざけ」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 109件
にごり酒例文帳に追加
unrefined sake発音を聞く - EDR日英対訳辞書
にごり酒製造装置例文帳に追加
NIGORIZAKE PRODUCTION APPARATUS - 特許庁
※にごり酒で代用例文帳に追加
*Substituted by nigori-zake (cloudy sake)発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
濁り酒(にごりざけ)とも言われることがある。例文帳に追加
The resulting sake is also called nigori-zake (cloudy sake).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「にごりざけ」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 109件
白酒(しろき)・黒酒(くろき)・清酒(すみさけ)・濁酒(にごりざけ)などの種類があり、醸造法も多様である。例文帳に追加
There are several types, including shiroki (white sake), kuroki (black sake), sumisake (refined sake), nigorizake (unrefined sake), and there are also various brewing methods.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
にごり酒を製造する方法において、にごり酒を超高圧ホモジナイザーにより圧力20MPa以上で撹砕することを特徴とするにごり酒の製造方法。例文帳に追加
The method for producing the unrefined sake includes stirring the unrefined sake with an ultra high pressure homogenizer at a pressure of ≥20 MPa. - 特許庁
おりによってにごっているものが多く、発泡にごり酒や活性にごり酒といった呼称もある。例文帳に追加
Most types of this sake are cloudy due to their dregs and, therefore, they are also called happo nigori-zake (sparkling cloudy sake) or kassei nigori-zake (active cloudy sake).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
酒糟が多く混ざっている酒、すなわち濁り酒(にごりざけ)やおりがらみのように比重が大きければ、日本酒度は低く、ときに「-15」のように大きく0(ゼロ)を下回る。例文帳に追加
If the specific gravity of sake is large as in sake with a large lees content, such as nigorizake and origarami, such sake has very low nihonshudo, and it sometimes goes far below zero like "minus 15."発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
甘酒(あまざけ、醴)は日本の伝統的な甘味飲料の一種で、見た目はどぶろく(濁酒)に類似する白濁液である。例文帳に追加
Amazake is a traditional Japanese sweet beverage, which is a cloudy liquid similar to doburoku (unrefined sake).発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
今日では、清酒と濁酒(どぶろく)の組を白酒・黒酒の代用とすることも多い。例文帳に追加
Nowadays, the combination of sumisake and doburoku (unrefined sake) is often replaced by the combination of shiroki and kuroki.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
にごり酒は、上槽の際に粗い目の布などで濾して、意図的に滓を残したもの。例文帳に追加
Nigorizake (literally, cloudy sake) is sake which, at the time of joso, is filtered with rough-textured cloth, etc to intentionally allow the lees to remain.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
|
意味 | 例文 (109件) |
|
にごりざけのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
Copyright(c)2025 総務省 統計局 All rights reserved 政府統計の総合窓口(e-Stat) |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「にごりざけ」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |