小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Weblio例文辞書 > バックルをとめるの英語・英訳 

バックルをとめるの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

Weblio例文辞書での「バックルをとめる」に類似した例文

バックルをとめる

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「バックルをとめる」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 7



例文

2つのものを一緒に留めるのに用いられる(バックルやホックのような)締め具例文帳に追加

a fastener (as a buckle or hook) that is used to hold two things together発音を聞く  - 日本語WordNet

保持ガイド10は、上部分10aと下部分10bとをバックル16で留めることにより、中空部を形成する。例文帳に追加

The holding guide 10 forms a hollow part by fastening an upper part 10a and a lower part 10b by a buckle 16. - 特許庁

本来、通常のベルトのように彫金を施した金属製のバックルでとめたが、平安末期以降前を紐で結びとめる方式になり、背中に当てる部分と結び余り部分のみを皮で作った二部構成となった。例文帳に追加

The sekitai was initially fastened together with a metal buckle like an ordinary belt, but it was tied with strings from the end of the Heian Period, and it was made of only two parts of leather: the back part and an extra part.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

取り付け手段は、靴底の前部に位置する、つま革の先端をバックルで留めるための前部キャップと、靴底の後部に位置する、つま革の踵をバックルで留めるための後部キャップと、つま革および靴底の両方の半底/踵に位置する、つま革と靴底との間の相対移動を防ぐための2対の合致した滑り止めプレートと、靴底につま革をきつく押しつける多数の加圧手段とを含む。例文帳に追加

The attaching means includes a front cap located in front of the sole for buckling the tip of the vamp; a hind cap located in the hind of the sole for buckling the heel of the vamp; two pairs of matched anti-slide plates located in half-soles/heels of both vamp and sole for preventing relative movement between the vamp and the sole; and a plurality of pressing means used for pressing the vamp on the sole tightly. - 特許庁

身障者や幼児、高年齢者などのベルトを容易に止められない使用者でも、左右及び上下の方向性を問わずに折り返し式に簡単に止めることができるバックル並びにベルトバンドを提供する。例文帳に追加

To obtain a buckle and a belt capable of making even a user such as a physically handicapped person, an infant, an elderly person, etc., unable to readily fasten a belt simply fasten the belt in a folding back manner regardless of directionality of right and left and up and down. - 特許庁

バックル構造10は、上箱11と中板12と下板13を互いに可動状態に連結させ、それらの三折れ状態でバンドを留めるものである。例文帳に追加

The buckle structure 10 comprises an upper box 11, a middle plate 12 and a lower plate 13, which are movably connected to one another to be folded in three for fixing a band. - 特許庁

例文

更に、バックルスイッチ10は、半導体パッケージ12の樹脂成形部14、及び、半導体パッケージ12が載置されるケース16の台座部18をホットメルトで被覆してなる被覆部24を備えている。例文帳に追加

The buckle switch 10 is also provided with: the resin molding part 14 of the semiconductor package 12; and a covering part 24 in which a base seat part 18 of the case 16 placed with the semiconductor package 12 is covered by hot melt. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

バックルをとめるのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS