小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > パッシブタグの英語・英訳 

パッシブタグの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 passive tag


Weblio英和対訳辞書での「パッシブタグ」の英訳

パッシブタグ

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「パッシブタグ」を含む例文一覧

該当件数 : 22



例文

パッシブタグを用いることで、内部電池は必要なくなる。例文帳に追加

By using the passive tag, the need of an internal battery is eliminated. - 特許庁

パッシブタグ検知部4がパッシブタグ検知範囲内に入ったパッシブタグを検知し、パッシブタグに記憶されているオブジェクトの識別ID、通過時刻及び検知時にIPカメラ2で撮像した画像などを、サーバ通信部65を介してセンター装置7に送信する。例文帳に追加

A passive tag detection part 4 detects a passive tag which enters within a passive tag detection range, and transmits an identification ID of an object stored in the passive tag, the passing time, an image taken by an IP camera 2 at the time of detection and the like to the center device 7 through the server communication part 65. - 特許庁

探索領域R_11〜R_13に存在するパッシブタグPの上方が遮蔽されていたり、パッシブタグPの指向性がその斜め上方に位置するアンテナA_1〜A_3の方向に向いていなかったりしたとしても、探索領域R_11〜R_13内のパッシブタグPが確実に動作する。例文帳に追加

Even if an upper side of a passive tag P existent in the search region R_11-R_13 is shielded or directivity of the passive tag P is not turned toward the antenna A_1-A_3 being positioned obliquely above the passive tag, the passive tag P in the search region R_11-R_13 is surely operated. - 特許庁

無線端末紛失防止機能を実現するにあたり、パッシブタグを搭載した製品を用いる。例文帳に追加

When achieving the function for preventing loss of radio terminal, a product loaded with a passive tag is used. - 特許庁

そして,パッシブタグ3は,前記共振金属部材1の前記フランジ12によって保持されている。例文帳に追加

The passive tag 3 is supported by the flange 12 of the resonant metallic member 1. - 特許庁

パッシブタグを確実に動作可能な電波を発信するアンテナの設置構造を提供すること。例文帳に追加

To provide an installation structure for an antenna which transmits a radio wave capable of surely operating a passive tag. - 特許庁

例文

従来のパッシブタグを用いて,そのパッシブタグとリーダ・ライタとの間の交信可能距離を従来よりも延長でき,さらに,前記指向範囲を狭くすることができること。例文帳に追加

To use a conventional passive tag so as to further extend the communicable distance of the conventional passive tag with a reader/writer and narrow the directive range thereof. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「パッシブタグ」を含む例文一覧

該当件数 : 22



例文

パッシブタグ1の両側に位置して相互に対向する対向面11a,11bが形成された金属部材であってその共振周波数が前記パッシブタグ1を動作させるための無線信号の周波数と等しい共振金属部材11と,前記対向面11a,11bの間の位置に前記パッシブタグ1を保持する電気的絶縁体である保持部材12とを備える。例文帳に追加

The IC tag unit comprises a resonant metallic member 11 having opposite faces 11a and 11b mutually opposed at both ends of the passive tag 1, the resonance frequency of which is equal to the frequency of a radio signal for operating the passive tag 1, and a retaining member 12 that is an electric insulator retaining the passive tag 1 at a position between the opposed faces 11a and 11b. - 特許庁

遠隔検知システム101は、リーダライタ30、アクティブタグ40A,40B、及びパッシブタグ50A〜50Fを含む。例文帳に追加

A remote detection system 101 includes a reader/writer 30, active tags 40A, 40B and passive tags 50A to 50F. - 特許庁

アクティブタグ40A,40Bはパッシブタグ50A〜50C,50D〜50Fからの反射信号の周波数を解析してセンシング情報を取得する。例文帳に追加

The active tags 40A, 40B analyze the frequency of reflected signals from the passive tags 50A to 50C, 50D to 50F and acquires the sensing information. - 特許庁

パッシブタグ50A〜50C,50D〜50Fは、アクティブタグ40A,40Bとリーダライタ30との間でなされる通信電波の周波数帯域で共振する共振回路と、その共振回路に接続されたアンテナとを含む。例文帳に追加

Each of the passive tags 50A to 50C, 50D to 50F includes a resonance circuit, resonating in a frequency band of radio waves for communication performed between the active tags 40A, 40B and the reader/writer 30, and an antenna connected to the resonant circuit. - 特許庁

パッシブタグの剥離を電気的に検知し、不正な剥離を検出した場合、ICタグに任意のデータを書き込むことにより不正開閉の有無の判別を行う。例文帳に追加

Judgment of illicit opening and closing is made by writing arbitrary data on an IC tag when detachment of a passive tag is electrically detected and illicit detachment is detected. - 特許庁

通信部104は、リーダ/ライタとして機能する通信モード又はパッシブタグとして機能する通信モードのいずれかで通信すると共に、USBホスト71の状態を検出する。例文帳に追加

A communication part 104 communicates in one of a communication mode in which it behaviors as a reader/writer and a communication mode in which it behaves as a passive tag, and detects a state of a USB host 71. - 特許庁

アクティブタグ40A,40Bはパッシブタグ50A〜50C,50D〜50Fのそれぞれのセンシング情報を検知し、それらのデータをリーダライタ30へ送信する。例文帳に追加

The active tags 40A, 40B detect the sensing information of the respective passive tags 50A to 50C, 50D to 50F, and transmits these data to the reader/writer 30. - 特許庁

例文

パッシブタグの交信可能距離の延長及び指向範囲の狭小化を図りつつ,ユニットサイズを縮小することのできるICタグユニットを提供すること。例文帳に追加

To provide an IC tag unit which reduces a unit size extending a communicable distance of a passive tag and narrowing a directive range of the passive tag. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

パッシブタグのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS