意味 | 例文 (74件) |
ブロック溶接の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 block welding
「ブロック溶接」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 74件
薄板を溶接する際に、溶接部11の近傍に冷却ブロック22を配置し、該冷却ブロック22により溶接部近傍の少なくとも一面を強制的に冷却しながら溶接する。例文帳に追加
When a thin plate is welded, a cooling block 22 is disposed near the welding part 11 and the welding is performed while forcibly cooling at least one surface near the welding part with the cooling block 22. - 特許庁
各積層ブロック製作後それぞれのブロックを重ねて、ボルト・溶接等で結合して金型とする。例文帳に追加
After manufacturing each laminating block, each block is laminated and bound by bolts, welding, etc., to form a die. - 特許庁
この内側ブロックの貯水池側に、前記接合部を覆うように外側ブロック2ceを水密溶接する。例文帳に追加
An outside block 2ce is watertight welded on the inside block adjacent to the reservoir to cover the joint part. - 特許庁
このブロックを架台に載せて車内外から溶接して一体にする。例文帳に追加
This block is loaded on a frame and integrated by welding from outside/inside of the vehicle. - 特許庁
次に半リング状部材間に形成された横向き溶接ラインwを溶接してブロックA〜Cを一体形成する。例文帳に追加
Then, a horizontally facing welding line (w) formed between the half-ringlike members is welded to form the blocks A-C integrally. - 特許庁
溶接機材や溶接技能の存在無しに、しかも短時間で現場で立坑ブロックを接続し、回転トルクを伝達する。例文帳に追加
To transmit rotational torque by connecting shaft blocks in a short time at a job site under the nonexistence of welding equipment and materials and welding skill. - 特許庁
次に、ブロックの接続部の境界の外面の溝を溶接し、その後塗装する。例文帳に追加
Next, a groove at the outer surfaces at a border of the connection part of the blocks is welded and thereafter painting is applied thereto. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
「ブロック溶接」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 74件
次にブロックA〜Cをベース部材12a、12bの長手方向に並べ、ブロック同士及びブロックA〜Cとベース部材12a、12bとを仮り溶接する。例文帳に追加
Next, the blocks A-C are arranged in order in the longitudinal direction of base members 12a, 12b, and the blocks and the blocks A-C and the base members 12a, 12b are temporarily welded. - 特許庁
レーザ溶接のためブロック状端子6に負荷が加わらず、ブロック状端子6部分に設けた絶縁材が損傷しない。例文帳に追加
Laser welding does not give any load on the block-shaped terminal 6, so that an insulating material provided at the block-shaped terminal 6 part is not damaged. - 特許庁
走行体のサイドフレーム1aの外面にステップ取付け用の一対のブロック5を溶接する。例文帳に追加
A pair of blocks 5 for mounting a step are welded to the outside surface of a side frame 1a of a traveling body. - 特許庁
船舶のブロック搭載時の溶接において、現場の養生作業が容易となり、溶接によるスパッタが飛散しても各ブロックの内へスパッタが進入せず、ブロック内塗装にダメージを与えず、ブロック内の塗り直しを行う必要のない船舶におけるスロットを提供する。例文帳に追加
To provide a slot in a ship without requiring to perform repainting in a block, without damaging painting in the block, without making sputter enter the respective blocks even if the sputter by welding is scattered, by facilitating curing work of a job site, in the welding when mounting the block of the ship. - 特許庁
ブロック50、50同士は端部のリブの位置で車外側、車内側から溶接して一体にしている。例文帳に追加
The blocks 50 are welded from the outside and inside of the car at the positions of the ribs, and integrated. - 特許庁
ブロック50、50同士は端部のリブの位置で車外側、車内側から溶接して一体にしている。例文帳に追加
The blocks 50, 50 each other are integrated by welding at the end part of a rib position from outside/inside of the vehicle. - 特許庁
溶接方向に合わせて、溶接トーチ10の中心軸10Cを中心として、センサ(センサヘッド20)を回転させる機構(センサヘッド回転ブロック30)を備える。例文帳に追加
The welding torch with the sensor includes a mechanism (sensor head rotating block 30) for rotating the sensor (sensor head 20) around the center axis 10C of the welding torch 10 matched with the welding direction. - 特許庁
機能ブロック(30)の側壁に形成された収容溝(33)の溝底部に冷媒配管(12)を溶接して接続する。例文帳に追加
The refrigerant piping (12) is welded and connected to a groove bottom of a storage groove (33) formed on the side wall of the functional block (30). - 特許庁
|
意味 | 例文 (74件) |
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「ブロック溶接」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |