小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JST科学技術用語日英対訳辞書 > ワイヤロープ切断の英語・英訳 

ワイヤロープ切断の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 wire rope break


JST科学技術用語日英対訳辞書での「ワイヤロープ切断」の英訳

ワイヤロープ切断


「ワイヤロープ切断」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 26



例文

ロ ワイヤロープ切断例文帳に追加

(b) Cutoff of a wire rope.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ロ ワイヤロープ又はつりチェーンの切断例文帳に追加

(b) Cutoff of a wire rope or a hoisting chain.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の安全係数は、ワイヤロープ切断荷重の値を当該ワイヤロープにかかる荷重の最大の値で除した値とする。例文帳に追加

(2) The safety coefficient set forth in the preceding paragraph shall be the value obtained by dividing the breaking load of the wire rope with the maximum value of the load applied on to the said wire rope.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の安全係数は、ワイヤロープ切断荷重の値を、当該ワイヤロープにかかる荷重の最大の値で除した値とする。例文帳に追加

(2) The safety coefficient set forth in the preceding paragraph shall be the value of the breaking load of a wire rope divided by the value of the maximum load applied to the said wire rope.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

この噴出された粉粒体がワイヤロープ16に衝突し、徐々にこのワイヤロープ16が磨耗して最終的にはロープ切断が発生する。例文帳に追加

The ejected powder and particles collides against a wire rope 16 which is thereby worn gradually to cause breakage eventually. - 特許庁

一 ワイヤロープ一よりの間において素線の数の十パーセント以上の素線が切断しているもの例文帳に追加

(i) Those with 10% or more element wires cut in one strand;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

一 ワイヤロープ一よりの間において素線数の十分の一以上の素線が切断したもの例文帳に追加

(i) Those with one-tenth or more of the element wires are cut in one strand.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「ワイヤロープ切断」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 26



例文

一 安全係数は六以上(人車に用いるワイヤロープにあつては、十以上)とすること。この場合の安全係数は、ワイヤロープ切断荷重の値を当該ワイヤロープにかかる荷重の最大の値で除した値とする。例文帳に追加

(i) To have the safety coefficient of a wire rope shall be 6 or more (10 or more for a wire rope to be used for a worker carrier). In this case, the safety coefficient shall be the value obtained by dividing the value of the breaking load of the wire rope with the maximum value of the load applied on to the said wire rope;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前項の安全係数は、ワイヤロープ切断荷重を、当該機械集材装置又は運材索道の組立ての状態及び当該ワイヤロープにかかる荷重に応じた最大張力で除した値とする。例文帳に追加

(2) The safety coefficient set forth in the preceding paragraph shall be the value of the breaking load of wire ropes divided by the value of maximum tension corresponding to the constructing condition of the said skyline logging cable cranes or logging cableways and the load applied to the said wire ropes.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ウィンチに巻き付けられたワイヤロープを緩めたり、ワイヤロープ切断して再度ウインチに巻き付けることを必要としない屋根開閉装置の提供。例文帳に追加

To provide a roof open-close device in which the loosening of a wire rope wound on a winch, the cutting of the wire rope and second winding on the winch are not required. - 特許庁

ロ ワイヤロープ一よりの間において素線(フィラ線を除く。)のうち切断しているものが十パーセント未満のものであること。例文帳に追加

(b) Those with less than 10% of the element wires (excluding filler wires) of which are cut in one strand.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 ワイヤロープ一よりの間において素線(フィラ線を除く。以下本号において同じ。)の数の十パーセント以上の素線が切断しているもの例文帳に追加

(ii) Those with 10% or more of the element wires (excluding filler wires) of which are cut in one strand.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

四 前号の人車については、ワイヤロープ切断、速度超過等による危険を防止するため、非常停止装置を設けること。例文帳に追加

(iv) As regards the worker carrier set forth in the preceding item, to be equipped with an emergency stop device in order to prevent dangers due to cutting of a wire rope, excessive speed, etc.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 ワイヤロープ一よりの間において素線(フィラ線を除く。以下本号において同じ。)の数の十パーセント以上の素線が切断しているもの例文帳に追加

(i) Those with 10% or more of the element wires (excluding filler wires) are cut in one strand.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

イ ワイヤロープ一よりの間において素線(フィラ線を除く。以下この号において同じ。)の数の十パーセント以上の素線が切断しているもの例文帳に追加

(a) Those with 10% or more of element wires (excluding filler wires) of which are cut in one strand of wire ropes.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「ワイヤロープ切断」の英訳に関連した単語・英語表現

ワイヤロープ切断のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS