小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 下久須の英語・英訳 

下久須の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「下久須」の英訳

下久須

読み方意味・英語表記
しもく

地名) Shimokusu

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「下久須」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 5



例文

以降、都麻神社と宝厳寺は別の法人となっているが、今日でも都麻神社の本殿と宝厳寺の観音堂は舟廊で直接連絡しており、両者は不可分のものとなっている。例文帳に追加

Since then, Tsukubusuma-jinja Shrine and Hogon-ji Temple have been different corporations, however, the main building of Tsukubusuma-jinja Shrine and Kannon-do hall of Hogon-ji Temple are still directly connected by a corridor called Huna-roka, and so they cannot be separated.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

野国の住人那氏の一門・那(「大八」又は「大八郎」の名で知られ、那与一の弟とされる)は鎌倉幕府の平家の残党追討軍に加わり、肥後との境にある向山に拠った残党を追討した。例文帳に追加

NASU no Munehisa (known as "Daihachi" or "Daihachiro" and believed to be a younger brother of Nasu no Yoichi), a resident of Shimotsuke Province and a member of the Nasu clan, joined the Kamakura bakufu army organized for hunting down the remnants of the Taira family and suppressed the remnants who took position at Mukoyama situated on the border of Higo Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

4年(1193年)、源頼朝から野国内に領地を拝領し、さらに那において巻狩を催した際、接待役を務め、鎌倉幕府の御家人としての那氏の地位向上に努めた。例文帳に追加

In 1193, he received a grant of territory in Shimotsuke Province from MINAMOTO no Yoritomo, and when a hunting session was held in Nasu, he served as the attendant in charge of entertaining the participants, which elevated the Nasu clan's status as a gokenin (an immediate vassal of the shogunate) of the Kamakura bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのとき、大保佐渡守(野国那郡烏山藩三万石城主)に見初められ、黒沢玄達(日本橋(東京都中央区)の医者)を仮親とし、大保家の御部屋様(側室)となり、名を花代と改めた。例文帳に追加

Then OKUBO "Sado no kami" (a lord of the Karasuyama Domain in Shimotsuke Province, which was rated at thirty thousand koku) fell in love at first sight with Kinu, and Gentatsu KUROSAWA (a doctor lived in Nihombashi [Chuo Ward, Tokyo]) acted as proxy parents of Kinu so that Kinu can become a concubine of the Okubo family, changing her name as Hanayo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

その他の松松平家の諸藩(<1.美濃国大垣藩→信濃国小諸藩→野国那藩→伊勢国長島藩、改易>・2.伊予国今治藩・3.総国多古藩)は、譜代大名である。例文帳に追加

The other domains related to the Hisamatsu-Matsudaira family (<1. Ogaki Domain of Mino Province => Komoro Domain of Shinano Province => Nasu Domain of Shimotsuke Province=> Nagashima Domain of Ise Province; transfer due to kaieki> 2. Imabari Domain of Iyo Province; 3. Tako Domain of Shimofusa Province had fudai daimyo as their lords.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

下久須のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS