小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

光吸収帯の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 photoabsorption band


JST科学技術用語日英対訳辞書での「光吸収帯」の英訳

光吸収帯


「光吸収帯」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 274



例文

吸収の最大吸収波長近傍にある第一の線形吸収及びそれよりも長波長域にある第二の線形吸収を有し、二吸収により第二の線形吸収学特性が変化する二吸収材料である。例文帳に追加

The two-photon absorption material has a first linear absorption band in the vicinity of the maximum two-photon absorption wavelength and a second linear absorption band in a region of a wavelength longer than that of the first linear absorption band, wherein optical characteristics of the second linear absorption band is changed by the two-photon absorption. - 特許庁

ルーバーフィルム10では、可視を透過する透過11と、赤色吸収12R、緑色吸収12G、及び青色吸収12Bからなって可視吸収する吸収12R,12G,12Bがフィルム面10a、10bを形成するように交互に配置されている。例文帳に追加

In the louver film 10, transmission bands 11 for transmitting visible light and absorbing belts 12R, 12G and 12B composed of red absorbing belts 12R, green absorbing belts 12G and blue absorbing belts 12B for absorbing the visible light are alternately disposed to form film surfaces 10a and 10b. - 特許庁

吸収触媒及びその製造方法、並びに、広吸収触媒含有組成物及び成形体例文帳に追加

PHOTOCATALYST FOR WIDE BAND OPTICAL ABSORPTION, PRODUCTION METHOD AND COMPOSITION CONTAINING THE SAME AND MOLDED PRODUCT - 特許庁

本発明は、単一又複数の赤外吸収材料を含有したインキ組成物であって、前記赤外吸収材料の赤外吸収スペクトルに、少なくとも二つの吸収域(1、2)と、少なくとも一つの反射域(4)とを有する赤外吸収材料を含有してなるインキ組成物である。例文帳に追加

This ink composition contains at least one infrared-absorbing material having at least two absorption ranges (1, 2) and at least one reflection range (4) within its infrared absorption spectrum. - 特許庁

によって新たな吸収が現れ、40℃において該吸収は安定であり、熱によって該吸収が消失する,熱応答性エポキシ樹脂組成物の提供。例文帳に追加

To obtain a photo- and heat-responsive epoxy resin composition in which a new absorption band appears with light, the absorption band is stable at 40°C and disappears with heat. - 特許庁

吸収性介在物1は、近赤外線レーザ3を吸収して発熱する吸収性物質と、吸収性物質が発熱した際に電及び凝集することを防止する電・凝集防止物質とを含有している。例文帳に追加

The light-absorbing inclusion 1 contains a light-absorbing material emitting heat by absorbing the far infrared laser beam 3, and an electrification/aggregation-preventing material for preventing the electrification and the aggregation when the light-absorbing material is heated. - 特許庁

例文

映像投写用スクリーンは、前記青色狭波長と前記緑色狭波長との間の波長の、及び前記緑色狭波長と前記赤色狭波長との間の波長の吸収する吸収材から成る不要吸収層を有する。例文帳に追加

The image projection screen has an undesired light absorption layer constituted of an absorbing material for absorbing light of wavelength between the blue narrow wavelength band light and the green narrow wavelength band light and light of wavelength between the green narrow wavelength band and the red narrow wavelength band light. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「光吸収帯」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 274



例文

本発明は、赤外吸収スペクトルに、少なくとも2以上の吸収域と、少なくとも1以上の反射域とを有する単一又複数の赤外吸収材料を含有して成るインキ組成物に関するものである。例文帳に追加

To obtain an ink composition which comprises at least one infrared-absorbing material having at least two absorption ranges and at least one reflection range within its infrared absorption spectrum. - 特許庁

源114のの最大分強度における波長が、前記コロイド溶液のプラズモン吸収に起因した最大分吸収度における波長を含む波長域であって前記コロイド溶液の分吸収度が最大分吸収度の1/2以上最大分吸収度以下となる波長域から外れている。例文帳に追加

The wavelength at the maximum spectral intensity of light of the light source 114 departs from a wavelength region in which the spectral absorptance of the colloidal solution reaches a half of the maximum spectral absorptance or above and the maximum spectral absorptance or below, wherein the wavelength region contains the wavelength of the maximum spectral absorptance due to the plasmon absorption of the colloidal solution. - 特許庁

吸収層を有する受素子において、動作波長域を長波長側に拡大する。例文帳に追加

To expand an operating wavelength band on the longer wavelength side in a photodetector having a light absorption layer. - 特許庁

粒子30は、目的波長域のより波長の短い吸収して目的波長域のを含む補助を発する。例文帳に追加

The luminescent particles 30 absorb light having a wavelength smaller than that of light in an objective wavelength band, and emit auxiliary light including light in the objective wavelength band. - 特許庁

学フィルムの吸収域の広さを容易に制御することが可能な、学フィルムの吸収域制御方法、学フィルムの製造方法、吸収域が制御された学フィルムおよび色純度向上シート、ならびに、画像表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method for controlling the absorption zone of an optical film, with which the width of the absorption zone of the optical film can be easily controlled, and to provide a method for producing the optical film, the absorption zone-controlled optical film, a color purity-improved sheet, and an image display device. - 特許庁

物質の吸収域の広さを容易に制御することが可能な、学フィルムの吸収域制御方法、学フィルムの製造方法、吸収域が制御された学フィルムおよび色純度向上シート、ならびに、画像表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide an absorption band control method of an optical film, which is capable of easily controlling the width of an absorption band of a fluorescent material, to provide a method of manufacturing the optical film, to provide an optical film and a color purity improving sheet which have controlled absorption bands, and to provide an image display apparatus. - 特許庁

電話機1の表面上に電波吸収体2を設け、この電波吸収体2の上面上に鏡体3を設け、電波吸収体2に発ダイオード4を接続したことである。例文帳に追加

A radio wave absorber 2 is provided on a surface of a mobile telephone set 1, a mirror body 3 is provided on an upper face of the radio wave absorber 2, and a light emitting diode 4 is connected to the radio wave absorber 2. - 特許庁

例文

選択的な波長で吸収を示す物質を通して送られた白色のスペクトルの暗例文帳に追加

a dark band in the spectrum of white light that has been transmitted through a substance that exhibits absorption at selective wavelengths発音を聞く  - 日本語WordNet

>>例文の一覧を見る

「光吸収帯」の英訳に関連した単語・英語表現

光吸収帯のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS