小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

八澄の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「八澄」の英訳

八澄

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
やちょうYachoYachōYatyôYatyou

「八澄」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 20



例文

母は石清水幡宮検校・清の娘。例文帳に追加

Her mother was the daughter of Sumikiyo, kengyo (shrine administrator) of Iwashimizu Hachiman-gu Shrine.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

室は石清水幡宮検校・清の娘。例文帳に追加

His wife was the daughter of Sumikiyo, kengyo (shrine administrator) of Iwashimizu Hachiman-gu Shrine.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上総権介平常男(嫡男)。例文帳に追加

He was the eighth son (an heir) of TAIRA no Tsunezumi, Kazusa no Gon no suke (provisional vice governor of Kazusa Province).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

子に河津祐泰、伊東祐清、女子(三浦義室)、重姫、ほか。例文帳に追加

Children of Sukechika ITO were Sukeyasu KAWAZU, Sukekiyo ITO, a girl (the wife of Yoshizumi MIURA), Yaehime, and some others.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

入唐家の(最・空海・常暁・円行・円仁・恵運・円珍・宗叡)一人。例文帳に追加

He was one of the eight priests (Saicho, Kukai, Jogyo, Engyo, Ennin, Eun, Enchin and Shuei) who travelled to Tang Dynasty China.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

入唐家(最・空海・常暁・円行・円仁・恵運・円珍・宗叡)の一人。例文帳に追加

He was one of the eight priests (Saicho, Kukai, Jogyo, Engyo, Ennin, Eun, Enchin and Shuei) who travelled to Tang Dynasty China.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

入唐家(最・空海・常暁・円行・円仁・恵運・円珍・宗叡)の一人。例文帳に追加

He was one of the eight priests who went to China (Saicho, Kukai, Jogyo, Engyo, Ennin, Eun, Enchin, and Shuei).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「八澄」の英訳

八澄

読み方意味・英語表記
はすみ

女性名) Hasumi

はずみ

女性名) Hazumi

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「八澄」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 20



例文

入唐家(最・空海・常暁・円行・円仁・恵運・円珍・宗叡)の一人。例文帳に追加

He was one of eight priests who went to Tang for study (Saicho, Kukai, Jogyo, Engyo, Ennin, Eun, Enchin and Shuei).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

入唐家(最・空海・常暁・円行・円仁・恵運・円珍・宗叡)の一人。例文帳に追加

He was one of the eight Nyutohakke priests who travelled to China, the others being Saicho, Kukai, Jogyo, Engyo, Eun, Enchin, and Shuei.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

と同じく804年の遣唐使で入唐した空海は、真言祖の一人恵果(746年-806年)から正統的な密教を学び、大量の経典・法具を携え、最よりやや遅れて大同(日本)元年(806年)に帰国していた。例文帳に追加

Kukai, who visited to the Tang dynasty by Kentoshi Ship in 804 like Saicho, studied authentic Mikkyo under Keika (746 – 806) who was one of Shingon-hasso (Eight Patriarchs of the Shingon mission) and came back to Japan a bit later than Saicho in 806, bringing back lots of Buddhist scriptures and hogu (ritual implements).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかしこの頃より脚気を患い、明治十年月、元奥医師の遠田庵の転地療養の勧めがあり箱根塔ノ沢へ向かった。例文帳に追加

However she developed beriberi around this time, she went to Tonosawa, Hakone in August 1877 since it was recommended by former doctor of Ooku, Choan TODA, to move to different place to rest her body.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、摂津国の国衆で細川元派であった池田貞政は討死、阿波国に逃れたようとした芥川豊後守も台風で遭難、近江国からだと徴兵もままならず、細川元は方ふさがりの状態に陥っていた。例文帳に追加

Sumimoto HOSOKAWA was hemmed in on all sides -- Sadamasa IKEDA who was a kunishu from Settsu Province taking the side of Sumimoto HOSOKAWA died in the battle, Akutagawa Bungo no kami (governor of Bungo Province) wrecked in typhoon on his way to Awa Province retreated, and there had been little progress in draft enrollment from Omi Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

まず、唐に留学していた「入唐僧」(「入唐家」とも、最、空海、恵運、円行、常暁、宗叡、円仁、円珍)と呼ばれる僧侶達が帰国した際に持ち帰った書物などを記録した将来目録(請来目録)が作成された。例文帳に追加

The eight Buddhist monks who went to Tang called "nitto hasso" (also called "nitto hakke"), namely Saicho, Kukai, Eun, Engyo, Jogyo, Soei, Ennin and Enchin, made a catalogue of imported items (shorai mokuroku) in which they recorded the list of books which they brought back from Tang.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

平安時代には空海によって寺内に真言院が開かれ、空海が伝えた真言宗、最が伝えた天台宗をも加えて「宗兼学の寺」とされた。例文帳に追加

In the Nara Period, Kukai opened the Shingon sect within the temple and in the Heian Period, together with the Tendai-shu sect brought by Saicho, Todai-ji became a 'Hasshu Kengaku no tera' (Temple of syncretic study of eight sects of Buddhist learning).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

の後には、丹羽長秀・加藤光泰・生駒親正・京極高次と目まぐるしく城主が替わったが、京極高次が近江幡へ転封となった後は無城主となっていた。例文帳に追加

After Nobuzumi, the lord of the castle changed constantly from Nagahide NIWA, Mitsuyasu KATO, Chikamasa IKOMA, to Takatsugu KYOGOKU, but the castle had no lords after Takatsugu KYOGOKU was relocated to Omi Hachiman.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「八澄」の英訳に関連した単語・英語表現

八澄のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS