小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 処処の英語・英訳 

処処の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMdictでの「処処」の英訳

所々

読み方しょしょところどころ

所所処々、処処 とも書く

文法情報副詞名詞)(かな表記多い
対訳 here and there; in places

「処処」を含む例文一覧

該当件数 : 32



例文

情報処処理装置、情報処理方法、及びコンピュータプログラム例文帳に追加

INFORMATION PROCESSOR, INFORMATION PROCESSING METHOD AND COMPUTER PROGRAM - 特許庁

不正アクセス対処システム、及び不正アクセス対処処理プログラム例文帳に追加

UNAUTHORIZED ACCESS HANDLING SYSTEM, AND UNAUTHORIZED ACCESS HANDLING PROCESSING PROGRAM - 特許庁

状態対処/処理部11は利用者A〜Dに会議招集のメールを送信する。例文帳に追加

A state coping/processing part 11 transmits convocation mails to users A-D. - 特許庁

1つの管理機構が複数の処理機構に対して障害対処処理を行う情報処理装置において、管理機構の処理負担を軽減して障害対処処理の遅延を抑制する。例文帳に追加

To reduce a processing load of a management mechanism, to restrain trouble shooting processing from being delayed, in an information processing apparatus of conducting the trouble shooting processing for a plurality of processing mechanisms by the one management mechanism. - 特許庁

シーケンス制御とモーション制御を備えたコントローラにおける異常対処処理を迅速に行うこと例文帳に追加

To rapidly perform abnormality dealing-with processing in a controller equipped with a sequence control part and a motion control part. - 特許庁

図像に描かれるような太鼓腹の姿で、寺に住む訳でもなく、処処を泊まり歩いたという。例文帳に追加

It is said that paunchy Hotei having an appearance similar to that of suibokuga did not live in a Buddhist temple, but roved.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

対処方法、対処システム、対処処理プログラム、および該プログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体例文帳に追加

RESPONDING METHOD, RESPONDING SYSTEM, RESPONDING PROCESSING PROGRAM, AND COMPUTER-READABLE STORAGE MEDIUM WITH THE PROGRAM STORED THEREIN - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

EDR日英対訳辞書での「処処」の英訳

「処処」を含む例文一覧

該当件数 : 32



例文

起動時等の障害に対して行う対処処理を迅速に行うことができるコンピュータシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a computer system capable of quickly performing countermeasure treatment against a failure on startup and the like. - 特許庁

そして、サービスプロセッサ20が、障害が発生したと判断した場合に、障害に対して行う対処処理を行う。例文帳に追加

If the service processor 20 determines the occurrence of the failure, countermeasure treatment is carried out against the failure. - 特許庁

より処理性能の高い水処理方法及びこの水処理方法に用いる水処処理装置を提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide a water treatment method that makes treatment performance higher, and water treatment equipment for use in the water treatment method. - 特許庁

そして、ガス拡散阻害を徐々にもたらすクリープによるガス拡散抵抗の増大状況に応じて、背圧を高める等の対処処置を行う。例文帳に追加

Then, according to the state of increase in the gas diffusion resistance due to creep which gradually brings about obstruction to gas diffusion, it takes corrective measures against it by, for example, heightening the back pressure. - 特許庁

元本より迹を垂るる、処処に開引し中間に相ひ値て数数成熟し、今世には五味に節節に調伏し、収羅結撮して法華に帰会す。例文帳に追加

Buddha's entire thought, which gradually grew from its origin and was preached to the world on various occasions in various different ways, is revealed in this sutra in the most comprehensive form.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

サービスプロセッサ20は、記憶部40が記憶している再起動時に障害が発生した試験に応じた障害に対して行う対処処理の内容を示す情報と、記憶部40が記憶しているテストコードと、再起動時に障害が発生したPOSTとに応じて障害に対して行う対処処理を行う。例文帳に追加

The service processor 20 carries out the countermeasure treatment against the failure according to information, which is stored in a storage part 40 and shows content of the countermeasure treatment carried out against the failure according to a test causing the failure in restart, a test code stored in the storage part 40, and the POST causing the failure in restart. - 特許庁

状態対処/処理部11は、利用者の回答状況を会議招集者Xに通知すること、状態を監視した結果を利用者に通知することも含む。例文帳に追加

The state coping/processing part 11 further reports the answer state of the users to the conference convocator, and reports the state monitoring result to the users. - 特許庁

例文

HDDに対して不正対処処理が行われた後、その装置から取り外されたHDDから情報が漏洩することを防止するデータ処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a data processor which prevents information from leaking from an HDD removed from the data processor after the HDD is subjected to processing of a countermeasure against illicitness. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


処処のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS