小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 厚中の英語・英訳 

厚中の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「厚中」の英訳

厚中

読み方意味・英語表記
あつなか

地名) Atsunaka

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「厚中」を含む例文一覧

該当件数 : 87



例文

福知山駅-厚中問屋駅例文帳に追加

Fukuchiyama Station - Atsunakatonya Station発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

厚中問屋駅-荒河かしの木台駅-牧駅(京都府)例文帳に追加

Atsunakatonya Station - Araga-Kashinokidai Station - Maki Station (Kyoto Prefecture)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

但し、ΔHvは管の内表面層と肉厚中央部のビッカース硬さの差である。例文帳に追加

Wherein, ΔHv is the difference of Vickers hardness between the inner surface layer and the center part of the thickness direction of the tube. - 特許庁

厚中心線1と両端部2、3との交点を結び、両端結び線4を引く。例文帳に追加

A both-end connecting line 4 is drawn by connecting intersections of the plate thickness center line 1 and both-end parts 2 and 3. - 特許庁

表層部を板厚中央部より0.5℃/s以上高い加熱速度としてもよい。例文帳に追加

The surface layer part can be heated at a higher heating rate by ≥0.5°C/s than the center part in the plate thickness. - 特許庁

引張材11は、壁コンクリート10の両面に、壁厚中心面に対して対称に設ける。例文帳に追加

The tension members 11 are mounted symmetrically on both surfaces of the wall concrete 10 to the central plane of the thickness of a wall. - 特許庁

例文

本発明の鋼材は、板厚中心部の平均Mn濃度が鋼中平均Mn濃度よりも低く、かつ、板厚中心部における最大Mn濃度が2.9質量%以下である。例文帳に追加

The objective steel material has average Mn concentration lower in the central part of the plate thickness than in the whole steel, and maximum Mn concentration at the central part of the plate thickness, of 2.9 mass% or less. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「厚中」を含む例文一覧

該当件数 : 87



例文

ここで、hは形材の曲げ中心軸14からフランジ13の板厚中心までの距離、Hは形材の曲げ中心軸14から内側壁12の板厚中心までの距離、nは形材の加工硬化指数である。例文帳に追加

Here (h) is a distance from a bending center axis 14 of a sections to a plate thickness center of the flange 13, H is a distance from a bending center axis 14 of the sections to a plate thickness center of the inside wall 12, (n) is a work hardening index of the sections. - 特許庁

その膜厚方向の窒素濃度分布が極大値を有し、また、そのピークがボトム絶縁膜BTMの膜厚中心より基板側に偏在する。例文帳に追加

The nitrogen concentration distribution in the film thickness direction has the maximum value, and the peak is unevenly distributed on the board side from the film thickness center of the bottom insulation film BTM. - 特許庁

また、裏面2B側が板厚中央部分よりビッカース硬度で30以上硬いゴルフクラブであることが好ましい。例文帳に追加

In the golf club, the side of the rear 2B is preferably harder by 30 or more in the Vickers hardness than the central part across the thickness thereof. - 特許庁

狭径部と前記広径部とが、前記ホイールの肉厚中心に対して対称に形成されているのが好ましい。例文帳に追加

Preferably, the small diameter portion and the large diameter portions are formed symmetrically relative to the center of the wall thickness of the wheel. - 特許庁

脆性亀裂伝播停止特性および板厚中央部の靭性に優れた鋼板並びにその製造方法例文帳に追加

STEEL SHEET EXCELLENT IN BRITTLE CRACK PROPAGATION-ARRESTING PROPERTY AND TOUGHNESS AT SHEET THICKNESS CENTER PART, AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

種類の異なる眼鏡レンズのコバ厚、中心厚、重量等を一覧表示し、容易に比較することができるようにする。例文帳に追加

To easily compare the edge thickness, central thickness, and weight of different kinds of spectacle lens by displaying them in a list. - 特許庁

この発明は、板厚中心部の靭性に優れたオンライン型厚肉高張力鋼板の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide an on-line type method for producing thick high tensile strength steel plate excellent in the toughness of the center part in the plate thickness. - 特許庁

例文

両継手部の接合面S_1は、両部材の板厚中心線を含む同一の平面を形成する。例文帳に追加

The welding surfaces S_1 of both joint parts are formed as the same plane containing the center line in the plate thickness of both members. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「厚中」の英訳に関連した単語・英語表現
1
あつなかまち 日英固有名詞辞典

2
あつなかとんやまち 日英固有名詞辞典

3
Atsunakamachi 日英固有名詞辞典

4
厚中町 JMnedict

5
厚中野 JMnedict

6
Atsunakaton-yamachi 日英固有名詞辞典

7
厚中問屋駅 JMnedict

厚中のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS