小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

古丙の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「古丙」の英訳

古丙

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
こへいKoheiKoheiKoheiKohei

「古丙」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 5



例文

たとえば憲法十七条の制定は「推十二年夏四月寅朔戊辰(へいいんさくぼしん)」であるが、これは四月一日の干支が寅であって、戊辰は三日であることを示している。例文帳に追加

For example, the establishment of the Seventeen Article Constitution was on 'heiin saku (first day of the month) boshin, April 604,' which showed that the Oriental zodiac of April 1 was heiin and that boshin was the third.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天皇12年(604年)4月3日(旧暦)、「夏四月寅朔戊辰皇太子親肇作憲法十七條」(『日本書紀』)いわゆる十七条憲法を制定した。例文帳に追加

On May 9, 604, he promulgated the Constitution known as 'Jushichijo Kenpo' (Seventeen-Article Constitution) as described by '四月 丙寅戊辰 皇太子憲法十七條' in the "Nihonshoki."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『日本書紀』神功皇后52年(252年?)九月子の条に、百済の肖王が日本の使者、千熊長彦に会い、七支刀一口、七子鏡一面、及び種々の重宝を献じて、友好を願ったという意味のことが書かれている。例文帳に追加

According to the article dated Hinoene of September in ca. 252 of "Nihonshoki," Chogo, the king of Paekche, met Nagahiko CHIKUMA, an envoy from Japan, and gave him one seven-pronged sword, one nanatsuko no kagami (a mirror with seven small decoration mirrors), and various other treasures, hoping to form a friendship.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1866年ジェネラル・シャーマン号事件(対アメリカ合衆国)、寅洋擾(対フランス)、1868年日本(明治政府)からの国書(明治政府の樹立宣言、王政復の通告)の受け取りを拒否する、1871年辛未洋擾(対アメリカ)、など、海禁政策をとった(鎖国攘夷策)。例文帳に追加

An isolationist policy was implemented resulting in the General Sherman incident (against the US) as well as the Heiinyojo war (against France) in 1866, the refusal of the declaration of the foundation of the Meiji government from Japan in 1868 and Shinmiyojo incident (against the US) in 1871.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

十七条憲法(じゅうしちじょうけんぽう)とは、『日本書紀』、『先代旧事本紀』に推天皇12年(604年)4月3日(旧暦)に「夏四月寅朔戊辰皇太子親肇作憲法十七條」と記述されている17条からなる条文である。例文帳に追加

Jushichijo Kenpo was a code consisting of 17 articles, which was described under the article of May 9, 604 of "Nihonshoki" (Chronicles of Japan) and "Sendai Kujihongi" (Ancient Japanese History) as follows: 'In summer on May 9, the Crown Prince himself wrote 17 articles of constitution.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから
「古丙」の英訳に関連した単語・英語表現

古丙のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS