意味 | 例文 (28件) |
吸光光度定量法の英語
追加できません
(登録数上限)
英訳・英語 absorptiometry
「吸光光度定量法」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 28件
吸光光度自動定量分析方法、吸光光度自動定量分析装置及びこれらに用いられるセル例文帳に追加
METHOD AND DEVICE FOR AUTOMATIC ABSORPTIOMETRIC QUANTITATIVE ANALYSIS, AND CELL USED THEREFOR - 特許庁
硫酸イオンのフローインジェクション吸光光度定量法例文帳に追加
FLOW INJECTION ABSORPTIOMETRY METHOD OF SULFURIC ACID IONS - 特許庁
ケイモリブデン酸逆抽出法およびケイモリブデン酸(青)吸光光度法によるケイ素定量法例文帳に追加
BACK EXTRACTION METHOD OF SILICOMOLYBDIC ACID AND SILICON QUANTIFYING METHOD USING SILICOMOLYBDIC ACID (BLUE) ABSORPTIOMETRIC METHOD - 特許庁
従来の吸光光度法や蛍光光度法に比べて、簡便かつ高感度・高精度のクロロフィル濃度の定量方法を提供する。例文帳に追加
To provide a simple, high-sensitivity and high-accuracy determination method of a chlorophyll concentration in comparison with conventional absorptiometry or fluorography. - 特許庁
検量線作成方法及び分光光度計において、濃度−吸光度曲線、特に高濃度領域を高精度で近似し、高い定量精度を得る。例文帳に追加
To provide high quantitative accuracy by highly accurately approximating a concentration-absorbance curve, particularly, a high concentration area in an analytical curve making method and a spectrophotometer. - 特許庁
ケイモリブデン酸(青)吸光光度法によるケイ素定量法は、上記ケイモリブデン酸逆抽出法により抽出されたケイモリブデン酸(青)溶液を、吸光光度測定にて定量分析を行うものである。例文帳に追加
In the silicon quantifying method using the silicomolybdic acid (blue) absorptiometric method, the silicomolybdic acid (blue) solution extracted by the back extraction method of silicomolybdic acid is quantitatively analyzed by a absorptiometric method. - 特許庁
超微量成分の濃度を正確且つ短時間に測定できる吸光光度自動定量分析方法及び装置に用いられるセルを提供する。例文帳に追加
To provide a cell used for an absorptiometric automatic quantitative analysis method and an apparatus for accurately measuring a concentration of an ultratrace component in a short time. - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解!
「吸光光度定量法」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 28件
ケイモリブデン酸逆抽出法およびケイモリブデン酸(青)吸光光度法によるケイ素定量法において、微量ケイ素の高感度・高精度な定量が行える。例文帳に追加
To determinate a very small amount of silicon with high sensitivity/high precision in a back extraction method of silicomolybdic acid, and a silicon quantifying method using silicomolybdic acid (blue) absorptiometric method. - 特許庁
吸光光度法、ICP発光法または原子吸光法により、試料溶液5内の6価クロム量を測定して、試料1に含まれる6価クロムを定量する。例文帳に追加
The amount of hexavalent chromium in the sample solution 5 is measured by an absorptiometric method, an ICP emission method or an atomic absorption method to determinate hexavalent chromium contained in the sample 1. - 特許庁
GC法により定量できる炭素数を有する有機ヨウ素化合物を定量し、吸光光度法により無機ヨウ素を定量し、更にICPMS法によりGC法で定量できない炭素数を有する有機ヨウ素化合物を定量することを特徴とする高沸点有機溶媒中のヨウ素化合物の形態別定量分析方法を構成とする。例文帳に追加
In the method for quantitatively analyzing with forms an iodine compound in a high boiling point organic solvent, an organoiodine compound having a number of carbon atoms capable of being determinated by the GC method is determinated and inorganic iodine is determinated by an absorptiometric method while the organoiodine compound having the number of carbon atoms incapable of being determinated by the GC method is determinated by the ICPMS method. - 特許庁
多検体について、簡便かつ精度良くホモシステインが定量でき、吸光光度計を検出器とする自動分析機を使用するホモシステインの定量方法を提供する。例文帳に追加
To provide a quantitative method for homocysteine capable of quantitatively determining an amount of homocysteine in convenience and accurately for many specimens using an automatic analyzer having an absorptiometer as a detector. - 特許庁
従来の吸光光度法による鉛イオン定量法が呈色の濃淡に基づくのに対し、鉛イオン濃度による色相の変化を目視でも鋭敏に検知するなど容易に定量しうる鉛イオン選択性呈色材及び該呈色材を用いた鉛イオン簡易定量方法を提供する。例文帳に追加
To provide a lead ion selective coloring material and a lead ion simplified quantitative determining method using the coloring material, capable of easy quantification such as sharp visual detection of a hue change caused by a lead ion concentration, while a lead ion quantitative method by a conventional absorptiometric method is based on the thickness of coloration. - 特許庁
本発明によれば、汎用の分析手法であるICPMS法、GC法、及び吸光光度分析法を併用することにより、高沸点有機溶媒中のヨウ素の形態別分析定量分析方法を提供すること。例文帳に追加
To provide a method for quantitatively analyzing with forms an iodine compound in a high boiling point organic solvent by together using an ICPMS method, a GC method and an absorptiometric analyzing method being general-purpose analyzing techniques. - 特許庁
得られた溶解液中の6価クロムは、ジフェニルカルバジド吸光光度法などの6価クロムの選択的測定法として一般的に用いられている方法を用いて定量することができる。例文帳に追加
A quantity of the hexavalent chromium thus obtained in the solution can be determined by using methods generally used as a selective measuring method of hexavalent chromium, such as diphenylcarbazide absorptive photometry. - 特許庁
下記式(I): Y = (10/MW)×(X_1/ε) (I)(式中、Yは濃度(M)、MWは分子量、X_1は吸収極大波長における吸光度からその吸収がない波長における吸光度を差し引いた値、且つεは分子吸光係数である);を利用することによる溶液中のフコキサンチン濃度を定量する方法。例文帳に追加
The concentration of fucoxanthin in a solution is quantified by utilizing the equation (I): Y=(10/MW)×(X_1/ε) [wherein Y is a concentration (M), MW is a molecular weight, X_1 is a value calculated by subtracting absorbance at a non-absorbing wavelength from absorbance at an absorbing maximum wavelength, and ε is a molecular absorption coefficient]. - 特許庁
|
意味 | 例文 (28件) |
|
吸光光度定量法のページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
「吸光光度定量法」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |