小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

嗣尚の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「嗣尚」の英訳

嗣尚

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
つぐなおTsugunaoTsugunaoTugunaoTugunao
つぎひさTsugihisaTsugihisaTugihisaTugihisa
つぎなおTsuginaoTsuginaoTuginaoTuginao

「嗣尚」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 24



例文

長には子が無く、結局は改易となった。例文帳に追加

Naonaga had no heir and the family was ultimately deprived of the privilege.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父は九条忠(道孝は長男)、養父は九条幸経(忠の養子)。例文帳に追加

His father was Hisatada KUJO (Michitaka was his eldest son) and his foster father was Yukitsune KUJO (the adoptive heir of Hisatada).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

九条忠の長男だったが、九条幸経の養子となった。例文帳に追加

He was the eldest son of Hisatada KUJO, but was adopted as the heir of Yukitsune KUJO.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

長兄の宗重(宗氏初代当主)の養子となる。例文帳に追加

He became an adopted heir of his eldest brother, Shigenao SO (the first family head of the So clan).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

慶安元年(1648年)3月6日、近衛(関白・左大臣)の長男として誕生。例文帳に追加

Motohiro was born the eldest son of Naotsugu KONOE (Kanpaku and Sadaijin (chief of Imperial Japanese Council of State, Left Division)) on April 28, 1648.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

碧川篤真はの碧川好の実兄で、平田家の養子となり平田鉄胤(かねたね)を名乗る。例文帳に追加

Atsumasa MIDORIKAWA was the elder brother of Yoshihisa MIDORIKAWA and Atsumasa became the adoptive heir of the Hirata family, claiming Kanetane HIRATA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

主に近衛(19代当主)、近衛基熙(20代当主)の2代にわたり近衛家に仕えた。例文帳に追加

He mostly served the Konoe family for two generations, Hisatugu KONOE (the nineteenth head of the Konoe family) and Motohiro KONOE (the twentieth head of the Konoe family).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「嗣尚」の英訳

嗣尚

読み方意味・英語表記
つぐなお

Tsugunao

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「嗣尚」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 24



例文

江戸時代には博学典礼家として、近衛、近衛基熙、近衛家熙らが続く。例文帳に追加

The family produced Hisatsugu KONOE, Motohiro KONOE, Iehiro KONOE and so on as a family of wisdom and righteousness during the Edo period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

父、が早世し、と正室昭子内親王の間には男子がなかったため、後水尾上皇の命により、近衛家の外にあった基熙が迎えられて上皇の保護下で育てられた。例文帳に追加

His father, Naotsugu, passed away at a young age, and the Retired Emperor Gomizunoo ordered that Motohiro be adopted outside of the Konoe family, under the roof of the retired emperor, since Naotsugu did not have a son with his legal wife, Imperial Princess Akiko.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

近衛(このえ ひさつぐ、元和(日本)8年3月10日(旧暦)(1622年4月20日)-承応2年7月19日(旧暦)(1653年9月10日))は、江戸時代前期の公家。例文帳に追加

Hisatsugu KONOE (April 20, 1622 - September 10, 1653) was a Court noble in the early Edo Period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

主に近衛信尋(近衛家18代当主)、近衛(19代当主)、近衛基熙(20代当主)の3代にわたり近衛家に仕えた。例文帳に追加

He mostly served the Konoe family for three generations, Nobuhiro KONOE (the eighteenth head of the Konoe family), Hisatsugu KONOE (the nineteenth head of the Konoe family) and Motohiro KONOE (the twentieth head of the Konoe family).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一説によれば、内親王と在原業平が密通して生まれた男児を引き取り、高階師と名付け、自らの跡をがせたという。例文帳に追加

According to some people, Mineo adopted a boy named TAKASHIMA no Morohisa, who was born between the Imperial Princess and ARIWARA no Narihira by adultery, and had him succeed Mineo.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元禄2年8月八条宮仁親王が継となる王子のないまま薨去したため、父帝の命によって、親王の継として同年10月宮家を相続し、常磐井宮の宮号を賜る。例文帳に追加

After the death of Imperial Prince Hachijo-no-miya Naohito who had no heir in September 1689, Saku-no-miya became the heir of Imperial Prince to succeed to the Miyake (house of an imperial prince) as designated by his father (the Emperor) in November of the same year, and was granted the Miyago (reigning name) of Tokiwai-no-miya.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

実は、義視は兄夫婦と長享元年(1487年)頃から和睦を模索し、子の義材を義政の養子として、継の無かった義の継にしていたとされる。例文帳に追加

In fact, Yoshimi began to seek reconciliation with his older brother and his brother's wife in about 1487, and he let Yoshimasa adopt his son Yoshiki, making him the successor of Yoshihisa, who had no natural successor.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

室町幕府8代将軍足利義政(1436-1490)は、1473年(文明(日本)5年)、子足利義に将軍職を譲り、1482年(文明14年)から、東山(京都府)の月待山麓に東山山荘(東山殿)の造営を始めた。例文帳に追加

The 8th Shogun of the Muromachi Shogunate Yoshimasa ASHIKAGA (1436-1490) resigned his position in favor of his heir Yoshihisa ASHIKAGA in 1473, and in 1482 he began construction of his villa named Higashiyama sanso (Higashiyama-dono) on the foothills of Mt. Tsukimachi-yama in Higashiyama (Kyoto Prefecture).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「嗣尚」の英訳に関連した単語・英語表現

嗣尚のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「嗣尚」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS