小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 大内義興の英語・英訳 

大内義興の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「大内義興」の英訳

大内義興

読み方意味・英語表記
大内おおうちしおき

個人名) Oouchi Yoshioki

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「大内義興」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 99



例文

1508年~1518年-大内義興例文帳に追加

1508~1518 - Yoshioki OUCHI発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大内政弘・大内義興の二代にわたって仕えた。例文帳に追加

Hiroaki served the two generations of Masahiro OUCHI and Yoshioki OUCHI.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

初期は大内義興と尼子経久との対立があった。例文帳に追加

In the early stage, there was conflict between Yoshioki OUCHI and Tsunehisa AMAKO.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

義興に嫁いだ娘は、義興の嫡男亀童丸(のちの大内義隆)を産んでいる。例文帳に追加

Hironori's daughter who married to Yoshioki gave birth to Yoshioki's son, Kidomaru (later, Yoshitaka OUCHI).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大内政弘、大内義興の2代に仕え重きをなす。例文帳に追加

He was a leading figure in the Ouchi clan by serving two lords successively, Masahiro OUCHI and Yoshioki OUCHI.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

代表的な管領代は大内義興、三好長慶、六角定頼。例文帳に追加

The most well known among Kanrei-dai were Yoshioki OUCHI, Nagayoshi MIYOSHI and Sadayori ROKKAKU.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

翌1492年(明応元年)には嫡子大内義興を参陣させた。例文帳に追加

The next year, 1492, he let his son, Yoshioki OUCHI, participate in the campaign.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「大内義興」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 99



例文

政元はこれを破り、義材は周防国の大内義興のもとに逃亡した。例文帳に追加

Masamoto defeated them and Yoshiki ran to Yoshioki OUCHI in Suo Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大内義興に早くから仕え、その没後は子の大内義隆に仕えた。例文帳に追加

He served Yoshioki OUCHI from early on, and after the death of Yoshioki, he served Yoshitaka OUCHI who was a child of Yoshioki.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永正8年(1511年)、中国地方の大大名である大内氏当主大内義興が上洛。例文帳に追加

In 1511, Yoshioki OUCHI, the family head of the Ouchi clan and Daidaimyo (a feudal lord having a greater stipend) of the Chugoku region, went up to Kyoto.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

娘(東向殿)はのちに義興の正室となり大内氏嫡子大内義隆を生む。例文帳に追加

Later, his daughter (Higashimuki-dono) became Yoshioki's lawful wife and gave birth to Yoshioki's child, Yoshitaka OUCHI.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

享禄元年(1528年)、大内義興が死去すると、嫡子の大内義隆が家督を継いだ。例文帳に追加

When Yoshioki OUCHI died in 1528, a legitimate child, Yoshitaka OUCHI succeeded to the family estate.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

永正15年(1518年)8月2日、大内義興が周防に帰国すると、高国は単独で政権を掌握する。例文帳に追加

On August 2, 1518, when Yoshioki OUCHI returned to Suo, Takakuni single-handedly seized power.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

翌永正9年(1512年)2月24日、新装成った吉良邸に大内義興らを招いて酒宴が催される。例文帳に追加

On March 22, 1512, a banquet was held in the reconstructed Kira's residence, where Yoshioki OUCHI and others were invited.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ついには大永5年(1525年)に尼子氏と手切れして大内義興の傘下となる立場を明確にした。例文帳に追加

Finally, in 1525, he made it clear that he would part company with the Amago clan to become a retainer of Yoshioki OUCHI.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「大内義興」の英訳に関連した単語・英語表現
1
大内義興墓 JMnedict

大内義興のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS