小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

大寺屋の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「大寺屋」の英訳

大寺屋

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
おおでらやOderayaŌderayaÔderayaOoderaya

「大寺屋」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

大寺布施例文帳に追加

Todai-ji Temple Fuseya発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

事実、東大寺の設置した布施では寝具が2組しかなく、とても継続して宿泊出来る環境ではなかったことが分かっている。例文帳に追加

In fact, it is known that the Fuseya established by Todai-ji Temple had only two sets of bedding and had conditions far from capable of accommodating guests for many days.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

切妻造の根の4方向に葺き下ろしの根(庇とも)を付けたものと解釈されることがあるが、東大寺念仏堂のように寄棟造の根にも用いられている。例文帳に追加

It may be interpreted as a gable roof with sheeted roofs (may be called the eaves) on all four sides but is also used in yosemune-zukuri style roofs (a square or rectangular building, covered with a hipped roof) such as that of Todai-ji Temple Nenbutsudo Hall.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大寺大仏殿の根を支える2本の梁(建築)(こうりょう)は、それぞれ長さ23.5メートルのアカマツが使われており、1704年(宝永元年)、日向国の白鳥神社(えびの市)から大和国の東大寺まで延べ10数万人が参加し9ヶ月をかけて運搬された。例文帳に追加

Two 23.5 meter-long beams of Japanese red pine are used to support the roof of Daibutsu-den Hall of Todai-ji Temple; these two beams were carried from the Shiratori Shrine of Hyuga Province (Ebino city) to Todai-ji Temple of Yamato Province by several hundred thousand people in 1704, and it took them nine months.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

聖徳太子が物部守との仏教受容をめぐる戦いを制し建てた、日本初の大寺である大阪市の四天王寺について、アラハバキ及び縄文系との関わりが指摘されている。例文帳に追加

It has been suggested that Shitenno-ji Temple in Osaka City, which was the first large temple built in Japan by Prince Shotoku when he battled and defeated MONONOBE no Moriya over accepting Buddhism, has a relationship with Arahabaki and Jomon culture.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大寺大仏殿の虹梁は、柱の間隔7.7メートル(2丈5尺4寸)の3倍すなわち23.1メートルの長さを持ち、3020トンの根を支える必要があることから、長さ23.6メートル(13間)、直径1メートル(3尺)で強度があり耐久性の高いアカマツが求められた。例文帳に追加

Strong and highly durable Japanese red pines, each of which was 23.6 meter-long and the diameter of which was one meter-long, were necessary; Koryo of Daibutsu-den Hall of Todai-ji Temple were to be 23.1 meter, three times as long as the space between two pillars, which was 7,7 meters; the roof was to be 3020 tons.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

探幽は幼少時より画才を発揮し、慶長17年(1612年)、11歳の時に駿府で徳川家康に対面、元和(日本)7年(1621年)には江戸鍛冶橋門外に敷を得て、以後江戸を拠点に活動し、城郭や大寺院などの障壁画を精力的に制作した。例文帳に追加

Tanyu exercised his painting talent from childhood; in 1612, he met Ieyasu TOKUNAGA in Sunpu at the age of 11 and obtained a residence in Edo Kajibashi Mongai in 1621, subsequent to which he worked based in Edo and energetically created screen paintings in castles and large temples.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「大寺屋」の英訳

大寺屋

読み方意味・英語表記
大寺おおでらや

) Ooderaya

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「大寺屋」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

聖武天皇が奈良に東大寺を建て、毘盧舎那仏(奈良の大仏)を建立して国の象徴として建設にあたる時、天平勝宝元年(749年)に、これを助ける為に、宇佐八幡神は、根に金色の鳳凰が輝く天皇の乗り物(鳳輩)に乗って奈良の都へと都御した。例文帳に追加

When Emperor Shomu had Todai-ji Temple built and had the statue of Birushanabutsu (the Great Buddha of Nara Prefecture) erected as the national symbol, in 749 to support this undertaking, Usahachiman-shin visited the capitol city of Nara riding a vehicle of emperor (an otori ren-shaped vehicle) with a glittering golden mythical Firebird Goddess on its roof.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

弘前の根笹派錦風流、浜松の普大寺の流れをくむ名古の西園流、京都の明暗寺の明暗真法流と明暗対山流、博多一朝軒、越後明暗寺、東北地方の布袋軒、松巖軒などの伝承である。例文帳に追加

Nezasa-ha Kinpu school of Hirosaki, the Seien school of Nagoya, which incorporates influences from the Fudai-ji Temple of Hamamatsu, the Myoan Jinpo school of Kyoto's Meian-ji Temple as well as the Myoan Taizan school, the Hakata Itchoken school, the Echigo Meian-ji Temple school, the Fusokan school of the Tohoku region, the Shoganken, and the like are schools that have been transmitted.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、母のこういった過干渉な態度は義尚にとってはうっとうしいものであったといわれ、側室(徳大寺公有の娘)をめぐって、父・義政と対立したことなどのために、母の家から義尚は逃げ出した形となり、政所執事である伊勢貞宗の敷に移っている。例文帳に追加

However, it is said that because he was annoyed by the overly intrusive attitude of his mother (as mentioned previously) and was opposed to his father Yoshimasa over his concubine (the daughter of Kimiari TOKUDAIJI), Yoshihisa escaped from his mother's house and moved to the residence of Sadamune ISE, the majordomo of Mandokoro (the Office of Administration).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1667年の「不受不施帳」によれば足柄下郡には蓮昌寺(小田原市)・法船寺(酒匂)・蓮船寺(板橋(小田原市))・蓮久寺(荻窪(小田原市))・大円寺(怒田)、淘綾郡には妙林寺(大磯町)・妙大寺(東小磯)・妙昌寺(東小磯)、愛甲郡には本盛寺(船子)、大住郡には貞性寺(田村)・隆安寺(下平間)・隆盛寺(大神)・長源寺(曾谷)・法眼寺(糟)・蓮昭寺(寺田縄)、高座郡には妙元寺(下大谷)・本在寺(高田)・妙行寺(室田)・妙光寺(一之宮)・妙善寺(藤沢市)、鎌倉郡には本興寺(大町)・妙典寺(腰越)・本竜寺(腰越)・仏行寺(笛田)・妙長寺(乱橋)・円久寺(常盤)の26寺があった。例文帳に追加

According to 'Fujufusecho' (literally, the list of Fujufuse temples) compiled in 1667, there were 26 temples as shown below : Rensho-ji Temple (Odawara City), Hosen-ji Temple (Sakawa), Rensen-ji Temple (Itabashi (Odawara City)), Renkyu-ji Temple (Ogikubo (Odawara City)) and Daien-ji Temple (Nuta) in Ashikagashimo-gun, Myorin-ji Temple (Oiso-machi), Myodai-ji Temple (Higashikoiso) and Myosho-ji Temple (Higashikoiso) in Yurugi-gun, Honjo-ji Temple (Funako) in Aiko-gun, Teisei-ji Temple (Tamura), Ryuan-ji Temple (Shimohirama), Ryusei-ji Temple (Ogami), Chogen-ji Temple (Soya), Hogen-ji Temple (Soya) and Rensho-ji Temple (Teradanawa) in Osumi-gun, Myogen-ji Temple (Shimootani), Honzai-ji Temple (Takada), Myoko-ji Temple (Murota), Myoko-ji Temple (Ichinomiya) and Myozen-ji Temple (Fujisawa City) in Koza-gun and Honko-ji Temple (Omachi), Myoten-ji Temple (Koshigoe), Honryu-ji Temple (Koshigoe), Bukko-ji Temple (Fueta), Myocho-ji Temple (Ranbashi) and Enkyu-ji Temple (Tokiwa) in Kamakura-gun.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「大寺屋」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Oderaya 日英固有名詞辞典

2
Ooderaya 日英固有名詞辞典

3
Ôderaya 日英固有名詞辞典

4
Ōderaya 日英固有名詞辞典

5
おおでらや 日英固有名詞辞典

大寺屋のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS