小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 大島界の英語・英訳 

大島界の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「大島界」の英訳

大島界

読み方意味・英語表記
大島おおしまざかい

地名) Ooshimazakai

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「大島界」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 6



例文

途中で大島龍郷に寄って妻子と別れ、喜島遠島中の村田新八を伴って(村田の兄宛書簡あり。例文帳に追加

On the way he stopped by at Tatsugo, Oshima and left his wife and child with Shinpachi MURATA, who was on duty on a distant island (There was a letter for brother of Murata.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

護送され山川港で待命中の6月6日、西郷は大島吉之助に改名させられ、徳之島へ遠島、村田新八は喜島(鬼ヶ島即ち薩摩硫黄島ではない。例文帳に追加

On June 6, when he was staying at Yamakawa port after the transport, Saigo had to be renamed Kichinosuke OSHIMA and also was exiled to Tokuno-shima island, and Shinpachi MURATA was exiled to Kikai-jima island (it is not Kikai-ga-shima island, namely Satsuma Io-jima island).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天武天皇12年(683年)12月13日に、多品治は伊勢王、羽田八国(羽田矢国)、中臣大島とともに、判官・録史・工匠といった部下を引き連れて全国を巡り、諸国の境を定めた。例文帳に追加

On December 13, 683, O no Honji, Prince Ise, HATA no Yakuni and NAKATOMI no Oshima traveled all across Japan with their retainers, such as an inspector, a secretary and a carpenter to set borders among provinces.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天武天皇12年(683年)12月13日に、伊勢王、羽田八国、多品治、中臣大島は、判官・録史・工匠といった部下を引き連れて全国を巡り、諸国の境を定めた。例文帳に追加

On January 8, 684, ISE no O, HATA no Yakuni, O no Honji, and NAKATOMI no Oshima set off on a journey around the country to set boundaries between provinces accompanied by their subordinates including hangan (Judge Magistrate), rokushi (secretaries keeping records), and kosho (engineers).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

-鬼門崎、龍宮洞門、通天洞門、三尾ノ松島・三尾大島(玄武岩柱状節理の島)、十字洞門、下荒洞門、鋸岬、旭洞門、釣鐘洞門(世最大の洞門、国指定天然記念物)、伊笹崎例文帳に追加

Kimon-zaki Cape, Ryugu Domon Rock Cave, Tsuten-domon Rock Cave, Mio no Matsushima Island and Mio oshima Island (famous for basalt columnar joint), Juji Domon Rock Cave, Shitaara Domon Rock Cave, Nokogiri-misaki Cape, Asahi-domon Rock Cave, Tsurigane-domon Rock Cave (the world's largest cave, a state's designated natural monument), Isasa-zaki Cape発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

平家一門の平資盛が、壇ノ浦の戦いから落ち延びて約3年間喜島に潜伏し、弟の平有盛、いとこの平行盛と合流し、ともに奄美大島に来訪したという。例文帳に追加

It is said that after being defeated in the Battle of Dan no ura, Taira no Sukemori, a member of the Taira family, concealed himself on Kikai-jima Island for three years and thereafter came to Amami-Oshima Island along with his younger brother Taira no Arimori and his cousin Taira no Yukimori.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

大島界のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS