小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

寿兵代の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「寿兵代」の英訳

寿兵代

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
すへよSuheyoSuheyoSuheyoSuheyo

「寿兵代」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 5



例文

寿2年(1155年)4月11日に院判官に補され、翌日衛府に任じられた。例文帳に追加

He was assigned as inhangandai (Assistant to the Chief of the Administrative Office of the Retired Emperor) on May 20, 1155, and assigned to Hyoe-fu, a governmental office in charge of palace guard, on the following day.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

源頼朝に伊豆国の流人時から仕え、その挙に従い治承・寿永の乱で活躍。例文帳に追加

Moritsuna who had served MINAMOTO no Yoritomo since he had stayed in Izu Province as an exile followed the army raised by Yoritomo and played an active role in the Jisho-Juei War.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第6石川広季は、伊豆で源頼朝が平家討伐のを挙げたことを知り、寿永2年(1183年)、伯父光治率いる軍を鎌倉に送る。例文帳に追加

When the sixth head of the family Hirosue ISHIKAWA heard that MINAMOTO no Yoritomo raised an army to defeat the Taira family in Izu, he dispatched an army headed by his uncle Mitsuharu to Kamakura in 1183.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

鎌倉時後期には、8新田義貞が後醍醐天皇の倒幕運動に従い挙、源義国流の同族にして北条氏と重の姻戚の最有力御家人足利尊氏(後の尊氏)の嫡男千寿王(後の足利義詮)を加えて鎌倉を攻め、幕府を滅亡させる。例文帳に追加

In the late Kamakura period, the eighth family head, Yoshisada NITTA, following the movement to overthrow the bakufu by the Emperor Godaigo, raised an army and attacked Kamakura, while adding Senjuo (later Yoshiakira ASHIKAGA), the legitimate son of Takauji ASHIKAGA who was the most dominant gokenin coming from the same family descended from Yoshikuni with a matrimonial relation with the Hojo clan for generations, and overthrew the bakufu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

更に『範記』には久寿元年(1154年)の省試が、予め関白藤原忠通・左大臣藤原頼長・崇徳天皇、そして式部省・大学寮幹部の間で入分(合格)者の枠を配分した後に試験が実施された事実を記しているのである(大幅に時が下るが、試験が全く形骸化した15世紀に書かれた『桂林遺芳抄』によれば、宣旨分(天皇)2・院御分(上皇・法皇)1・殿下分(摂政・関白)1・省官分(式部大輔・少輔)3・両博士分(文章博士2名)2・判儒分(試験官)3の入分枠が定められていたという)。例文帳に追加

Furthermore, "Heihanki" (diary of TAIRA no Nobunori) tells that in the shoshi exams in 1154, certain numbers of seats had been allotted to Kanpaku (chief adviser to the Emperor) FUJIWARA no Tadamichi, Sadaijin (minister of the left) FUJIWARA no Yorinaga, the Emperor Sutoku, shikibusho and leaders of the daigakuryo beforehand, and they held the exams (a few centuries later, according to "Keirinihosho" from the 15th century, the seats were allotted as follows: two for Senji (emperor), one for (the retired Emperor and the Cloistered Emperor), one for Denka (sessho and kanpaku), three for Shokan (Shikibu no taifu and Shikibu shoyu), two for two hakese (monjo hakese) and three for (examiners)).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから
「寿兵代」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Suheyo 日英固有名詞辞典

2
すへよ 日英固有名詞辞典

寿兵代のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS