小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和対訳 > 役小角の英語・英訳 

役小角の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 En no Gyōja


Weblio英和対訳辞書での「役小角」の英訳

役小角

En no Gyōja
小角(えんの おづぬ / えんの おづの / えんの おつの、舒天皇6〈634 - 大宝元年6月7日〈7017月16日)は、飛鳥時代呪術者
Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「役小角」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 61



例文

開祖は行者(役小角)とされる。例文帳に追加

It is said that EN no Gyoja (EN no Ozunu) was its founder.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

2人は改心し、役小角に従うようになった。例文帳に追加

The two mended their ways, and obeyed EN no Ozunu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

役小角(えんのぎょうじゃ)例文帳に追加

En no Gyoja (A semi-legendary holy man noted for his practice of mountain asceticism during the second half of the seventh century)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その開祖とされているのが役小角である。例文帳に追加

EN no Ozunu is believed to have been the founder.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

木造役小角例文帳に追加

Wooden statue of En no Ozunu (semi-legendary holy man noted for his practice of mountain asceticism during the second half of the seventh century)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

後世に広まった役小角像の原型である。例文帳に追加

It was the prototype of the image of EN no Ozuno that came to be known in later years.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

このことから役小角が実在の人物であったことはわかるが、正史に残る役小角の事績としては『続日本紀』のこの記事が唯一のものである。例文帳に追加

This proves that EN no Ozunu was a real person, but no official history remains except for this article of "Shoku Nihongi" describing his achievement.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「役小角」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 61



例文

寺伝では白鳳年間(672年~686年)役小角の創建と伝えられる。例文帳に追加

According to temple legend, it is reputed to have been founded by En no Ozunu between the years 672 and 686.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

役小角よりは一回り小さい小鬼の姿をしていることが多い。例文帳に追加

They are mostly depicted as a ko-oni (little ogre), a little smaller than EN no Ozunu.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

役小角は、彼らを不動明王の秘法で捕縛した。例文帳に追加

EN no Ozunu captured them by the secret art of Fudo Myoo (Acala, one of the five Wisdom Kings).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

義覚(義学)・義玄(義賢)の名はこのとき役小角が与えた名である。例文帳に追加

The name Gikaku (Gigaku) and Gigen (Giken) were given by EN no Ozunu then.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

人々は、小角が鬼神を使して水を汲み薪を採らせていると噂した。例文帳に追加

People rumored that Ozuno used Kijin (fierce god) to get water and firewood.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

開基は役小角(えんのおづぬ、行者)と伝えるが詳細は不明である。例文帳に追加

It is said to have been founded by EN no Ozunu (EN no Gyoja) (A semi-legendary holy man noted for his practice of mountain asceticism during the second half of the 7 century), but the details aren't known.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

修験道の開祖である役小角は「行者」と呼ばれている。例文帳に追加

EN no Ozunu (A semi-legendary holy man noted for his practice of mountain asceticism during the second half of the 7th century), the originator of Shugendo, is also called En no Gyoja.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

673年-役小角が修験道の道場とする。例文帳に追加

673: Enno Ozunu (En no Gyoja), a semi-legendary holy man noted for his practice of mountain asceticism during the second half of the seventh century, used the temple as a training hall for Shugendo, which is Japanese mountain asceticism/shamanism incorporating Shinto and Buddhist concepts.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「役小角」の英訳に関連した単語・英語表現
1
En no Gyōja 英和対訳

役小角のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「役小角」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS