小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

昭喜の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「昭喜」の英訳

昭喜

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
しょうきShokiShōkiSyôkiSyouki
あききAkikiAkikiAkikiAkiki
てるきTerukiTerukiTerukiTeruki
あきよしAkiyoshiAkiyoshiAkiyosiAkiyosi
あきのぶAkinobuAkinobuAkinobuAkinobu

「昭喜」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 61



例文

松平徳(水戸徳川家徳川斉十九男)例文帳に追加

Nobunori MATSUDAIRA (19th son of Nariaki TOKUGAWA of the Mito Tokugawa household)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1935年(和10年)4月1日-淀町が綴郡美豆村を編入。例文帳に追加

April 1, 1935: Yodo-cho absorbed Mizu-mura, Tsuzuki-gun.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1935年(和10年)4月1日-綴郡美豆村を編入。例文帳に追加

April 1, 1935: Mizu-mura, Tsuzuki-gun was merged into Yodo-cho.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

友枝久夫(ともえだきくお。1908年9月25日-1996年1月3日)は和期に活躍した多流の能役者。例文帳に追加

Kikuo TOMOEDA (September 25, 1908 - January 3, 1996) was a Noh performer in the Kita school who was active in the Showa period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

の子息の内、写真が現存するは慶武、慶徳、茂政のみである。例文帳に追加

Among Nariaki's sons, photos are extant only for Yoshinobu, Akitake, Yoshinori, and Mochimasa.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

友枝世(ともえだあきよ、1940年(和15年)3月24日-)とは、多流能楽師。例文帳に追加

Akiyo TOMOEDA (March 24, 1940 -) is a traditional Japanese Noh drama performer and member of the Kita school (one of the 5 major Noh troupes).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

1962年(和37年)、歌舞伎座の『撰』で八代目坂東三津五郎を襲名。例文帳に追加

In 1962, he succeeded to the professional name of Mitsugoro BANDO the 8th, in "Kisen" at the Kabuki-za Theater.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JMnedictでの「昭喜」の英訳

昭喜

読み方意味・英語表記
あきよし

人名) Akiyoshi

しょうき

Shouki

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「昭喜」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 61



例文

義教は薩摩から義の首が届くと大いにんだとされている。例文帳に追加

It is said that Yoshinori was very gratified when he received the head of Gisho from Satsuma.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1931年(和6年)、11月訪ねて来た小林多二を宿泊させ懇談。例文帳に追加

In November of 1931, Takiji KOBAYASHI came to visit, and he let him stay and chatted with him.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

多実(きたみのる、1900年(明治33年)2月23日-1986年(和61年)10月2日)は、シテ方多流能楽師で、多流十五世宗家。例文帳に追加

Minoru KITA (February 23, 1900 to October 2, 1986) was a Noh actor of the shite-kata Kita school (one of the five schools of shite-kata [main roles]), and the 15th Soke (headmaster of the head family) in the Kita school.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

尚、発電に関してはその後、撰山ダムが1970年(和45年)に完成し撰山発電所と揚水発電(認可出力466,000kW)を行っている。例文帳に追加

This power plant and Kisenyama Power Station at Kisenyama Dam which was completed in 1970 generate power by pumped-storage hydroelectricity (permitted output: 466,000 kW).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

塩津哲生(しおつあきお、1945年(和20年)1月22日-)は、能シテ方多流の能楽師。例文帳に追加

Akio SHIOTSU (January 22, 1945 -) is a shite-kata (a main actor) of the Kita school of Noh.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、吉子女王は、水戸藩主徳川斉の正室で、徳川慶の生母。例文帳に追加

Princess Yoshiko was the lawful wife of Nariaki TOKUGAWA, the lord of the Mito Domain, and the real mother of Yoshinobu TOKUGAWA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

との間に長男・徳川慶篤、七男・徳川慶を儲ける。例文帳に追加

She had some children of Nariaki, such as the first son, Yoshiatsu TOKUGAWA and the seventh son, Yoshinobu TOKUGAWA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また斉の七男・七郎磨に一橋家を相続させている(徳川慶)。例文帳に追加

Additionally, he got Nariaki's seventh son Shichiromaro to succeed to the Hitotsubashi family (Yoshinobu TOKUGAWA).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「昭喜」の英訳に関連した単語・英語表現

昭喜のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS