小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 童司の英語・英訳 

童司の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「童司」の英訳

童司

読み方意味・英語表記
どうじ

Douji

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「童司」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 33



例文

福祉という役職例文帳に追加

in Japan, an occupational position called juvenile welfare officer発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

福祉に関する経過措置例文帳に追加

Transitional Measures concerning Child Welfare Officer発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

二 児福祉及び児委員に要する費用例文帳に追加

(ii) Expenses spent for Child Welfare Officers and commissioned child welfare volunteers;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

福祉という役職の人例文帳に追加

in Japan, a person who is a juvenile welfare officer発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

第十三条 都道府県は、その設置する児相談所に、児福祉を置かなければならない。例文帳に追加

Article 13 (1) A prefectural government shall staff Child Welfare Officers in the child guidance center it establishes.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 児福祉は、児相談所長の命を受けて、児の保護その他児の福祉に関する事項について、相談に応じ、専門的技術に基いて必要な指導を行う等児の福祉増進に努める。例文帳に追加

(3) A Child Welfare Officer shall, by an order of the child guidance center's director, endeavor to promote welfare of children by such means as providing consultation and necessary guidance based on his/her specialized skills with regard to the aid for children and other matters concerning welfare of children.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

四 児の福祉に関する事務をつかさどる職員(以下「児福祉」という。)として二年以上勤務した者又は児福祉たる資格を得た後二年以上所員として勤務した者例文帳に追加

(iv) A person who has been working, or used to work, as an employee in charge of affairs relevant to welfare of children (hereinafter referred to as "Child Welfare Officer") for 2 years or more, or a person who has been working, or used to work, as an employee of the child guidance center for 2 years or more after obtaining the qualification of Child Welfare Officer; or発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「童司」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 33



例文

3 保護者は、経済的理由等により、児をそのもとにおいて養育しがたいときは、市町村、都道府県の設置する福祉事務所、児相談所、児福祉又は児委員に相談しなければならない。例文帳に追加

(3) When it is difficult for a guardian to foster his/her child at his/her home due to economic reasons, etc., he/she shall consult with the Welfare Office established by the municipal or prefectural government, the child guidance center, a Child Welfare Officer or a commissioned child welfare volunteer.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

四 児福祉又は福祉事務所の社会福祉主事の行う職務に協力すること。例文帳に追加

(iv) Cooperate in the duties performed by Child Welfare Officers or social welfare secretaries of the Welfare Offices;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 児福祉は、その担当区域内における児に関し、必要な事項につき、その担当区域を管轄する児相談所長又は市町村長にその状況を通知し、併せて意見を述べなければならない。例文帳に追加

(2) With regard to the children in the area of his/her responsibility, a Child Welfare Officer shall give notice of the conditions of necessary matters and state his/her opinions to the child guidance center's director or the mayor of municipality having jurisdiction over the area of his/her responsibility.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十六条 家庭裁判所は、調査及び観察のため、警察官、保護観察官、保護、児福祉(児福祉法第十二条の三第二項第四号に規定する児福祉をいう。第二十六条第一項において同じ。)又は児委員に対して、必要な援助をさせることができる。例文帳に追加

Article 16 (1) The family court may have a police official, a probation officer, a volunteer probation officer, a child welfare officer (which means a child welfare officer as prescribed in Article 12-3, paragraph (2), item (iv) of the Child Welfare Act; the same shall apply in Article 26, paragraph (1) of this Act.) or a commissioned child welfare volunteer provide necessary assistance in investigation and observation.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十五条 この法律で定めるもののほか、児福祉の任用叙級その他児福祉に関し必要な事項は、命令でこれを定める。例文帳に追加

Article 15 In addition to what is provided for in this Act, appointment and assignment of Child Welfare Officers and other necessary matters concerning Child Welfare Officers shall be prescribed by an Order.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第三条 附則第一条第三号に掲げる規定の施行の際現に任用されている児福祉は、第二条の規定による改正後の児福祉法第十三条第二項の規定により任用された児福祉とみなす。例文帳に追加

Article 3 A Child Welfare Officer actually appointed upon the coming into force of the provisions listed in Article 1 item (iii) of these Supplementary Provisions shall be deemed to be a Child Welfare Officer appointed pursuant to the provision of Article 13 paragraph (2) of the Child Welfare Act revised pursuant to Article 2 of this Act.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

5 相談及び調査をつかさどる所員は、児福祉たる資格を有する者でなければならない。例文帳に追加

(5) An employee of a child guidance center who is in charge of consultation and investigation shall be a person who has the qualification of Child Welfare Officer.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

二 児又はその保護者をその福祉事務所の知的障害者福祉又は社会福祉主事に指導させること。例文帳に追加

(ii) Cause children or their guardians to be guided by a Welfare Officer for retarded persons or a social welfare secretary of the Welfare Office;発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

「童司」の英訳に関連した単語・英語表現
1
茂山童司 JMnedict

童司のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS