小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 和英日本標準商品分類 > 第二りん酸カルシウムの英語・英訳 

第二りん酸カルシウムの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

和英日本標準商品分類での「第二りん酸カルシウム」の英訳

第二りん酸カルシウム


「第二りん酸カルシウム」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

三百六十 リン一水素カルシウム(別名リンカルシウム例文帳に追加

362. Calcium Hydrogen Phosphate (Secondary Calcium Phosphate)発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三百六十三 リン水素カルシウム(別名リンカルシウム例文帳に追加

363. Calcium Dihydrogen Phosphate (Monocalcium Phosphate)発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

また、約10ppmから約60ppmのマグネシウムを含有する安定化リンカルシウム水和物を含む1粉末成分と、前記安定化リンカルシウム水和物以外のリンカルシウム系無機化合物を含む2粉末成分と、水を含む3液体成分とを備えるリンカルシウム系組成物。例文帳に追加

The calcium phosphate-based composition also has a first powder component including a stabilized dicalcium phosphate dihydrate including magnesium of about 10 ppm to about 60 ppm, a second powder component including the calcium phosphate-based inorganic compound except for the stabilized dicalcium phosphate dihydrate, and a third powder component including water. - 特許庁

アルギンナトリウムと無水リンカルシウムとを含有してなることを特徴とするゲル化粉末、及びアルギンナトリウムとリンカルシウムとを含有してなることを特徴とする中性又はアルカリ性液状食品用ゲル化粉末によって達成される。例文帳に追加

This gelling powder is characterized by comprising sodium alginate and anhydrous calcium phosphate, and the gelling powder for neutral or alkaline liquid foods is characterized by comprising sodium alginate and anhydrous calcium phosphate. - 特許庁

繊維状リンカルシウム2が互いに係合して成形されたリンカルシウム多孔体1であって、繊維状リンカルシウム2の係合により形成された複数の一気孔3と、一気孔3の内径よりも大きな内径を有し互いに略同径な略球形に形成された複数の気孔4とを有する。例文帳に追加

The calcium phosphate porous body 1, which is formed by calcium phosphate fibers 2 engaged with each other, comprises: a plurality of first pores 3 formed by engagement of the calcium phosphate fibers 2; and a plurality of substantially equal diameter and substantially spherical second pores 4 with a larger inside diameter than the first pores 3. - 特許庁

ケイ塩カリウムを含有する1層と、ステアリンナトリウム:10〜15%、ステアリンカルシウム:10〜15%およびステアリンバリウム:10〜15%を含有し、さらにフッ素系樹脂: 3〜10%および硫化モリブデン: 3〜10%のうちの少なくとも1種を含有し、残部が実質的に水カルシウムからなる2層とからなる被膜を備える。例文帳に追加

The metallic wire has the film consisting of a first layer which contains potassium silicate and a second layer which contains 10 to 15% sodium stearate, 10 to 15% calcium stearate and 10 to 15% barium stearate and further contains at least one of 3 to 10% fluororesin and 3 to 10% molybdenum disulfide and consists of the balance substantially calcium hydroxide. - 特許庁

例文

ミクロ孔、メソ孔およびマクロ孔といった大きさの異なる細孔を有するガス浄化用の多孔体であって、多孔質の非晶質シリカと、前記非晶質シリカの表面に生成したリンカルシウムとからなる。例文帳に追加

The porous body for cleaning a gas having a different size of pores such as micropores, mesopores and macropores comprises a porous amorphous silica and secondary calcium phosphate generated on the surface of the amorphous silica. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「第二りん酸カルシウム」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 12



例文

ゴム成分と、含水炭カルシウムと、シランカップリング剤とを混練する一ベース練り工程と、前記一ベース練り工程により得られた混練物と、シリカとを混練するベース練り工程とを含む製造方法により得られるタイヤ用ゴム組成物に関する。例文帳に追加

The rubber composition for tires is obtained by a method for production including: a first base kneading step of kneading a rubber component, hydrous calcium carbonate and a silane coupling agent together; and a second base kneading step of kneading the kneaded product obtained in the first base kneading step with silica. - 特許庁

非火薬ガス発生剤は、銅とアルミニウムとから成るテルミット剤と、カリウム明礬又はアンモニウム明礬から成るガス発生剤と、塩化ビニルから成るバインダーと、ステアリンカルシウムから成る鈍化剤とで構成されていることを特徴とする。例文帳に追加

The non-explosive gas generating agent is composed of a thermit mixture comprising copper oxide and aluminum; a gas generating agent comprising potassium alum or ammonium alum; a binder comprising vinyl chloride; and a desensitizer comprising calcium stearate. - 特許庁

豆乳や大豆蛋白などの蛋白溶液、乳カルシウムや塩化カルシウムなどの可溶性アルカリ土類金属塩、ピロリン鉄などの難溶性重金属塩及びクエンナトリウムなどのキレート剤を含有させ、かつキレート剤の範囲を特定することにより、当該飲料中の可溶化された重金属イオン濃度が1.5mg/100g以下の風味良好なミネラル強化蛋白飲料が得られ、課題を解決した。例文帳に追加

The flavorous mineral-enriched protein drink having concentration of heavy metal ions solubilized therein of ≤1.5 mg/100 g is obtained by containing soymilk or a protein solution of soybean protein, soluble alkaline-earth metal salts such as calcium lactate and calcium chloride, slightly soluble heavy metal salts such as ferric pyrophosphate and chelating agents such as sodium citrate, and specifying the range of the chelating agents. - 特許庁

主成分であるリンアンモニウムと、リン一アルミニウムと、リンカルシウムと、クエン三カリウムとが溶解された難燃剤とし、その溶液にpHを調節するためのピロリンカリウムと、防腐・防蟻性を高めるための四級アンモニウム塩と、難燃性を向上させるための過化水素およびリングアニル尿素とを加えた。例文帳に追加

The flame retardant is prepared by dissolving diammonium phosphate, monoaluminum phosphate, tricalcium phosphate and tripotassium citrate, as principal ingredients, and by adding, to the resultant solution, potassium pyrophosphate for regulating the pH, a quaternary ammonium salt for enhancing the antiseptic and ant-proofing properties and hydrogen peroxide and guanylurea phosphate for improving the flame retardance. - 特許庁

例文

200mgの、サリドマイドまたはその製薬上許容可能なプロドラッグ、塩、溶媒和物もしくは包接化合物である有効成分と、297mgの、α化コーンスターチ、微結晶性セルロース、リンカルシウム、またはその混合物を含む担体、希釈剤または充填剤と、2.5mgのステアリンマグネシウムとを含んでなる、ヒトへの経口投与に好適な単一用量剤形であって、単一用量剤形がカプセルである剤形。例文帳に追加

This unit dosage form is one suitable for peroral administration for human comprising 200 mg thalidomide or its pharmaceutically permissible prodrug, salt, solvate, or clathrate compound, as an effective component, 297 mg carrier containing pregelatinized corn starch, microcrystalline cellulose, dibasic calcium phosphate, or their mixtures, a diluent or a filler, and 2.5 mg magnesium stearate, and this unit dosage form is a capsule. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「第二りん酸カルシウム」の英訳に関連した単語・英語表現

第二りん酸カルシウムのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
総務省総務省
Copyright(c)2024 総務省 統計局 All rights reserved
政府統計の総合窓口(e-Stat)

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS