小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 和英日本標準商品分類 > 第二りん酸アンモニウムの英語・英訳 

第二りん酸アンモニウムの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

和英日本標準商品分類での「第二りん酸アンモニウム」の英訳

第二りん酸アンモニウム


「第二りん酸アンモニウム」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 16



例文

アンモニウムリンアンモニウムリンアンモニウム、ホウアンモニウム、ホウナトリウム及びホウからなる群から選ばれた少なくとも1種の化合物と、寸法安定効果のある固着化合物とを含有することを特徴とする水系防炎・難燃化剤。例文帳に追加

This aqueous flame proof/flame retardant agent contains at least one kind of compound selected from the group consisting of ammonium sulfate, ammonium primary phosphate, ammonium secondary phosphate, ammonium borate, sodium borate and boric acid, and an adhering compound having a dimension-stabilizing effect. - 特許庁

上記燐アンモニウム鉄は、安価な材料である硫一鉄(FeSO_4)と、燐水素アンモニウム(NH_4H_2PO_4)などの燐源と、アンモニア(NH_4OH)とから、高純度、高収率で安価に製造できる。例文帳に追加

Ammonium iron phosphate is manufactured with high purity, in a high yield and inexpensively from ferrous sulfate (FeSO_4), phosphoric acid sources such as ammonium dihydrogen phosphate (NH_4H_2PO_4) and the like and ammonia (NH_4OH). - 特許庁

消臭性組成物は、リンアンモニウムリンアンモニウム=10〜70質量部:90〜30質量部の割合で配合した組成物100質量部に対して、亜硫塩を3〜50質量部の割合で配合してなる。例文帳に追加

This deodorant composition is formed by mixing 3-50 pts.mass of sulfite per 100 pts.mass of a composition wherein ammonium primary phosphate and ammonium secondary phosphate are contained at the following mass ratio: (ammonium primary phosphate):(ammonium secondary phosphate)=10-70:90-30. - 特許庁

相間移動触媒として四級アンモニウムリン塩、四級アンモニウムリン水素塩および四級アンモニウムリン水素塩からなる群から選ばれる少なくとも一種のアンモニウム塩を用い、タングステン金属またはタングステン化合物と過化水素とを反応せしめてなるタングステン化物の存在下、オレフィン類と過化水素とを反応させることを特徴とするエポキシド類の製造方法。例文帳に追加

This method for producing the epoxides comprises reacting olefins with hydrogen peroxide by using at least one ammonium salt as a phase-transfer catalyst in the presence of a tungsten oxide, wherein the ammonium salt is selected from a group comprising a quaternary ammonium phosphate salt, a quaternary ammonium hydrogenphosphate salt, and a quaternary ammonium dihydrogenphosphate salt, and the tungusten oxide is obtained by reacting tungusten metal or a tungusten compound with hydogogen peroxide. - 特許庁

鉄イオンはクエンアンモニウム、クエン一鉄ナトリウム、コンドロイチン硫・鉄、フマル一鉄、ピロリン鉄、硫鉄などの形態で配合される。例文帳に追加

The iron ion is formulated in the state of ferric ammonium citrate, sodium ferrous citrate, chondroitin sulfate iron, ferrous fumarate, ferric pyrophosphate, iron sulfate, etc. - 特許庁

主成分であるリンアンモニウムと、リン一アルミニウムと、リン三カルシウムと、クエン三カリウムとが溶解された難燃剤とし、その溶液にpHを調節するためのピロリンカリウムと、防腐・防蟻性を高めるための四級アンモニウム塩と、難燃性を向上させるための過化水素およびリングアニル尿素とを加えた。例文帳に追加

The flame retardant is prepared by dissolving diammonium phosphate, monoaluminum phosphate, tricalcium phosphate and tripotassium citrate, as principal ingredients, and by adding, to the resultant solution, potassium pyrophosphate for regulating the pH, a quaternary ammonium salt for enhancing the antiseptic and ant-proofing properties and hydrogen peroxide and guanylurea phosphate for improving the flame retardance. - 特許庁

例文

鉄化合物が、塩化鉄、硫一鉄、クエン一鉄、クエンアンモニウム、グルクロン鉄、グルクロン鉄、コハククエン鉄ナトリウム、乳鉄、コンドロイチン硫鉄、フマル一鉄、ピロリン鉄からなる群より選択された1種以上である前記鉄吸収促進剤。例文帳に追加

The iron compound is preferably one or more kinds selected from the group consisting of iron chloride, ferrous sulfate, ferrous citrate, iron ammonium citrate, iron glucuronate, ferric glucuronate, iron and sodium succinate citrate, iron lactate, iron chondroitin sulfate, ferrous fumarate and iron pyrophosphate in the iron absorption promoter. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「第二りん酸アンモニウム」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 16



例文

非火薬ガス発生剤は、銅とアルミニウムとから成るテルミット剤と、カリウム明礬又はアンモニウム明礬から成るガス発生剤と、塩化ビニルから成るバインダーと、ステアリンカルシウムから成る鈍化剤とで構成されていることを特徴とする。例文帳に追加

The non-explosive gas generating agent is composed of a thermit mixture comprising copper oxide and aluminum; a gas generating agent comprising potassium alum or ammonium alum; a binder comprising vinyl chloride; and a desensitizer comprising calcium stearate. - 特許庁

一般式(I)で示される環状オレフィンおよび4級アンモニウム塩を含む有機相とタングステン化合物およびリン類を含む水相からなる相系溶液に、過化水素を添加することを特徴とする環状オレフィンのエポキシ化方法。例文帳に追加

This method for epoxidizing the cycloolefin comprises adding hydrogen peroxide to a two-phase solution consisting of an organic phase containing the cycloolefin represented by formula (1) and a quaternary ammonium salt and a water phase containing a tungsten compound and a phosphoric acid. - 特許庁

超臨界化炭素(SCF)にフッ化水素、フッ化アンモニウムおよびイソプロピルアルコールを含む混合液を添加した流体を1処理流体として用いて基板をエッチング処理することにより基板表面に形成されたSiO_2膜が効率良く除去される。例文帳に追加

An Sio_2 film, formed on a substrate surface can be efficiently removed by etching the substrate using a fluid to which a mixed liquid containing hydrogen fluoride, ammonium fluoride and isopropyl alcohol, is added to supercritical carbon dioxide(SCF) as first treatment fluid. - 特許庁

モリブデン青の生成による、検査水に含まれるりんイオンの発色方法は、検査水に対し、七モリブデンアンモニウム、酒石アンチモニルカリウムおよび硫を含む一水溶液並びにヨウ化物塩を含む水溶液を添加する工程と、一水溶液および水溶液を添加した検査水を60℃以上に加熱する工程とを含んでいる。例文帳に追加

This method for the color development of the phosphate ions contained in inspection water by the formation of molybdenum blue includes a step of adding a first aqueous solution containing hexaammonium pentamolybdate, antimonyl potassium tartarate and sulfuric acid and a second aqueous solution containing iodide to the inspection water and a step of heating the inspection water, to which the first and second aqueous solutions are added, to60°C. - 特許庁

モリブデン青の生成による、検査水に含まれるりんイオンの発色方法は、検査水に対し、七モリブデンアンモニウム、酒石アンチモニルカリウムおよび硫を含む一水溶液並びにヨウ化物塩およびヒドロキシルアミン塩を含む水溶液を添加する工程と、一水溶液および水溶液を添加した検査水を60℃以上に加熱する工程とを含んでいる。例文帳に追加

A color development method of a phosphate ion contained in a test water by the generation of molybdenum blue comprises: a step of adding a first aqueous solution containing hexaammonium heptamolybdate, antimonyl potassium tartrate and sulfuric acid and a second aqueous solution containing an iodine salt and a hydroxyamine salt to the test water; and a step of heating a test water into which the first aqueous solution and the second test solution are added to 60°C or higher. - 特許庁

りんとシリカイオンが存在する試料液中の希薄な砒素濃度を、モリブデンアンモニウムを使ったフローインジェクション分析に基づいて測定する方法であり、前記試料を化剤、又は還元剤と反応させる一段階と、前記反応させた試料を発色剤と反応させる段階とからなる。例文帳に追加

A method for measuring thin arsenic concentration in a sample liquid in which phosphoric acid and a silica ion exist, based on flow injection analysis using ammonium molybdate consists of: a first step of reacting the sample with an oxidant or a reductant; and a second step of reacting the reacted sample with a coloring agent. - 特許庁

浴式パーマネントウェーブ用剤における1剤組成物及び/又は2剤組成物に、アクリルアルキル共重合体、特に好ましくは商品名アキュリン33を、好ましくは0.05〜5.0重量パーセント含有させ、更に好ましくは塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリル共重合体等を含有させた浴式パーマネントウェーブ用剤。例文帳に追加

This two bath type agent for permanent waves is characterized in that the first agent composition and/or the second agent composition contain an alkyl acrylate copolymer, especially preferably Acculin 33 (trade name), preferably in an amount of 0.05 to 5.0 wt.%, and further preferably dimethyldiallylammonium chloride-acrylic acid copolymer or the like. - 特許庁

例文

側鎖に含フッ素基を有し、かつ電解質溶解性の単位を有する非晶性含フッ素ポリエーテル化合物またはその架橋物に、ヘキサフルオロリンスピロ−(1,1’)−ビピロリジニウムに代表されるヘキサフルオロリンスピロ型4級アンモニウムを溶解させた高分子イオン伝導体及び該高分子イオン伝導体を用いた電気重層キャパシタ。例文帳に追加

This invention discloses a polymer ion conductor manufactured by solving hexa fluorophosphoric acid spiro-type quaternary anmonium represented by hexa fluorophosphoric acid spiro-(1,1')-bipyriodinium in amorphous fluorine polyether compound having fluoro-group at the side chain and the unit of electrolyte solubility or its bridge object and an electric double-layer capacitor using the polymer ion conductor. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「第二りん酸アンモニウム」の英訳に関連した単語・英語表現

第二りん酸アンモニウムのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
総務省総務省
Copyright(c)2024 総務省 統計局 All rights reserved
政府統計の総合窓口(e-Stat)

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS