小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

蒔良の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「蒔良」の英訳

蒔良

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
まきよしMakiyoshiMakiyoshiMakiyosiMakiyosi

「蒔良」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

前期東条吉氏、奥州(武蔵)吉氏、田氏の祖。例文帳に追加

The founder of the Tojokira clan of the early period, the Oshu (Musashi)-Kira clan and the Maita clan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

時代に日本で考案された絵の技法が大きく発展した。例文帳に追加

Makie was created in the Nara period and its techniques were remarkably developed.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

成高の子頼康は北条氏綱の娘と結婚し、武蔵国久岐郡田(神奈川県横浜市南区(横浜市))をも領して「田殿」と呼ばれ、後北条氏分国内に在りながら独自の印判状を用いることを許された。例文帳に追加

A child of Shigetaka, Yoriyasu, was called 'Maita-dono' after marrying a daughter of Ujitsuna HOJO and owing Maita, Kuraki County, Musashi Province (Minami Ward, Yokohama City, Kanagawa Prefecture [Yokohama City]), and was permitted to use his own Inban-jo (license with a seal) although he was in the Gohojo clan's province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

もともと高家田家を称していたが、有名な元禄赤穂事件(忠臣蔵事件)で吉家が断絶の後に吉姓に戻った。例文帳に追加

Although he originally bore the name of the Maita family of koke (literally, "high families"), he restored the surname Kira after the Kira family was brought to an end in the course of the well-known Genroku Ako Incident (also called the Chushingura incident).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

田氏は吉氏の始祖足利義氏(足利家3代目当主)の次男吉義継を祖とする家柄である。例文帳に追加

The Maita clan was started by Yoshitsugu KIRA, the second son of Yoshiuji ASHIKAGA (the third head of the Ashikaga family), founding father of the Kira clan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元禄赤穂事件以来、本家の吉家が断絶していたため、義俊は、姓を田から吉に戻す許可を幕府に求めていた。例文帳に追加

Because the Kira family, the head of the clan, had been brought to an end since the Genroku Ako Incident, Yoshitoshi had been requesting permission from the bakufu to change their surname Maita back to Kira.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

平安時代後期の金絵が施された弓が,奈県・春日大社の境内にある若宮神社で発見された。例文帳に追加

A gold-lacquered bow of the late Heian period was found at Wakamiya Shrine inside the grounds of Kasuga Shrine, Nara Prefecture.発音を聞く  - 浜島書店 Catch a Wave

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「蒔良」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 9



例文

足利将軍家の一門では、征夷大将軍の同族ということを由来するものの、鎮守府将軍源義家の子孫である、吉氏の一門はそれぞれ丸山御所、世田谷御所、田御所、勝見御所、斯波氏の一門は斯波御所、雫石御所、猪去御所を称した。例文帳に追加

The family of Ashikaga Shoguns used the pretext that they had a kinship with Seii taishogun (Unifying commander-in-chiefs)), Kira clan families held they were descendents of Chinju-fu (northern bases) Shogun MINAMOTO no Yoshiie and thus named their residences: Maruyama-gosho, Setagaya-gosho, Makita-gosho, and Katsumi-gosho whereas the families of the Shiba clan, gave their residences the titles: Shiba-gosho, Shizukuishi-gosho, Isari-gosho.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

大覚寺統では、すでに後二条には正安2年(1300年)に第1皇子邦親王が生まれて将来の皇位継承が予定されていたにもかかわらず、亀山が乾元(日本)2年(1303年)に生まれた自分の皇子恒明親王を偏愛するあまり、邦に代えて恒明を皇位につけることを後宇多と伏見に約束させて、さらなる皇統分裂の種をいた。例文帳に追加

Although the Daikakuji line already had its future heir apparent for the throne because Gonijo's first son, Imperial Prince Kuniyoshi was born in 1300, Kameyama was partial to his son Imperial Prince Tsuneaki who was born in 1303, and had made Gouda and Fushimi promise to place Tsuneaki instead of Kuniyoshi on the throne, which led to further seeds of Imperial lineage division.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「蒔良」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Makiyoshi 日英固有名詞辞典

2
Makiyosi 日英固有名詞辞典

3
まきよし 日英固有名詞辞典

蒔良のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英

「蒔良」のお隣キーワード

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS