小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英・英日専門用語 > 補正的財政政策の英語・英訳 

補正的財政政策の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英・英日専門用語辞書での「補正的財政政策」の英訳

補正的財政政策


「補正的財政政策」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 7



例文

平成十九年度予算及び平成十八年度補正予算の御審議に当たり、今後の財政政策等の基本な考え方について所信を申し述べますとともに、予算の大要を御説明いたします。例文帳に追加

Before I request deliberation on the draft budget for fiscal year 2007 and the supplementary budget for fiscal year 2006, I would like to state the government's basic philosophy concerning the future management of fiscal and other policies, and also provide an outline of the draft budgets. - 財務省

平成二十年度予算及び平成十九年度補正予算の御審議に当たり、その大要を御説明申し上げ、あわせて今後の財政政策等の基本な考え方について所信を申し述べます。例文帳に追加

Before I request deliberation on the draft budget for FY2008 and the supplementary budget for FY2007, I would like to provide an outline of the draft budgets and state the government's basic philosophy concerning the future management of fiscal and other policies. - 財務省

平成十八年度予算及び平成十七年度補正予算の御審議に当たり、今後の財政政策等の基本な考え方について所信を申し述べますとともに、予算の大要を御説明いたします。例文帳に追加

Before I request the deliberation of the draft budget for fiscal year 2006 and the supplementary budget for fiscal year 2005, I would first like to state the fundamental philosophy towards fiscal policy and other future policies, and also give an outline of the draft budget. - 財務省

平成十七年度予算及び平成十六年度補正予算の御審議に当たり、今後の財政政策等の基本な考え方について所信を申し述べますとともに、予算の大要を御説明いたします例文帳に追加

Before I request the deliberation of the draft budget for fiscal year 2005 and the supplementary budget for fiscal year 2004, I would first like to state the fundamental philosophy towards fiscal policy and other future policies, and also give an outline of the draft budget. - 財務省

平成十六年度予算及び平成十五年度補正予算の御審議に当たり、今後の財政政策等の基本な考え方について所信を申し述べますとともに、予算の大要を御説明いたします。例文帳に追加

Before I request the deliberation of the draft budget for Fiscal Year 2004 and the supplementary budget for Fiscal Year 2003, I would first like to state the fundamental philosophy towards fiscal policy and other future policies and also give an outline of the draft budgets. - 財務省

その御審議をお願いするに当たり、当面の財政政策等の基本考え方について所信を申し述べますとともに、補正予算の大要について御説明いたします。例文帳に追加

Before presenting it to you for discussion, I would like to take this opportunity to state my views on the government’s basic thinking on fiscal policy for the immediate future, and to briefly outline the contents of the Supplementary Budget. - 財務省

例文

私のほうから、今も、ちょっと事務方から連絡が入ったのですけれども、為替レートが、また今、85円50銭まで下がっているということなのですが、今日の閣僚懇で、まあ「閣僚懇の中身は言うな」ということらしいのですけれども、そうとばかりは言っていれないので申し上げるけれども、こうした急激な円高が起きているということについて、G20や国際会議が何度も開かれている中で、こうして為替レートが急速に、乱高下というよりも、一つのドル安というようなトレンドが急速に進んでいるという、そうした状況に対して、我が国自身がこれにどう対応するか、ということとあわせて、アメリカや国際社会に対してこれの対応を求めるべきではないか、ということを、私は、(藤井)財務大臣にもお話をいたしまして、また、菅副総理に対しても、経済財政政策の責任者なので、「こうした一つの、もう円高のトレンドというような状況が非常に急激な形で進んでいるときに、それに対しての経済財政運営、やはり、これは機動にやっていくべきなので、そういうことに対して、この政権はきちんとやっていく必要があるんじゃないの」と、補正予算、来年度予算編成についても、「マニフェストを実現するということも大事だけれども、そうした国内の経済にきちんと対応していくという、そういうことをやるべきではないですか」ということを、私は、申し上げました例文帳に追加

Just now, I heard from my staff that the Yen has risen to the dollar up to 85.50 yen. At today’s informal meeting of cabinet ministers -- although we are supposed to refrain from talking about what is discussed at the meeting -- regarding this rapid rise of the yen, I told the Minister of Finance (Mr. Fujii) that we should consider how Japan should deal with the excessively volatile exchange rate movements, or I should say the rapid decline of the dollar, and we should also urge the United States and the international community to take action to deal with it. I also suggested to Deputy Prime Minister Kan, who is responsible for economic and fiscal policies, that the government should flexibly take economic and fiscal policy measures at a time when a trend like the yen’s rise is rapidly progressing. Regarding the compilation of the supplementary budget and the budget for the next fiscal year, I said that although it is important to implement the election manifesto, the government should take appropriate measures with regard to the (ailing) domestic economy発音を聞く  - 金融庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから
「補正的財政政策」の英訳に関連した単語・英語表現
1
compensatory fiscal policy 日英・英日専門用語

補正的財政政策のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS