小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 讃田の英語・英訳 

讃田の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「讃田」の英訳

讃田

読み方意味・英語表記
さぬた

) Sanuta

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「讃田」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 28



例文

ついで岐国引に上陸、引城に入城した。例文帳に追加

Then he landed in Hiketa, Sanuki Province and entering Hiketa-jo Castle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

村神社(高松市)--岐国一宮。例文帳に追加

Tamura-jinja Shrine (Takamatsu City): Ichinomiya (the supreme shrine) in Sanuki Province発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日本の作曲家、柴南雄は1978年、「修二會」を作曲した。例文帳に追加

Japanese composer Minao SHIBATA composed "Shuni-e san" (Praise of Shuni-e) in 1978.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

信長にその並はずれた武勇を「花実兼備の勇士」とえられた。例文帳に追加

His exceptional heroic acts were praised by Nobunaga ODA as 'a hero with both bravery and intelligence.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上二十七代の子孫、藤原光教(上光教)は、従四位下に叙され、岐守に任じられている。例文帳に追加

FUJIWARA no Mitsunori (Mitsunori 田上), the twenty-seventh generation descendant of 田上, was given the Imperial Court rank of Jushiinoge (Junior Fourth Rank, Lower Grade) and appointed as Sanuki no kami (Governor of Sanuki Province).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、山雄司の近時の研究によれば、院の岐での晩年は穏やかなものであったという。例文帳に追加

However, according to Yuji YAMADA's recent study, In's later years at Sanuki were tranquil.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

父は岐国の国人であり、大学博士をして従五位下に叙された苅種継である。例文帳に追加

His father was KARITA no Tanetsugu, who was a Kokujin (local samurai) of Sanuki Province rewarded with Jugoinoge (Junior Fifth Rank, Lower Grade) rank as a Daigaku hakase (university professor).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「讃田」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 28



例文

四宮氏は信濃から岐に移住し、引城主として寒川氏に仕えた。例文帳に追加

The SHINOMIYA clan moved from Shinano province to Sanuki province and served the Sangawa clan as the lord of Hiketa-jo Castle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのほか、大和に高安城、岐に屋島、対馬に金城が築かれている。例文帳に追加

Takayasu Castle in Yamato region, Yashima Castle in Sanuki region (in Shikoku) and Kaneda Castle in Tsushima island were also built.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、岐国国造(岐公)・紀伊国の酒部阿比古(さかべのあびこ)・宇陀酒部・酒部公の祖で、国造族の子孫は寒川・植・高松・神内・三谷・十河などの氏を名乗ったという。例文帳に追加

It is also said that he was the ancestor of Sanukinokuni no miyatsuko (local lord of Sanuki Province) (Sanuki no kimi), Sakabe no abiko of Kii Province, Uda no sakabe, Sakabe no kimi, and the descendents of the family of Miyatsuko (local lord) formed several clans and named themselves the Samukawa clan, Ueda clan, Takamatsu clan, Jinnai clan, Mitani clan, Sogo clan, etc.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

主な産地は上記の湯浅に代表される近畿地方と岐国(引町、小豆島)に集中していた。例文帳に追加

Main production regions were concentrated in the Kinki region mainly including Yuasa town which was stated above and Sanuki Province (Hiketa Town, Shodo-shima Island).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1660年(万治3年)には岐にあり広く信仰されていた金刀比羅宮を江戸三の藩邸に勧請した。例文帳に追加

He had kanjo (ceremonial transfer of a divided tutelary deity to a new location) Kotohira-gu Shrine, that was widely believed and located in Sanuki Province, to domain's residence in Mita of Edo in 1660.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1822年、岐国三木郡池戸村(いけのべむら、現・香川県木郡三木町大字池戸)の農家、奈良才蔵の長男として生まれる。例文帳に追加

NARA was born in Ikenobe-mura Village, Miki District, Sanuki Province (currently Oaza Ikenobe, Miki-cho, Kita District, Kagawa Prefecture) in 1822, as the eldest son of a farmer, Saizo NARA.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

9世紀前半には律令の研究が興隆した時期であり、岐永直・興原敏久・額今足・惟宗直本など多くの優れた明法家が輩出され、岐氏(後に和気氏)・惟宗氏(後に令宗氏)のように数代にわたって明法博士を輩出した一族もあった。例文帳に追加

In the early 9th century, the study of ritsuryo flourished and a lot of Myoho experts were produced including SANUKI no Naganao, OKIHARA no Miniku, NUKATA no Imatari, KOREMUNE no Naomoto and also clans of Myoho doctors for generations were produced including Sanuki (future Wake clan) and Koremune (future Yoshimune clan)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

毛利氏に攻められ、難攻不落とえられていた今の島根県安来市にあった月山富城に篭城するが兵糧攻めにあい開城した(月山富城の戦い)。例文帳に追加

Attacked by the Mori clan, the Amako clan holed up in Gassan Toda-jo Castle, which was praised as impregnable, in the current Yasuki City, Shimane Prefecture, but surrendered after starvation tactics by the Mori clan (Gassan Toda-jo no Tatakai (Battle of Gassan Toda-jo Castle)).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

讃田のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS