小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMnedict > 越砺の英語・英訳 

越砺の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

JMnedictでの「越砺」の英訳

越砺

読み方意味・英語表記
こしと

) Koshito

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「越砺」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

明徳元年(1390年)第5代綽如は、中国(富山県)井波に瑞泉寺(南市)を建立。例文帳に追加

In 1390, Shakunyo, the fifth chief priest, built Zuisen-ji Temple (Nanto City) in Inami, Ecchu Province (Toyama Prefecture).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

弟の屯円を前国の藤島超勝寺に、4男の如乗を中国瑞泉寺(南市)に派遣した。例文帳に追加

He dispatched his younger brother Tonen to Fujishima Chosho-ji Temple and his fourth son Nyojo to Zuisen-ji Temple in Nanto City, Ecchu Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宮永良蔵(みやながりょうぞう、天保4年(1833年)-慶応3年12月22日(旧暦)(1868年1月16日))は、中国波郡福光村(現在の富山県南市福光)出身の蘭学者。例文帳に追加

Ryozo MIYANAGA (1833 - January 16, 1868) was a Dutch Studies scholar from Fukumitsu-mura, Tonami County, Ecchu Province (present-day Fukumitsu, Nanto City, Toyama Prefecture).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

更に文明13年(1481年)には今度は中で門徒の弾圧が行われた事を機に一向一揆が発生して波郡が門徒の支配下に入った。例文帳に追加

Furthermore, due to the oppression of the believers in Etchu, it also caused an uprising of the Ikko Sect followers (in 1481), and Tonami County came under the control of the believers.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

8月、利家が中への先導の役を果たし豊臣秀吉が10万の大軍を率いて攻め込むと成政は降伏し、嫡子前田利長に中国のうち波・射水・婦負の3郡を加増され、父子で三ヶ国を領する大大名となる。例文帳に追加

In September, when Hideyoshi TOYOTOMI invaded Ecchu Province taking a large force of 100,000 men with Toshiie working as a leading guide there, Narimasa surrendered, so that Toshiie's legitimate child Toshinaga MAEDA had three counties of Tonami, Imizu and Nei added in Ecchu Province, with the result that they became a great daimyo who owned three provinces governed by a father and a son.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

5月、中国波山の倶利伽羅峠の戦い(富山県小矢部市-石川県河北郡津幡町)で10万とも言われる平維盛率いる平氏の大軍を破り、勝ちに乗った義仲軍は沿道の武士たちを糾合し、怒濤の勢いで京都を目指して進軍する。例文帳に追加

At Battle of Kurikara-toge at Mt. Tonami in Ecchu Province (from Oyabe City, Toyama Prefecture to Tsubata-machi, Kahoku-gun, Ishikawa Prefecture) Yoshinaka's army defeated a vast force of the Heishi clan, estimated to be a hundred thousand soldiers, led by TAIRA no Koremori; encouraged by this victory Yoshinaka's army rallied warriors en route and advanced toward Kyoto in full force.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

本願寺にとって朝倉氏の領国である前国は加賀の南隣であるだけでなく蓮如のかつての拠点吉崎御坊をはじめとして多くの寺院・門徒がおり、畠山氏の領国である能登国・中国も加賀の北隣であるだけでなく中の波郡は賀州三ヶ寺の事実上支配下にあり、かねてから畠山氏はその奪還を狙っていた。例文帳に追加

For Hongan-ji Temple, Echizen Province, the territory of the Asakura clan, was not only located to the direct south of Kaga, but there were many temples and followers including Yoshizaki Gobo which was once Rennyo's foothold, and Noto Province and Ecchu Province, the territory of the Hatakeyama clan was not only located to the direct north of Kaga, but Gashu Sanka-ji Temples virtually ruled Tonami County in Ecchu where the Hatakeyama clan was always trying to recapture.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「越砺」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 8



例文

如乗はかつては本願寺の本寺である青蓮院の僧であったが、門主の義円と張り合っていたため、義円が還俗して室町幕府第6代征夷大将軍足利義教となると、追われる身となって各地を流浪した末に中国瑞泉寺(南市)を経て加賀に落ち着いたのであった。例文帳に追加

Although Nyojo was a monk of Shorei-in Temple, which was the main temple of Hongan-ji Temple, he had a conflict with the chief priest, Gien, after Gien returned to secular life and became Yoshimichi ASHIKAGA, the sixth seii taishogun (literally, "great general who subdues the barbarians") of the Muromachi bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun), Nyojo was chased by the opposition and wandered from place to place, but finally he went to Zuisen-ji Temple (Nanto City) of Etchu Province and then settled into Kaga Province.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

越砺のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS