小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

1356とは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

遺伝子名称シソーラスでの「1356」の意味

1356

fly遺伝子名1356
同義語(エイリアス)Mod(var)1356
SWISS-PROTのID---
EntrezGeneのIDEntrezGene:260736
その他のDBのIDFlyBase:FBgn0062607

本文中に表示されているデータベースの説明

SWISS-PROT
スイスバイオインフォマティクス研究所欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発運営されているタンパク質アミノ酸配列データベース
EntrezGene
NCBIによって運営されている遺伝子データベース染色体上の位置配列発現構造機能、ホモロジーデータなどが含まれている
FlyBase
米英大学のショウジョウバエ研究者などにより運営されるショウジョウバエ生態遺伝子情報に関するデータベース

「1356」を含む例文一覧

該当件数 : 42



例文

Bunna September 27, 1352 - March 28, 1356発音を聞く 例文帳に追加

文和1352年9月27日-1356年3月28日 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Enbun March 28, 1356 - March 29, 1361発音を聞く 例文帳に追加

延文1356年3月28日-1361年3月29日 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1356, he assumed the position of juji (chief priest) of Erin-ji Temple in Kai Province.発音を聞く 例文帳に追加

1356年甲斐国恵林寺の住持となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It was completed in the mid-14th century, before 1356.発音を聞く 例文帳に追加

成立は14世紀半ば、延文元年(1356年)以前。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yoshinari YOTSUTSUJI (MINAMOTO Asomi Yoshinari, 1356)発音を聞く 例文帳に追加

四辻善成(源朝臣善成・1356年(延文元年)) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

August 23, 1356 - Advanced to Ju-Sanmi (Junior 3rd Class).発音を聞く 例文帳に追加

1356年(正平11年/延文元年)8月23日、従三位に昇叙。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

He was awarded Juichii (Junior First Rank) in 1356.発音を聞く 例文帳に追加

正平11年/延文元年(1356年)従一位を授与される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「1356」を含む例文一覧

該当件数 : 42



例文

He died at the age of 55 on November 25, 1356.発音を聞く 例文帳に追加

正平11年/延文元年(1356年)11月25日、55歳で死去した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He died on October 17, 1356.発音を聞く 例文帳に追加

延文元年/正平11年(1356年)9月23日没。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

the battle in 1356 in which the English under the Black Prince defeated the French発音を聞く 例文帳に追加

黒太子率いる英国軍が仏軍を破った1356年の戦い - 日本語WordNet

He finally became a Daisojo, and died on January 24, 1356.発音を聞く 例文帳に追加

最後は大僧正となり、文和4年12月22日(1356年1月24日)死去。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the following year (1356), another effort was made to put down Tadafuyu.発音を聞く 例文帳に追加

1356年(正平11年/延文元年)には再び直冬征討軍が起こされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He received the last name of Juntoku Genji (Minamoto clan) and left the imperial family in 1356.発音を聞く 例文帳に追加

1356年(延文元年)源氏(順徳源氏)を賜り臣籍に下る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1356, he left Tadafuyu's side and returned to the bakufu again.発音を聞く 例文帳に追加

正平12年/延文元年(1356年)、直冬方から離反しまたも幕府へ帰参する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Dosho (1281 - January 24, 1356) was a priest of the Tendai sect and a poet.発音を聞く 例文帳に追加

道昭(どうしょう、弘安4年(1281年)-文和4年12月22日(旧暦)(1356年1月24日))は、天台宗の僧侶、歌人である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

1356のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS