cordicとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

「cordic」を含む例文一覧
該当件数 : 7件
To attain a logarithmic transformation highly precisely with a circuit configuration without using a CORDIC circuit.例文帳に追加
CORDIC回路を使用しない回路構成で、高精度で高速に対数変換できるようにする。 - 特許庁
An angle ϕ from the normal of an element to the focus is decided as a function of the angle of CORDIC rotation.例文帳に追加
素子の法線から焦点までの角度φはCORDIC回転角の関数として決定される。 - 特許庁
The CORDIC 153 is used for both the level measuring circuit 15a and the frequency offset detection circuit 16a.例文帳に追加
また、レベル測定回路15aと周波数オフセット検出回路16aのCORDIC153を兼用する。 - 特許庁
To provide a method and an apparatus for correcting refraction delay errors on curved probes for all ranges using CORDIC rotation.例文帳に追加
湾曲したプローブに関する屈折遅延誤差を、CORDIC回転を使用してすべての距離に対して補正するための方法及び装置を提供する。 - 特許庁
The angle correcting method is efficient in that it uses the inherent property of CORDIC rotation to calculate the only range-dependent variable required for the correction.例文帳に追加
この角度補正法は、CORDIC回転の固有の特性を使用して補正で必要となる距離依存の変数のみを計算している点で効率がよい。 - 特許庁
One amplitude input terminal of the accumulator of a 2nd CORDIC 7 receives the output signal from a multiplier 5, an input terminal of the multiplier receives the output signal from the accumulator 4, multiplies '2' with it and an output terminal of the 2nd CORDIC 7 gives a demodulated difference acoustic signal.例文帳に追加
第2のCORDIC7が設けられ、このアキュムレータの1つの振幅入力端子が掛算器5から出力信号を受け、掛算器はそれの入力端子にアキュムレータ4から出力信号を受けて、その出力信号に2を乗じ、第2のCORDIC7の出力端子が復調された差音響信号を供給する。 - 特許庁
When the control part 1 is notified, it reads out a program required for operation from a memory 14 to download it to a compression/extension part 7 or a speech CORDIC 10, and starts to energize a backlight 5, etc.例文帳に追加
そして制御部1がこの通知を受けると、メモリ14より動作に必要なプログラムを読出して圧縮・伸長部7や音声コーデック10へダウンロードするとともに、バックライト5などへの通電を開始する。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Weblio例文辞書での「cordic」に類似した例文 |
|
|
|
cordicのページの著作権
英和・和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、WiktionaryのCORDIC (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「cordic」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |