小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 英和辞典 > fallback onの意味・解説 

fallback onとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 (最後の手段として)…をよりどころとする、…に頼る、退いて…を拠点とする

fallback onの学習レベル

レベル8英検準1級以上の熟語学校レベル大学以上の水準TOEIC® L&Rスコア600点以上の熟語

研究社 新英和中辞典での「fallback on」の意味

fall back on [upon]…

アクセントfáll báck on [upòn]…
All he had to fall back on was his own experience. 頼りとするものはこれまでの経験だけだった.
(2) 【陸海軍, 軍事】 退いて…を拠点とする.

軍事のほかの用語一覧

軍事

イディオム一覧


「fallback on」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 2



例文

A Non-Access Stratum (NAS) of the apparatus determines whether to perform a CS fallback based on an Internet Protocol Multimedia Subsystem (IMS) registration status, and sends a service request indicating a request to perform the CS fallback when the WTRU is attached to a CS domain.例文帳に追加

装置の非アクセス層(NAS)は、インターネット・プロトコル・マルチメディア・サブシステム(IMS)登録状況に基づいてCSフォールバックを実行するかどうかを決定し、WTRUがCSドメインにアタッチされるときにCSフォールバックを実行するよう求める要求を示すサービス要求を送信する。 - 特許庁

例文

To provide image communication equipment, with which ECM communication is validated when V. 17, V. 29 and V. 27ter communication is selected from the beginning, and communication time is not prolonged at the time of fallback from V. 34 communication to V.17, V, 29 and V. 27ter communication on the other hand.例文帳に追加

最初からV.17、V.29、V.27ter通信が選択された場合は、ECM通信を有効とし、一方、V.34通信から、V.17、V.29、V.27ter通信へフォールバックしたときには、通信時間が長くならない画像通信装置を提供することを目的とするものである。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

fallback onのページの著作権
英和辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのfall back on (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
ピン留めした単語
単語帳に登録できる単語数が上限に達しています。
全てを一括で単語帳に追加

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS